• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンマ? 悩ましい イモタンのブログ一覧

2006年06月08日 イイね!

だ~~れかさんの 宿題 これでよろしいですか?

だ~~れかさんの 宿題 これでよろしいですか?だれかさんの宿題①

とりあえず手探りで実施し、約2時間で完成・・?
今回は少し本気になりました、マイ旋盤出動させました。

とりあえず次からは製作1時間と言うところでしょうか?

とりあえず純正部品はほぼ加工なしで施行できたのですぐに戻せそうです。 後はブーツや、純正のメッキパイプ等を付けてボロ隠し、後はオーナーさんのセンスの見せ所です。

もちろん位置合わせしてますので、普通に使用できますよ・・誰かさん??

こちらです
Posted at 2006/06/08 22:40:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月04日 イイね!

久しぶりにプチオフ、えびさんとオーディオオフ。

久しぶりにえびさんとお会いしました。

内容は前から予定をたてていたオーディオオフ、SUBウーハーをどのソースでも鳴らしたいとのこと。 

ユニット構成はだいたい把握していたのと、配線図があったので結構短時間で終了。 後は良からぬ企みをコソコソヒソヒソと。。

早い時間に宿題実施します。

整備手帳追加しました
Posted at 2006/06/04 02:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月03日 イイね!

久しぶりに弄りました。 

久しぶりに弄りました。 シフトインジゲーター部?にLED入れてみました。

初めは横の電球を変えたのですが、ばらしているうちに予定変更。 
暇を見て車弄り復活してきています。 これから加速の予感。
Posted at 2006/06/03 14:09:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月28日 イイね!

出張修理承ります・・・!?

出張修理承ります・・・!?Y34の話じゃないですが・・

私の友人で少し古いラリーカーとR32に乗っている人がいます。

機械弄りはまったくのNGだが、車の設計が古いため、維持するにはどうしても多少のメカニック知識が必要だと、まえまえから忠告しておりました。 

最近どうもエンジンの調子が若干悪い傾向にある、温度により微妙に症状が違うらしい・・ キャブレターセッティングの本を買ったのだが、内容を見てもさっぱり・・・仕方が無くイモタン出動です。

エンジンの掛が若干悪いと言うことでした。 本人曰く「チョークは無い」との事でしたが、キャブレターを調べたところチョーク機構発見! ワイヤーをたどると・・なんと後部座席の足元にレバー発見。 さび付いてまったく動かないレバーを分解し、修理。 何とかレバーを動くようにして、チョーク調整。 

その後チョークを使用してエンジン始動! あまりに安定してエンジンが掛かるので本人はかなり感動していました。

私からすれば、一年間チョークが無いと思っていたことのほうが信じられない、キャブレター見れば解るでしょ・・・って 普通の人は解らないか。

チョーク無くても加速ポンプで何とか掛ってしまうんですよね。

その後アイドル付近の燃調アジャストの調整を少し行いとりあえず終了。 

次回はお昼にきちんとエンジン温めてから再調整しましょう。

Posted at 2006/05/28 21:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月21日 イイね!

こ・・・・・腰が。

こ・・・・・腰が。先週、やっとインターネットが開通いたしました。
その後、また出張して、昨日帰ってきたのですが・・。

2日ほど前から腰に激痛が、、

少しは回復しているのですが、やばいです。 ぎっくり腰に近いです。  前職にて10年ほど前に機械整備中に痛めた事があり、それが日ごろの不摂生のせいで・・・。

特に何かをしたわけでは無いのですが、朝一番トイレに入り、変な姿勢でかなり気張ったのが原因、トイレ終了後腰に違和感。
その後会社にて講義を4時間受けた後、腰が曲がらない。。

その後スーツケースを引きずりながら新幹線5時間はかなりつらい物がありました。

せっかくの休みが自宅にて安静にしております。

本社出張「教育関係」はこれからだいぶ少なくなると思います。
なのでようやくオフ会復活できそうです。

Posted at 2006/05/21 03:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シート張り替えてタンクカバー付けました
ショックも前後OH完了」
何シテル?   08/14 21:42
恐怖の駐車場整備士!!  砂利仕様の駐車場でショック外したり、溶接したり、、 今はガレージで溶接したり車に潜ったりしてます。  HY51初心者です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:39:07
ホンダ CB125T 教習車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:12:37
やっぱり君無しじゃダメみたいだ…これからも…君が居てくれないとね…(*/□\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:19:26

愛車一覧

ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
乗り換えました
日産 フーガハイブリッド 電気ナマズ1号 (日産 フーガハイブリッド)
電気ナマズ初心者です。 
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
室内が広く、加速もなかなかでした。 FFで210psあると結構いい加速しますね。 FFは ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
フーガ並みのゆとり(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation