
寒い日が続いてますね〜師走に入り仕事にプライベートに忙しくなる前に今日は鈴鹿サーキットへ行ってきましたヾ(。・Д・。)
今年の4月からSMSC(鈴鹿サーキットモータースポーツクラブ)に興味がある方向けの体験走行が月に何度か平日に開催されています。サーキット走行に興味はあってもいきなりSMSC入会はちょっと‥という方に共済会保険料のみで参加できます。
まずは朝10時に集合して一時間程、事前の講習を受けます安全に走る為と当日のスケジュール確認を済ませ12時より走行開始〜

走行前のピットロードにて撮影しました実際の走行はペースカー先導で行われますがペースカーは付いてこれると徐々にペースを上げていきます体験と言いながらも、ストレートでは160km,S字では100km程度,スプーンの入口120km程度とスポーツ走行を体験してもらう内容となっています。130Rでは小雨が降っていた事もありフロントが逃げて嫌〜な汗をかきながら、4〜5周の体験走行終了〜( ー`дー´)
その後マーシャルカーに同乗して限界領域の走りを体験します。「今後、走る事があったらライン取り等参考してね〜」と走行プログラムは終了〜(=_=)
最後にお楽しみ、普段は見れないサーキットの裏側を見せてくれます。

メディアセンターです。レース時にはプレスの方々がここでお仕事をします。

計時室

コントロールタワー!モニターでサーキット内を把握しています。

で、表彰台‥記念撮影付き(笑)
その他にドライバーの安全を守るメディカルセンターの中も見学させて頂きました、今日もショップ主催の走行会が開かれていたので、看護師さんが常駐して事故に備えていました!
このようにいたせり尽くせりのSMSC体験走行、鈴鹿サーキットでの走行に興味を持っている方にはお勧めです。マイカーラン等とは違ってあくまでスポーツ走行に興味のある方向けのプログラムですので、参加の際は鈴鹿サーキットホームページでしっかり説明を読んで参加して下さいね〜(゚∀´*)b
Posted at 2012/12/04 20:08:04 | |
トラックバック(0)