• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みな吉のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

おかえりなさい。

おかえりなさい。一週間ぶりに帰ってきました。キレイに直って。ついでにバンパーとボンネットもキレイにしたかったなぁ。結構飛び石があって。


そういえばランティスも左フェンダーはキレイになったんだよなぁ。バンパーとボンネットも。訳は言えませんが。

板金とレンタカー代で約10万円でした。風とはいえ、ちょっとした不注意でこんな出費をせねばならないのですね。同僚には良い薬になったことでしょう。しかし、私にとってもちょっとしたトラウマになりまして、会社でもショッピングセンターなどの駐車場でも、駐車位置を決めるのに少々戸惑う場面が増えてしまいました。随分前に嫁も人様の車にドアをぶつけたことがあり、その時はキズにもならず謝罪のみで済みましたが、子供がいたら・・・と考えると、やはりスライドドアにして良かったと思いましたね。自然現象だろうが家族だろうが、すべては運転者に責任がありますからね。

一週間フレアに乗ってたので、プレマシーはすごく大きく感じましたね。そして、運転が楽、快適。軽も悪くないなぁなんて思ってましたが、正直結構ストレスがありました。あれで、もっとシンプルで安ければアリですけどね。普通に高いですから。

しばらく何も起こらないことを祈ります。

Posted at 2016/02/27 21:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

早速修理

早速修理昨日見積もりを出してもらって、今日レンタカーの手配ができたので修理へ。一週間ほどかかるそうです。納車したばかりなのにしばしのお別れです。

お手軽板金ではなくしっかり直してもらうことにしました。当然といえば当然ですが。

代車のレンタカーは「安いやつで」とお願いしたのでフレアです。本来ならプレマシークラスのはずなのですが、職場の同僚ということもありますので。

何も考えずにお願いしたのですが、「あれ?車庫大丈夫?」っていう疑問が。



おおぅ。軽のくせにぃ。アンテナはアウトでしたね。
どうやら最新のフレアらしいのですが、よくわかりません。が、装備はすごいです。えねちゃーじ?とかいろいろついてて、何の目的かわかりませんが色の変わるメーターパネル。速度かアクセルによって青とか緑に。しかし、しっかり踏み込まないと効かないブレーキが少々怖いです。
Posted at 2016/02/21 21:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

比較

比較ついつい比べてしまう。
やっぱりランティスはいいねぇ。
最近悪いニュースもあるようですが…。
テレホンカードもいい。

あらためて見るとランティスの売り方ってスゴイですね。





車庫が狭いもので、まだ出し入れに少々難があります。運転が下手なだけかも。ランティスなら大きいシャッターだけ開ければ出られたのですが、プレマシーでは人用の小さいシャッターも開けなければ出られないのです。ちなみにプレマシーの正面のシャッターの前は大家さんのプランターが並んでおりまして開かないのです。

サイズアップしたのですが最小回転半径はどちらも5.3mなのですよね。
Posted at 2016/02/20 10:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月17日 イイね!

コラー!

コラー!納車して11日経ちました。
ランティスロスで会社に行きたくない日々を過ごしております。
そんな心の傷に追い打ちをかけるように、プレマシーに傷をつけられたのです。
中古とはいえ状態も良く、キレイに乗ろうと思っていたのですがね。

子供が急にドアを開けて人様の車にぶつけないように、とスライドドアにしたのですが、逆にいい大人にやられるとは思いませんでした。
正直に報告してくれたことと支払いの意思があるということがせめてもの救いですかね。

傷つけられたことはしょーがないし、お金で解決できるけど、それにかかる労力と時間がもったいない。とくに今はヨメさんも妊娠してるうえに入院してるので、そんな無駄なことをしてる時間はないんですよね。

そうそう。プレマシーはジェットブラックマイカだと思っていたのですが、それは2013年位からで、最初はランティスと同じブリリアントブラックだったのですね。タッチペン買わなくて済みました。
Posted at 2016/02/17 21:23:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

初洗車

初洗車納車後初めての休日なので、洗車することにしましたよ。天気も良いし。

いつも洗車機の「シャンプー洗車」を選択しているのですが、ランティスだと余裕で時間内に終わるんです。が、初めてということもあって制限時間いっぱいまでかかってしまいました。やはりルーフでかかっちゃうんですね。



ホイールもすげぇ汚いと思って念入りに洗ってみたのですが

思ったよりキレイでした。


この洗車場ではなかなかマツダ車には遭遇しないのですが・・・

やはり洗車してみると今まで気が付かなかった小キズに気が付きます。
ランティスより多少時間はかかりますが、思っていたよりはすんなり出来ました。
露出している樹脂部分の手入れは今回はパス。徐々にやっていかなきゃな。
Posted at 2016/02/11 20:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事復活。」
何シテル?   10/17 06:42
ほぼほぼ放置ですが、たま?に更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 22:06:17
PWギア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:24:01
ancel MONO×Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 17:30:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーからの乗り換え。
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用に一時的に所有しました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
15万キロ突破。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初代みな吉号です。 2年間乗りましたがATのすべり等不具合が多くなり、 ちょうど車検が切 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation