11月11日ポッキーの日に、伊那ミーティング林檎狩りTRG
決戦をまえにして・・
かねてからの懸案であった、バックミラーがあるんで、フロントが見えない案件

とりあえず、秘密基地「レフナース」にて・・工具かりまーす!
ちゃちゃっと・・

完成!とりあえず・・バックミラーの塗装はげは今度塗ろうと・・
装着!

ばっちりであります!
でもって・・
早起きは辛いので~
蓼科ベースに前のり!
横浜フレーザーさんをお誘いして~
東名海老名集合~
新東名、新清水ICより、身延道を~
身延山久遠寺におまいり

こんな急な階段は・・のぼりません!ずるして上の駐車場から~

車用のポシェットをフレーザーさんとおそろで購入
いちろ、蓼科ベースへ夕飯までまったりとすごし~
夕飯は、もちろん蓼科ベースより5分の「
テネドール」で
美味しいご飯をたべ・・


肝心のメイン「ブイヤベース」をあまりにも美味さに写真とるの忘れた!
でもって・・デザートまで食べて

ベースにもどり・・
フレーザーさんご夫婦と談笑~シシャモなんぞを焼ながら~夜もふけていく

翌朝
テネドールさん、
ロシナンテさん、
横浜フレーザーさんとともに・・
伊那まで~

事件はその途中でおこった!
かねてより、右フェンダーがたまにはずれてたんですが・・
本格的にはずれました!
でもって緊急停止、皮一枚でつながっていたので・・
とばされずに・・・
回収~
でもってこれからの写真はいっぱいいっぱいなので・・なんにもなし・・
おそらく、みなさんのブログでネタになる予定!
K2M3さんの所でよかった!
K2M3さん、ロシナンテさん、フレーザーさん、テネドールさん、そのたいろいろなみなさんのお力で・・仮ではない本作業で無事修理もおわり・・
無事林檎も収穫し・・

雨がぽつりぽつり~
唯一のRSの私・・
昼ごはん食べずに~出発!
案の定~高速入ってから本降り状態~
団子坂までは順調でしたが・・
団子坂から、事故渋滞!
バイクがすり抜けでバランスを崩し、車に激突、ドライバーが宙を飛ぶのを目撃し・・
ほんとに・・バイクさん、すり抜けは注意しましょうね!
より安全な路肩を走らないのはなぜなんだろう?と思いつつ

事故もほやほやなんで・・ほぼ動かない状態・・
そういや・・傘あったなと思い・・

こりゃいいや・・

RSには傘は必需品ですね!
おうちに着いたのは出発より6時間後~
ヘロヘロでずぶ濡れで~
でも楽しいからいいや!
僕は、ノーマルスクリーンには戻れない、変態ですから~
〆は、「のんどかないと!」でドーピング!

おしまい!
おまけ・・・
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
ソンナスーパーセブンニノリ
慾ハハテシナク
決シテ瞋ラズ
イツモニコニコワラッテイル
一回ニハイオク三十リットル
オイルト少シノ添加剤ヲイレ
アラユルコトヲ
セブンダカラショウガナイト思ヒ
ヨクアルコトダトイイキカセ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノノ
小サナトタンバリノガレージニヰテ
東ニ故障ノセブンアレバ
行ッテ修理シテヤリ
西ニツカレタドライバーアレバ
行ッテソノ車体オ押シ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ボナラレタトキハナミダヲナガシ
アツサノナツハアセヲカキカキハシリ
ミンナニヘンタイトヨバレ
オクサンニホメラレモセズ
コドモニアイテニモサレズ
サウイフセブンノリニ
ワタシハナリタイ
Posted at 2012/11/12 12:33:56 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記