• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンマ? 悩ましい イモタンのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

かーおーでぃを?!

かーおーでぃを?!オートサロンに行く前にフロントドアのスピーカーを変更いたしました。

ついでにバッフルも交換!

アルパインのセパレートタイプ、DLX-F177です。
2chで車ではなかなか出せない音が出ますよ。 大げさに言うと高級ホームオーディオに近い音です。
しかし、スピーカー以外にも、ドアのシリコン補強、防振、防音、吸音材などによるデッドニング、ワイヤリングすべて交換、600Wアンプなどの効果もあります。
 
ただ、サラウンドや5.1chなどの疑似的に作り出す音が好みと言う方には向かないかもしれません。 そういった方はBOSEとかが良いのでしょうか。

実はスピーカーは箱「エンクロージャ」が命です。 そのため車でホームオーディオなどの高級スピーカーの音質を再現することは厳しいのです。 
その辺を考えた音質「妥協?」を追求したBOSEは良い意味で最強なんです。
運転しやすい、軽く聞き流せる音、喫茶店などで自然に入ってくる音のBOSE。

究極の音質を求めるか、耳に自然に入ってきて疲れない音。 
あなたはどっち??  究極はモノラルですね!

そのうち写真アップします。  

昔、ホームオーディオに百諭吉ほど掛けたことがあるおじさんのお話です。
軽く流してください。




Posted at 2007/01/14 12:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | あほいじり | 日記
2007年01月14日 イイね!

土屋圭市来てたよね。

土屋圭市来てたよね。「圭」 カメラ小僧ばかりだな・・車の写真撮らなきゃだめでしょ。 
「星」 ありゃりゃ・。 でも最近は際どいね。
「圭」 今日は早いとこ切り上げて、遊びに行きましょう、いい店知ってますから
「星」 お前も好きだね! 栄町か?  

なんて声が聞こえてきたような、聞こえてこなかったような・・。




Posted at 2007/01/14 01:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月14日 イイね!

今日もオートサロン写真UP!! 誰がなんと言ってもこの娘が・・

今日もオートサロン写真UP!! 誰がなんと言ってもこの娘が・・どうも、僕です。
今日もこつこつ写真UPです!!

写真を整理していたら・・・・大変なことが。

車写真・・・・・約200枚

キャンギャル・・約300枚

これはいけません。 

かわいい娘がいっぱいいましたが、私はこの娘が好きなんだな? 何でだろう??

カメラ目線の写真は嫌いなんです。 

カメラ目線されてもそれに見合った撮影技量が無いのでお答えできないと言うことと、 構えていない自然体が好きなんです。 
それって盗撮なんですかね? 
Posted at 2007/01/14 01:04:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ものぐさ暇日記 | 日記

プロフィール

「シート張り替えてタンクカバー付けました
ショックも前後OH完了」
何シテル?   08/14 21:42
恐怖の駐車場整備士!!  砂利仕様の駐車場でショック外したり、溶接したり、、 今はガレージで溶接したり車に潜ったりしてます。  HY51初心者です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7 89 1011 1213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:39:07
ホンダ CB125T 教習車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:12:37
やっぱり君無しじゃダメみたいだ…これからも…君が居てくれないとね…(*/□\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:19:26

愛車一覧

ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
乗り換えました
日産 フーガハイブリッド 電気ナマズ1号 (日産 フーガハイブリッド)
電気ナマズ初心者です。 
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
室内が広く、加速もなかなかでした。 FFで210psあると結構いい加速しますね。 FFは ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
フーガ並みのゆとり(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation