• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンマ? 悩ましい イモタンのブログ一覧

2005年11月15日 イイね!

事故、写真もう一枚。

事故、写真もう一枚。それにしても、今の車はぶつかっても形状記憶のように元に戻るんですね。。

中のレインフォース部まではかなりの距離がありますし・・ヘッドライトの中が割れたと言うのはびっくりです。 

相手の車のバンパーも特に形に変化は無かったです、内側の鉄板は曲がっていましたが。
Posted at 2005/11/15 05:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月15日 イイね!

シャシダイ途中で・・・追突。

シャシダイ途中で・・・追突。現在、かなりへこんでいるイモタンです。。

昨日シャーシダイナモ測定に行く途中で追突事故を起こしてしまいました。。 グロリアオーナーとして恥ずかしい事です。 
皆さんもくれぐれも事故だけは起こさないようにしてください。



詳細。

片側2車線の道路のセンターラインよりを走行中、前にトランクを開けたままの変な車を発見したので、不思議と思い後ろに入る。 「何で閉まってないのかな?」 「教えてあげようかな??」 など考えながら走行中、突然前車のみ急停車 
「隣の車線や、前の前の車は普通に走行」

急ブレーキを掛けたが、間に合わずに・・・ズドン! 

もう少しで4台玉突きになる所でした。 一応両者ともに今のところ体は無傷、相手のほうが元気いっぱいの状態でした。

前の車は路上に猫?の死体があり、どうしてよいか分からずに急停車してしまったようです。
 
車の状態は、見た感じそんな壊れたようにも見えませんが、よーく見るとかなりの交換部品が必要、バンパーはへこんではいませんが、少し切れています、フロントグリルが何箇所か割れています、なぜかヘッドライト右側のHI側リフレクターが割れました?
後はバンパー内のレインフォース?が1cmくらいまがってしまいました。 

相手の車両は、リアバンパーがショックで左側の爪で固定している部分が外れ、左テールライトが少し浮き、トランクを固定するフックが付いている部分が曲がってしまったのでトランクが閉まらない状態でした。  もともと閉まっていなかったけど。

ちなみに相手車両はFITです。 

相手の車両の事もありますし、今回は保険で直そうと思います。保険使うのも追突するのも初めてで、なんだかとってもへこんでいます。。

相手の方がとても良い人だったと言う事が、少し救いです。
帰り際なんか、手を上げて「じゃ~ね!」とか言いながらクラクション鳴らして去って行きました。 

予測ですが、相手の車は部品をすべて新品に交換しても15~20万くらいだと思います。  こちらは30万以上は掛かりそうです。 見た目は分かりませんが、広範囲に少しずつ壊れています。 この際にフロンと回りは全部直そうと考えています。 

でももうフロントグリルは帰ってこないのです。 あれ限定品らしくてどこにも売っていないのをオークションにてやっと購入した物なんです。。  次のグリルはどうしようか・・悩んでいます。。


追突なので10:0ですね・・人身ではないし、どうせ保険使わなきゃ治らないし・・。 高ーいい 10年間積み上げた車両保険を使おうと思います。
Posted at 2005/11/15 05:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「シート張り替えてタンクカバー付けました
ショックも前後OH完了」
何シテル?   08/14 21:42
恐怖の駐車場整備士!!  砂利仕様の駐車場でショック外したり、溶接したり、、 今はガレージで溶接したり車に潜ったりしてます。  HY51初心者です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
6789101112
1314 1516 17 18 19
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:39:07
ホンダ CB125T 教習車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:12:37
やっぱり君無しじゃダメみたいだ…これからも…君が居てくれないとね…(*/□\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:19:26

愛車一覧

ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
乗り換えました
日産 フーガハイブリッド 電気ナマズ1号 (日産 フーガハイブリッド)
電気ナマズ初心者です。 
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
室内が広く、加速もなかなかでした。 FFで210psあると結構いい加速しますね。 FFは ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
フーガ並みのゆとり(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation