• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みな吉のブログ一覧

2007年04月25日 イイね!

厄年パワー全開!!

厄年パワー全開!!画像を見ての通り、パンクですたらーっ(汗)

今朝、通勤の時はなんともなかったのですが、会社についてトラックを出し、ランティスを車庫に入れようと思い振り返った瞬間愕然としました。「なんで?さっきまでなんともなかったのに…あせあせ(飛び散る汗)
 時間がなかったのでそのまま車庫に入れ放置。仕事をする気力もありませんでしたがなんとかこなし、車庫に帰ってきてすぐにスペアタイヤに交換。なにがどうなったのか見てみると、タイヤの内側の側面と底面に何かが貫通したような切れたような痕が!

うちの会社に普通の整備工場並みの設備があったのとスーパーオートバックスが目と鼻の先だったのが不幸中の幸いでした。

どうせ変えるなら4本とも変えてしまえぇぇ!!と思い商品を見てみたのですが、205/50R16って選択肢が少ないんですね。ディレッツアにしようと思ったのですが2本しか在庫がなく、次にお手ごろなSドラにいたしました。10%OFFだったし。

バルブが切れたのは予兆だったのでしょうか??初代みな吉号はタイヤを変えた瞬間にミッションが駄目になったっけなぁ。
しばらくは何もないと良いのですが冷や汗
Posted at 2007/04/25 21:19:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月18日 イイね!

嫌な予感的中。

嫌な予感的中。日曜日のLoc-mの時にライトを点けたら、「あれ?片目が点いてない」。でもポンっとたたいたら点きました。これはそのうち切れる予感たらーっ(汗)

偶然?なのかどうか分かりませんがGialloさんがバルブを持っているということだったのでありがたく頂いておりました。

日曜日はとりあえずそのまま帰宅。そして今日仕事から帰ろうと思ったら運転席側が切れとりましたたらーっ(汗)しかも天気は雨雨なのでジャスコの駐車場で作業開始。

実はみな吉号のバルブ交換はお初。やってみたら狭いし手は痛いし夜だから良く見えんし。「ちゃんとはずしてやるんだよ!」というGialloさんのお言葉が頭の片隅に・・・でも緊急事態なのでしょうがないですよね!

助手席側が交換前、運転席側が交換後。若干ですが明るいですね。
Gialloさん。ありがとうございました。

Posted at 2007/04/22 21:01:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月15日 イイね!

Loc-m。 

Loc-m。 平日はブログを書く暇がないのでいまさらデスたらーっ(汗)

今回はたくさん集まってましたね。ランティスが20台くらい?あとデミオ・ファミリア・RX-8・プレッソ・カペラワゴン・ネオ・・・エフマツのオフ会みたい。

疾風雲←HAYATE→GUMO さんとも初めてお会いできました。独特のオーラを放つ一台でしたね。

いつもの如く黄色い人にちくちく刺されて帰って参りました。H.I.D、ローダウン・・・う~ん、がんばろう冷や汗
Posted at 2007/04/22 20:33:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月01日 イイね!

さくら桜桜

さくらお花見というかドライブに行ってまいりました。
見所を良く知らないので適当に都内をぶらぶら。
内堀通りがやたら混んでいるなぁと思ったら、九段下の桜がとても綺麗に咲いており人だらけたらーっ(汗)

適当に走りながら辰巳公園の方へ。みんなシートを引いてお花見してました。お好み焼きを買って桜を見ながら頂きましたるんるんビールも売っていたのですが飲みたい気持ちをぐっとこらえて帰りました。
 途中検問に引っかかりました。呑めなかったいらいらを隠し切れず(ちょっと機嫌もよろしくなかったので)おまわりさんに切れ気味になり。

今年も綺麗なさくらを見ることができましたぴかぴか(新しい)
Posted at 2007/04/01 19:17:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月31日 イイね!

点検。

点検。前に履いていたタイヤの内側がやけに減っているのが気になって早速下回りとサイドスリップ点検をしてもらいました。よく見ると、左右1本ずつだったんですね。

結果的には特に大きな問題は無いとの事。
考えられる原因としては、足回りがへたってきて車高が落ちてくるとハの字になってしまう。また、ブッシュ類のへたり。などなど・・・。

まだやりませんが、念のため足回り・ブッシュ類のリフレッシュの見積もりを出してもらいました。

・Frロア・アーム・ブッシュ交換
・Rrラテラル・リンク交換
・Fr,Rrアッパーマウント交換   ・・・計\242,924-

まだどこのタイヤがどれだけ減ってしまうのかという原因がはっきりしていないので、まずは新品のタイヤにして、減り具合を正格に把握しないとですね。
Posted at 2007/03/31 16:22:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「無事復活。」
何シテル?   10/17 06:42
ほぼほぼ放置ですが、たま?に更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 22:06:17
PWギア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:24:01
ancel MONO×Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 17:30:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーからの乗り換え。
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用に一時的に所有しました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
15万キロ突破。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初代みな吉号です。 2年間乗りましたがATのすべり等不具合が多くなり、 ちょうど車検が切 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation