• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenchangのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

ワイ彡(゚)(゚)「おっXenonのヘッドライト左右で安いやんけ」ポチー

商品説明文「画像はこのタイプのヘッドライトですよという意味で掲載しております。実際の商品とは異なります。
(元々HIDのタイプ非HIDのタイプのどちらかになります指定不可)」

ワイ彡(゚)(゚)「なんやこれXenon送られてくるとちゃうんかいキャンセルしてもらうんやで」

ワイ彡(゚)(゚)「商品説明文にはなんかあったらメール送ってくれなーとかかいてあるんやがどこにもアドレスのっとらんやんけ」

ワイ彡(゚)(゚)「しゃーないから質問欄よりキャンセルお願いするで」

~~1日後~~

ワイ彡(゚)(゚)「なんやキャンセルされとらんやんもっかいお願いしとくで」

ワイ彡(゚)(゚)「ついでに残り時間ないからこのまま落札しても取引せんでー」

~~おめでとうございます!商品を落札しました。~~

出品者彡(。)(;)「テンプレ」ポチー


↓↓↓ここからほぼ原文ママ↓↓↓(長文注意!!)

ぜんたろう:
お世話様です。
商品質問欄より入札キャンセルのお願いをしていたのですが
お気づきになられませんでしたでしょうか?
先にも商品質問欄に書いたのですが今回は取引を致しません。
よろしくお願いいたします。

出品者:
基本的に数日に一度しかログインしてませんし
当然ながら入札後のキャンセルはできないのですが
何かありましたか?
メールに連絡ください
質問みましたけど HIDありますよ?

ぜ:確認なのですが発送される商品は純正Xenon(HID)でしょうか?

出:細かいことはこっちもわからないので答えるとわからないんですが
元々のHID (中にキセノンとかいてあるのがありますよ。
再度説明を良く確認ください そもそも入札後のキャンセルができません

ぜ:お忙しい中ご返信いただきありがとうございます。
書いてあるのがありますよではなくそのヘッドライトを発送するのかどうかを確認したいのですが・・・
自分の読解力が無いのかどうなのかわからないのですが説明文を見る限りはっきりとした説明が無いので当方は取引前にキャンセルをするつもりでした。
今一度説明文を確認してきましたが入札後のキャンセル不可等の記載は見当たりませんでした・・・
入札した側からの入札キャンセル(取り消し)は出来ませんが出品者からの入札キャンセル(取り消し)は行えます。
自分ルールで入札取り消しをしないというのでしたらちょっと後出し過ぎますね・・・

出:こっちは 一緒にしてうっている =同じ価値と考えている
それがある 
つまり それでいいよと言っているのですが。
あと 取り消すかしないかはこちらの自由でしょう
勿論事前にきづいていれば 取り消しましたよ
入札する前にきちんと確認もしないで 入札するから こっちも迷惑ですし
そっちも 微妙な感じになるんでしょう
こっちは相手を選べないんです そのあたり良く考えてください

ぜ:
>こっちは 一緒にしてうっている =同じ価値と考えている
>それがある 
>つまり それでいいよと言っているのですが。
言いたいことがよくわからないのですが・・・
こちらとしても画像だけで判断し商品説明文を読まないで入札した落ち度はあります。
ですが入札後説明文をよく読み返してみたところHIDか非HIDかどちらかくるかわからない状態で適合しないヘッドライトを落札してからでは遅いので質問欄よりキャンセルのお願いを申し入れていました。
商品説明文にメールアドレスに連絡してくださいとの記載もありましたがアドレスが載っていないので連絡する手段も質問欄以外にありませんでしたし。
このまま取引を進めることは難しいのでキャンセルをお願いいたします。

~~以下反応なし~~

とまぁめんどくさいのを入札してしまいました( ゚д゚ )

あ、テンプレの中にこんなのありましたが突っ込んでいいんですかね?w


「最低限お互い言葉には気をつけ、お互い気持ちの良いお取引ができればと思います。」

「取引ナビ以外でも連絡が取れる方(電話、Eメール等)日本語ができる方」

「評価に悪いがない方」

「日本語をきちんと理解できる方及び外国人ではない方。」

「落札者の方が偉いと勘違いされてない方(オークションは落札者=出品者です」


お察しの通りこの出品者10分の1は悪い評価で日本語が出来ない方のようです(;^ω^)

誰かコイツなんとかしてくれよ・・・(;´∀`)w

久しぶりにこんなめんどくさい奴とやり取りするわw

まぁヤフオクオリティだからしょうがないかw
Posted at 2014/12/28 06:56:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズキ車の純正ツイーターの配線ってどこで分岐されとるんやろ('_')?
クロスオーバーってかツイーターにはコンデンサーついてたからおそらくオーディオハーネスのどこから分岐させてるんだろうけど('_')」
何シテル?   09/12 14:55
みんからはパーツレビュー投稿ぐらいしかしないです、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

日産(純正) 本革シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:27:44
Beat-Sonic IF30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 11:14:05
zenchang@RB77さんの日産 ローレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 09:57:28

愛車一覧

日産 スカイライン 竹 (日産 スカイライン)
ナンバー付きドリ車(予定) 400psいかないくらいでライトな仕様~ 大まかな部品は ...
日産 スカイラインクーペ 金食いむし!w (日産 スカイラインクーペ)
冬眠から3年! やっと始動! EG Tuned by Black Line Raci ...
日産 モコ 下駄 (日産 モコ)
ハイエースさん燃費あんま良くないので下駄に買いました('_') とりあえず20km/1L ...
トヨタ ハイエースバン 廃エース (トヨタ ハイエースバン)
ジェネリックプリウスαとてもいい車だったんだけどたまたま好条件で見つかっちゃったので乗り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation