• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VWうさぎのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

入院中は…

入院中は…ゴルフを入院させてから、1日。
これまで幾度となく入院させてきたゴルフですが、その度、毎回思います。

さみしいっ!!

愛車がいないのは、やっぱキツいっす。

みなさんはどうなんでしょうか?

さて、今回の代車はコレ!!
LUPOですね☆緑色の可愛いVWです♪

寂しさも少しはまぎれます(^-^)

このLUPO!!わりと走りもいいです♪
外装は可愛く、内装は年式的に僕が以前乗ってたゴルフ4位でしょうか(*^^*)
なんかなつかしい感じです♪

とにかく、LUPOにあと数日お世話になります。

ゴルフ早く帰って来い~(T^T)
Posted at 2012/09/27 18:54:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月25日 イイね!

仙台港より

仙台港より遅れ遅れになりましたが、本日、仙台港よりrabbitバンパーちゃんを連れてきました♪
それにしても、税関の手続きって…マジで面倒!!

っていうか、英語読めないから余計に辛い(涙)

もう、自分で通関手続きしなければならない買い方は絶対しません!!

まる1日かかってしまいました(T^T)
個人輸入を甘く考えていた自分が悪かったんですが。

明日、速効で塗装取り付けにゴルフ預けに行ってきます。
来週頭には、出来上がる予定ですので、みなさんに御披露目できるのを楽しみにしてます☆

それと、もう一つ、バンパーと一緒に輸入したアイテムがあるんですよね( ̄ー ̄)

それは、明日…
パーツレビューで載せますね☆
もちろん、モノホンrabbitパーツです☆☆
Posted at 2012/09/25 20:42:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月20日 イイね!

いよいよ♪

いよいよ♪明日、米国から遥々船に揺られてアレがやってきます☆
そう!!rabbit 純正バンパーちゃんです(^^)v
今日仕事終わりに行き付けの板金屋さんへ行って、色々と打ち合わせ&塗装取り付け見積りしてもらいました(^^)d

ただ、船便で輸入したのと、色々あって…
私の住んでる福島県から、宮城県の仙台港までバンパーちゃんを迎えにいかなければなりません^^;

でもrabbit仕様の為なら頑張って迎えに行って来ます!!
って言っても、近いじゃん!!とか言わないで下さいね(涙)

で、せっかく仙台まで行くんで、前から気になってたショップのスクラッチさんに時間があれば寄らせて頂きたいと思う今日この頃でしたf(^_^)
Posted at 2012/09/20 22:09:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月13日 イイね!

やっぱり…

やっぱり…こんばんは!!
今日、いつもお世話になっている、マニアックスさんよりR lineグリルについてメール頂きました。
すると、R lineには北米仕様(つまりナンバーボルトレス仕様)の設定がないんです!!との事でした。
その瞬間、僕のフェイス変え計画も終わりました。

僕は、そもそも何を目指してモディって来たのか、考えました。

VW rabbit 2.5のディテールに憧れて、rabbit仕様を目指して来ました。

実は、パーツレビューのUSコーナーマーカーのコメントにも書きましたが、現在アメリカからrabbit 純正バンパーの輸入待ちで、間もなく到着するんです^^;

なんで、やっぱり自分の信じたスタイルを目指す事にします。
何を差し置いても、USDM は基本コンセプトなんで、その範囲からは、なるべく外れないモディファイをして行きます。

ちなみにバンパーの仕様は、コーナーマーカーの穴が空いていて、ナンバーボルトレス仕様の、カリカリ北米仕様です!!

昨日コメントにて、フェイス変え計画を応援してくださった皆様、すみませんでした。

これからも、rabbit(うさぎ)にアドバイスして、大人のうさぎに育てて下さい♪

うさぎは寂しいと、死んじゃいます☆
Posted at 2012/09/13 22:14:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月12日 イイね!

頭の中が…

頭の中が…今日は休みだったので、昨日到着したセンタートリムとチェリーレッドのハザードスイッチを取り付け、家でゆっくりしてました☆
先日ユーロミーティング軽井沢に行かれたみなさま、お疲れ様でした!勉強させて頂きました♪
先日の軽井沢で、ずっと憧れていたアーサMK5さんのGTIを初めて現車を拝見させて頂きました。
特にR32フェイスが違和感なくはまったスタイルが頭から離れず、自分もフェイスを変えたくなりました★最初はR32フェイス化を企てましたが、まるパクりもビミョーなんで、もともとGTというベースを生かして、GT TSI バンパーをベースにR line 化計画を実行しようと思ってます。
しかし、ざっと試算しても結構かかりそうですね(涙)
すぐにはキツいかもですが、なんとかフェイス変更しようと思ってますんで、みなさまのアドバイスなどありましたらご協力ください。お願い致します。
Posted at 2012/09/12 16:54:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #コペン RS RS189 15inch (outer lip 1inch) https://minkara.carview.co.jp/userid/1609256/car/2244490/9601038/parts.aspx
何シテル?   12/17 08:28
VWうさぎです。US純正パーツ及び、USアフターパーツを多用したクルマ作りをしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
91011 12 131415
16171819 202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

AirLift performance 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 16:51:56
 
carport OZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 09:18:55
 
AirLift company 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 20:44:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC フォルクスワーゲン CC
Model|(US) Volkswagen CC Model Year|2012 Gr ...
ダイハツ コペン コペロー (ダイハツ コペン)
Model|DAIHATSU COPEN Model Year|2003 Grade| ...
スバル R2 スバル R2
Model|SUBARU R2 Model Year|2004 Grade|i Body ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Model|(JPN) Volkswagen GOLF Model Year|200 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation