• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンマ? 悩ましい イモタンのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

偽りなき GTへの道のり・・

偽りなき GTへの道のり・・
GTへの道のりはまだまだ遠く・・ Y34はいったい何処へ行くのだろうか?? 足回りはオーリンズで固めたおかげで、待ち乗りでは ギャップを吸収し、高速コーナーではロールしない・ しかも、今のセッティングとタイヤとのマッチングがなかなか良い。 RE040ですが、リアが245-40-18、フロント22 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 21:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | あほいじり | 日記
2009年06月09日 イイね!

なんじゃ・

なんじゃ・
で・・ブレーキが小さく見える。 貧弱。 制動力を上げるには、ローター径アップ。 コントロール性、放熱性を上げるには・・4ポット。 さて・・・ 次の一手は・・・もう打ってます。 ふ00キロオーバー快適仕様までもう少し・・
続きを読む
Posted at 2009/06/09 21:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

ご無沙汰だよ・・

ご無沙汰だよ・・
やっとこいつから開放されました。 同居人1号、3ヶ月ほど苦しみました。 しかしまだ、2号と3号がいます。 暴れるなよ! ってこれなんだ???
続きを読む
Posted at 2009/05/27 21:55:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ものぐさ暇日記 | 日記
2009年05月10日 イイね!

また 食べたんですか?

今日は名古屋まで営業車で移動しました。 だいたい400キロくらいですね。 渋滞込みで5時間かかりました、 途中、浜名湖でついつい寄り道。 で うなぎ弁当 2000円 ごちそうさまでした。
続きを読む
Posted at 2009/05/10 23:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2009年05月08日 イイね!

ガソリン漏れに・・終止符を!!!

ガソリン漏れに・・終止符を!!!
ガソリンもれが・・・直りました。 正確に言うと・・漏れ箇所が確定しました。 かなりの難易度でした。 もちろんディーラーはお手上げ状態。 ディーラー任せでは恐らく10万コースだったと思います。 ディーラー曰く、  ① キャにスター関係 ② その他、ガスケット類総交換 4.5万 タンク移動など工 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/08 00:37:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | あほいじり | 日記
2009年05月08日 イイね!

路線不明・・

路線不明・・
休み中に・・中間パイプを外したり・・ガソリン漏れを直したり・・ まずは、中間パイプを外したお話。 中間パイプを外して、まず、A/Fセンサー取り付け用ボスを溶接しました。 今回また、自宅での施工で溶接機がまともに動くほど電流をあげられずに、 微妙な溶接ですが、、 ただセンサーボスのみはかなり寂し ...
続きを読む
Posted at 2009/05/08 00:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | あほいじり | 日記
2009年04月06日 イイね!

限界・・・

限界・・・
金曜日の夜中・・すでに日付は変わったころ・・ 高速料金がETC割りでうれしくなって、富士川まで高速移動。 インパルROMが復活? しかけたので、最近調子が良いイモタン号で 走行テスト実施。 レギュラーガソリンが混ざり過酷な状況のなか、とりあえずリミッター領域を突破しました。 Y34はODのギア ...
続きを読む
Posted at 2009/04/06 00:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ものぐさ暇日記 | 日記
2009年03月22日 イイね!

だいぶ前にい・・こんなことやっていて・・流血!

だいぶ前にい・・こんなことやっていて・・流血!
これで・流血しました。 絶対に切るって思っていました、職業柄危ないってわかっていました。 それでも、手袋が面倒で無理やりやったら・・・切りました。。 フルパワーでざっくり。 縫ったりするのが面倒なことと、怪我が慣れっこですので・・ 15mmくらい行きました、かなり深い。 キッチンタオルで押さえて ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 01:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | あほいじり | 日記
2009年03月22日 イイね!

インパルROMと・・・

久しぶりにインパルROMを入れました。 かなり調子が良いです。 実は以前調子が悪くなって、取り外していました。 しかし、なぜか不具合なし?? 次の日になってその原因がわかりました。 インパルROMの少しの期待を掛け、私は日産ディーラーへ急速TASを掛けに行きました。  以前、調子が悪くなったと ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 01:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | あほいじり | 日記
2009年03月18日 イイね!

例の物です。

例の物・・購入しました。 今週末には取り付けできます。 かなり満足できると思います。 この間のオフで購入を決意しました。
続きを読む
Posted at 2009/03/18 00:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | あほいじり | 日記

プロフィール

「シート張り替えてタンクカバー付けました
ショックも前後OH完了」
何シテル?   08/14 21:42
恐怖の駐車場整備士!!  砂利仕様の駐車場でショック外したり、溶接したり、、 今はガレージで溶接したり車に潜ったりしてます。  HY51初心者です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:39:07
ホンダ CB125T 教習車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:12:37
やっぱり君無しじゃダメみたいだ…これからも…君が居てくれないとね…(*/□\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:19:26

愛車一覧

ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
乗り換えました
日産 フーガハイブリッド 電気ナマズ1号 (日産 フーガハイブリッド)
電気ナマズ初心者です。 
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
室内が広く、加速もなかなかでした。 FFで210psあると結構いい加速しますね。 FFは ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
フーガ並みのゆとり(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation