• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

久しぶりにプチオフ、えびさんとオーディオオフ。

久しぶりにえびさんとお会いしました。

内容は前から予定をたてていたオーディオオフ、SUBウーハーをどのソースでも鳴らしたいとのこと。 

ユニット構成はだいたい把握していたのと、配線図があったので結構短時間で終了。 後は良からぬ企みをコソコソヒソヒソと。。

早い時間に宿題実施します。

整備手帳追加しました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/04 02:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター。
.ξさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

ストーブを!
レガッテムさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2006年6月4日 7:41
34でオーディオ関係は乏しいですよね。
どんな感じに、なったのですか?
オフ会10日なら都合付くのですか?
コメントへの返答
2006年6月4日 8:52
ウーハーの配線を繋ぎ変えただけです。 RCA変換して。

10日は行くつもりですよ! 何時頃から集まるんですかね・・。
あまり遅くなると厳しいです、次の日室蘭へ移動します。
2006年6月4日 9:27
ミラー部分が緑に光ってるぅ~。ウィンカー横しか光らないみたいなんで、LED増やしたいんですが難しいですか?現物加工になると失敗できないプレッシャーから何もできそうにないですが。
コメントへの返答
2006年6月4日 9:31
LEDはウインカー部裏に穴を開けてLEDを差し込む形になりますが・・スペースがほとんど無く、配線があたり、ミラー本体が組み付けられなくなります。 私もかなり厳しい状態です。

また粗悪なLEDなどを使用したため使っているうちに切れます。

私もまだ完成では無く、手直し要です。

プロフィール

「シート張り替えてタンクカバー付けました
ショックも前後OH完了」
何シテル?   08/14 21:42
恐怖の駐車場整備士!!  砂利仕様の駐車場でショック外したり、溶接したり、、 今はガレージで溶接したり車に潜ったりしてます。  HY51初心者です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:39:07
ホンダ CB125T 教習車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:12:37
やっぱり君無しじゃダメみたいだ…これからも…君が居てくれないとね…(*/□\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:19:26

愛車一覧

ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
乗り換えました
日産 フーガハイブリッド 電気ナマズ1号 (日産 フーガハイブリッド)
電気ナマズ初心者です。 
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
室内が広く、加速もなかなかでした。 FFで210psあると結構いい加速しますね。 FFは ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
フーガ並みのゆとり(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation