• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンマ? 悩ましい イモタンのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

久々の男の道具シリーズ

久々の男の道具シリーズ充電式のハンディーソーです。 
小さなジグソーみたいなものです。

とても使いやすく、マジックで線を引いて
上をなぞっただけです。

5千円くらいでホームセンターで購入出来ます。

ブラック&デッカー製

ここの商品は1流メーカー品「プロ用」と比べれば若干品質は落ち仕事で使うには
安っぽい感じですが、非常に使いやすく、値段も安い、またいろんなアイデアが詰め込まれており、
アマチュア用にはベストです。

ちなみにバンパーを載せているのは アストロ製 作業台です。
Posted at 2009/09/06 21:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男の道具 | 日記
2007年11月23日 イイね!

なかなか使えます。

なかなか使えます。なかなか使えます。

家庭用溶接機、なんてったってイクラアークですよ!!「マニア」
ビードはそろっていませんが・・・
Posted at 2007/11/23 14:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男の道具 | 日記
2006年11月14日 イイね!

あーー疲れた。 でもアホ道具あれば、元気百倍!

あーー疲れた。 でもアホ道具あれば、元気百倍!さっき帰ってきました、今日は焼津で夜まで仕事がありました。
明日も6時半出発です・・・なんだか頭が回りません。

仕事も終わらないうちに次の仕事が20個とか決まるので・・とりあえず一日一日をきちんと終わらせよう!

ってわけで、やはりテンションを上げて行くには、便利な工具! 

今日の道具はバイスプライヤーです。 これいいよね!  
バイスクリップ? ロッキングプライヤー?? 正式には? メーカーによっても呼び方が違うようですね。
Posted at 2006/11/14 23:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男の道具 | 日記
2006年11月10日 イイね!

ついに到着 あったらいいのか?? 男のアホ道具シリーズ #5

ついに到着 あったらいいのか?? 男のアホ道具シリーズ #5ついに到着マニアックな道具!

これは、何に使うんだ!?
Posted at 2006/11/10 21:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 男の道具 | 日記
2006年11月08日 イイね!

男の道具追加!

男の道具追加!今日は、時間が無いので、サボります。。

今日新しい道具を買ってしまいました。

① ハブプーラー 「スライディングハンマー」
② スプリングコンプレッサー
③ バイスクリップ3サイズ

そのうち、チューニングショップでも開業しようか・・


Posted at 2006/11/08 23:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 男の道具 | 日記

プロフィール

「シート張り替えてタンクカバー付けました
ショックも前後OH完了」
何シテル?   08/14 21:42
恐怖の駐車場整備士!!  砂利仕様の駐車場でショック外したり、溶接したり、、 今はガレージで溶接したり車に潜ったりしてます。  HY51初心者です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:39:07
ホンダ CB125T 教習車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:12:37
やっぱり君無しじゃダメみたいだ…これからも…君が居てくれないとね…(*/□\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:19:26

愛車一覧

ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
乗り換えました
日産 フーガハイブリッド 電気ナマズ1号 (日産 フーガハイブリッド)
電気ナマズ初心者です。 
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
室内が広く、加速もなかなかでした。 FFで210psあると結構いい加速しますね。 FFは ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
フーガ並みのゆとり(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation