• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y-a-m-aのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

19万キロを通過したところで…

19万キロを通過したところで…半年以上振りの更新です(^^;

コロナ禍もあったりで何か落ち着きませんが、この半年間は赤ソリオが車検前点検のタイミングで、『今なら下取り頑張ります』との営業トークに乗ってしまい買い換えた以外は特に大きな変化もなく過ごしてきました


が、


先日の明け方、エクシーガで高速を走行していると、突然『ピッ』いう警告音の後、アイサイト関係の警告ランプとCVTオイルの警告ランプが点滅しました。
ちょうどPA直前だったのでそのままPAに入ることができ、事なき終えましたが警告ランプが点くような心当たりがなかったので色々と検索したところ、CVTの異常のようでした。
(CVTオイルの温度警告はランプ点灯)
一応、エンジンを冷したところで一旦エンジンを止めて再始動させたところ警告ランプが消えたので、もしかしたら行けるかもと思って出発しましたが数キロ進むと再点灯&点滅したため、直近のICから一般道に出てディーラーが開くまで時間調整する事に。
数時間後、その近くにディーラーがあったので直接行って症状を確認してもらったところ、CVTがロックアップできなかくなったエラーコードがあったとのことでしたが入庫しないと原因は分からないとのことでした。
一応走行はできる状態(?)と説明を受けたのでそのまま帰宅してきましたが、ストップ&ゴーを繰り返す一般道を走っているとCVTが滑っているような出だしであったり、いつもより回転数が高くなっていたりしていることに気が付きました。
高速ではほぼ一定の速度で走っていたので気が付きませんが、この日出発してから警告灯が着くまでの間に一般道であれば前兆がわかったのかもしれませんね。


後日、いつものディーラーで診てもらったところ、CVTの交換が必要との結果で修理だけでもなかなかの金額…。そこに前回の定期点検時に指摘されていたベルトのヒビ等、20万キロ時に交換推奨部品などを合わせると…。



さすがに乗り換えも考えないといけなくなってきましたが、乗り換えるにしても乗り換える車が見つからない状況で先に進めていません(ToT)





修理を含めて検討を続けています
Posted at 2020/11/01 16:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月18日 イイね!

18万キロ通過

18万キロ通過先日、18万キロを通過しました

しかし、微妙に180,000Kmのキリ番はGETならずf(^^;


気が付いたら越えてました…




話は変わって、エクシーガは今月で納車からちょうど7年が経ちました

ここまで大きなトラブルもなく、赤骨が疲れが見え始めたボディを矯正してくれているのか、定期的に交換している足回りがいいのか、実際の走行距離ほどのガタは来てないように感じます





しかしながら、年数的にも走行距離的にもこの先のことを考えないといけない時期に来ていることは確か


年末頃からいろいろな誘惑がありました




正月商戦~決算の時期だったので様々な提案をいただきました
値段だけ見れば条件は良かったのだと思います


しかし、使い勝手や自分の車に対する要望を考えると今のエクシーガ以外の車にこれといった決め手がなく…




結果、エクシーガにもう少しだけ頑張ってもらうことで気持ちが固まりました





まだまだいろいろな想い出が作れそうです☆


Posted at 2020/03/18 22:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月03日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:使用していません。

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/03 22:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年02月01日 イイね!

ゲレンデタクシーに乗って来ました‼️

ゲレンデタクシーに乗って来ました‼️エコーバレースキー場で開催されていたゲレンデタクシーに参加してきました

今年も去年に続きゲレンデタクシーを目当てに予定を組んでいったのですが、途中で某スバコミさんから悪魔のメールが



来ました

何でも、元オリンピック選手の現役デモからレッスンを受けられるとの滅多にない機会だったので後先考えず抽選に申し込んだところ、まさかまさかの当選をいただきました
しかも、続情報でスバル車専用駐車場の用意やスバル車のキーでリフト券割引など、今年はスバルさんの気合いが違ってました‼️

本当は子供と受けたかったのですが年齢が届かず…仕方ないですね…
何とかしてレッスンを受けるために+200キロ余分に走り、弟を拉致っていざエコーバレーへ行くことに‼️

未明に出発し、ノンビリ走ってエコーバレーには午前8時に到着したのですがスバル車専用Pはすでに大盛況(^^ゞ




あと数台で満車だったのでギリギリセーフ(^^ゞ
(明日も8時で満車になる可能性あり)

天気は快晴
ゲレンデはこの辺りのスキー場らしくギュッと締まっていてコンディションも申し分ありませんでした




午前中はレッスンなので準備が整ったら子供達とは別行動となりました
レッスンの受付を済ませ、いざレッスン開始ですが、参加者のほとんどはSAJ2級以上といった感じで上の方は指導員を受講されている方です
参加者の滑りを見ていてもとても参考になりました。
レッスンを担当していただいたのは元オリンピック選手の吉岡大輔さん
技術が高いだけでなく、気さくで溶け込み易い方でした

レッスンは各個人のレベルに合わせてアドバイスをいただけ、ほぼプライベートレッスン並みの対応で内容的には申し分のない内容でした
来年以降もあれば是非応募させていただきたいと思います

レッスンではいいところを伸ばしていただき、何とかズタボロにならずに生きて帰ることができました





レッスン終了後はお待ちかねの(?)ゲレンデタクシーに乗車です
まずはアウトバックBSPORTでした



乗り心地は足回りがしっかりと動いており、ゲレンデ内のアップダウンがあるコースを走っていることを意識させない走りでした
ちなみに午前中は最大一時間半の待ちだったようです

子供達も是非乗りたいということだったので受付が14時~ということで13時30分から順番待ちに行きましたがすでに長蛇の列でした
結局午後は受付が14時~でしたが、あまりにも参加者が多くて14時20分には受付を終了していました
自分達も結局約一時間半待ちとなりました
子供達とはXVのアドバンスに乗ることになったのですが、アウトバックよりも車体が軽いこともあってかドライバーさんのサービスもあってか派手に回していただけました
子供達もだいぶ楽しめたようで、もう一回乗りたいとリクエストが出るくらいでした

そして今回はサプライズ企画で幸運を掴んだ数組が鎌田選手運転のWRXに乗車されていました




コース上でドーナツ等、外から見ていても迫力があってとても楽しめました

帰宅時間の都合上、デモランを見ることができませんでしたが、早めに出発したので


甲州名物ほうとう



をいただき、中継地点まで帰りました

※注意点
スバル車専用駐車場は雪の下は土で積雪もほとんどないので昼になればぬかるんでしまい、帰る頃には泥々になっていました

ゲレンデタクシーは昨年に比べて天候が良いためなのか参加者が多く、午前はわかりませんが午後は開始20分でストップが掛かりましたので乗車したい方は時間に注意です


今回、ご参加された皆様お疲れ様でした
また、どこかでお会いしましょう‼️
Posted at 2020/02/02 01:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月31日 イイね!

明日はエコーバレーでゲレタク

明日はエコーバレーでゲレタク1月も今日で終わりだというのに、ようやく今年初めのブログアップです
今シーズンは悲しいほどスキー場に雪がありませんね(>_<)
シーズンインしてからスキーに行けたのは僅か3日ほどです

例年ならこの時期になるとワクワクしながら1日1日を過ごすのですが、今年は1月になっても日中はぽかぽか陽気なので体も心も何となく張りがないまま過ぎてしまった感じです

ですが、今週末は待ちに待ったゲレンデタクシーの開催日です
明日明後日にかけて冬将軍が南へ降りてくるようなのでより一層期待しちゃいますね‼️

てなわけで明日はエコーバレースキー場へタクシーに乗りに行ってきます🎵


ですが、先日あるものが当選しまして
タクシーに乗る前にまさかまさかの…
誉めて伸ばしてもらえるか、ダメ出しされて途中で心が折れてしまうか…
それはまた後日(アップできれば)

まぁ楽しみにしていたのでどちらでも🆗
Posted at 2020/01/31 23:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑いし高いし、なかなか過酷🙀」
何シテル?   08/30 13:06
st195カルディナ('01~) ↓ BP5レガシィ('06~) ↓ YAMエクシーガ('13~) ↓ SJGフォレスター('21~) ↓ VN5レヴォーグ('...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

せんべいのサンドとは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 18:56:41
私の一番好きなコーティング剤を使ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:45:31
安価で快適に過ごせるトレーラーハウスのホテルに泊まろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:30:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ディーラーで一目惚れしたピュアレッドのレヴォーグです。 装備は必要十分なGT-Hですが ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
コロナ禍の最中、10万キロ目前の赤ソリオの買い換えのためお世話になっているディーラーでほ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
09年式 ヤマハ シグナスX 125cc 近所の買い物仕様! メンテはボチボチやっ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ハーマンカードン付きのセピアブロンズメタリックの2.0XTアイサイト 2020.12. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation