• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンマ? 悩ましい イモタンのブログ一覧

2005年11月19日 イイね!

またまた国籍不明に?? オーテックかインフィニティか・・。

またまた国籍不明に?? オーテックかインフィニティか・・。いろんなところにメール出して聞いてみたのですが、やはりベンツ風グリルは製造もしていないし、在庫も無い状態だそうです。

ディーラーも修理できずに困っている様子です。 金額さえ合えば他のグリルでも良いのですが、なかなか良いグリルって無いですよね。  後期型であればINFINITIで決まりなんですが・・。

困ったディーラーさんは私に一つ提案をしてきました。 

オーテック仕様はどうですか??  ベンツ風グリルに勝てるのはオーテックしかないと思ったのだろうか・・・

フロント周り一新するので、フロント全部で見積もり取る訳ですが、バンパー、エアロ、メッキモールを変える見積もりで、オーテックバンパー&グリルを着けられるみたいなんです。

オーテック顔ってどう思いますか?? 嫌いじゃないのですが、今の顔と比べてどっちが良いのか・・・自分でもやってみないとわかりません。  

ただ、ますます国籍不明感が強くなるので、ちょっと嬉しいかも・・・・

ちょっと作ってみました、↓ 



Posted at 2005/11/20 00:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月18日 イイね!

オートバックスにてVQミーティング??・・やっちまいました!

オートバックスにてVQミーティング??・・やっちまいました!今日は沼南のスーパーオートバックスに行って、やっちさんに会って来ました! FUGA350GTのやっちまったさんです。。

とても良い人でいろんなお話をして来ました。1時間半はしゃべりましたね!! 

FUGAは完成度が高いですね!
Posted at 2005/11/18 20:51:33 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2005年11月17日 イイね!

暇だったので・・・

暇だったので・・・今日は暇だったので、傷を磨き&割れたところを応急処置していました。

結構綺麗になりました。 

長期入院は来週からです。
Posted at 2005/11/17 16:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月15日 イイね!

本日ディーラーにて・・。

今日、ディーラーに行ってきました。 車の修理予約のためです。
 
今は代車がないとの事で、入院は来週からになりました。 
簡単な見積もりですが、全部交換した場合で25万位との事、しかしグロリアのパールは塗装が高いのでもう少し掛かるみたいですね。。  

こちらは事故車扱いにはならないのですが、グロリアクラスの車に衝突されると相手は間違いなく事故車扱いだそうです



その後ディーラーの人と話しこんで・・ABSの話に。。
「今の車のABSって制動距離が伸びちゃうから止まらないんですよね」

確かにABSが無ければぶつからずにすんだと思う、何で最近のABSは全然止まらないのだろう? 昨日はABSが入った瞬間にあきらめました。 

その帰り道、京葉道路でY34の後期型セドリックが後ろにピッタリ着いてきました、あおっているのか、何なのか??

そんなY34に一言!!  まずはお友達から。。
Posted at 2005/11/15 13:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月15日 イイね!

シャーシダイナモ

シャーシダイナモそれでも、行くんですね・・スパーオートバックスに。。 馬鹿まっしぐらとでもいいましょうか・・。 

とりあえずノーマルでどのくらいのパワーが出ているのか計測に行ってきました。 以前オートバックスで HY34 VQ30DDで165psと言うデータを見たことがあります。  VQ30DETでも220前後?  その秘密も明らかになりました。  ATの制御だそうです。 あとリニアチャージのターボ車も出ないんですよね、LOブーストになるので。

車を固定していざ測定!  ATにホールドモードがない場合はキックダウンしてしまうので測定が出来ません、そのためとりあえず4000rpmくらいまで回転を上げそこから全開にするというものでした。   

結果を言いますと156ps・・。 店員が私のところに寄ってきて 

ATの制御だと思うのですが、正確な数値が出ませんが・・返金しましょうか?」 

その後もう一言 

「これCVTですか?」

とも言われました。。

ゆっくり踏んでいた4000rpm前のほうが綺麗なパワー曲線を描きべた踏みしてからは5000rpmくらいで頭打ち、その後は平行線と言う変なカーブを描く結果となりました。 

店員は測定していても変な違和感があったみたいです。 もう一度測定してもらったのですが、結果は同じになってしまいました。 

整備書等によるとY34系のATは3速でのロックアプは減速時のみに作動し、加速時は常にトルコンが滑った状態だそうです。 
なのでY34系で正確な数値を出すには、強制的にロックアップソレノイドを入れてしまうか、4速で測定しないとだめみたいですね。

早めに4速に入れてロックアップする制御だそうです。 

まートルコン滑って156psと言う事は滑らなければそれなりに出るのではないでしょうか? 

今度はROMチューン後に測定予定です。
 

動画1 

カメラのAFが定まらずに見づらいところもありますが・。
Posted at 2005/11/15 06:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「シート張り替えてタンクカバー付けました
ショックも前後OH完了」
何シテル?   08/14 21:42
恐怖の駐車場整備士!!  砂利仕様の駐車場でショック外したり、溶接したり、、 今はガレージで溶接したり車に潜ったりしてます。  HY51初心者です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
6789101112
1314 1516 17 18 19
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:39:07
ホンダ CB125T 教習車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:12:37
やっぱり君無しじゃダメみたいだ…これからも…君が居てくれないとね…(*/□\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:19:26

愛車一覧

ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
乗り換えました
日産 フーガハイブリッド 電気ナマズ1号 (日産 フーガハイブリッド)
電気ナマズ初心者です。 
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
室内が広く、加速もなかなかでした。 FFで210psあると結構いい加速しますね。 FFは ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
フーガ並みのゆとり(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation