• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenchangのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

とったどおおおおおおおおお

とったどおおおおおおおおおえーしばらくかかりましたが私zenchang無事大型免許取得できました!




検定は雪国の為道路には雪が残り道も狭くなってましたが今までやってきたこと出し切りました(`・ω・´)



約2週間の合宿で豪雪ならびに風雪で前が見えないときもありましたがオーバー無しでした(´∀`)




なんで福島県民の私がわざわざアホみたいに雪が降る山形県は米沢までいって免許取ったかといいますと理由は二つ



1.県内で合宿をできるところを探したところ福島県内に住民票またはお住まいの人は参加できないという決まりがあるため



2.こんだけ悪条件のところで運転に慣れとけばあとどんな条件のところでも大丈夫だろうとw




ってな具合ですw



米沢牛は食べたかったんですが結局食べれませんでした(;^ω^)



高いし一人で入るようなお店がなかったので('A`)
(参考までに米沢牛のすき鍋1人前4000円)




んで今日ぐらいはゆっくり米沢でなにかおいしいもの食べてから福島帰ろうとしたら昼2時まで免許センターの受付があるため(この時点で午後1時前)大急ぎで福島市に向かいあと2分遅かったら受付できませんでしたw



無事免許の追加も終わりゆっくり福島市でなにかおいしいもの(ry
と思っていたら前日知り合いのLiveに行き久しぶりに大暴れし体がムチウチ+睡魔がありコンビニでおにぎり買ってノンストップで帰りました('A`)



いつも中通りから浜通りに帰るときに飯舘村から八木沢峠というところを通って帰るのですが今日はなんだかカロッツェリアのサイバーナビさん途中から左に曲がるよう指示




10分以上も自宅へ帰るのが早くなるらしいので従って走行するとイニなんとかDにでも出てきそうな連続ヘアピンの道(圧雪+アイスバーン)を指示してくれました(´Д`)




下り60kmで走行中ヘアピン手前アイスバーンでABS作動したときはぎゃーーーーーーって思いましたが本来ドリフトに全く向いてないMOVEちゃんでケツ振りながら山越えました('A`)





しかしこの道どっかで通った覚えが…




何年か前走り屋全盛期の頃当時地元では有名な峠でした(´Д`)



あの当時はまだ免許持っていない年齢だったのでギャラリーか隣に乗せてもらっていた道をまさかこうして通るとは思いませんでしたw



明るいうちに通ったのは多分これが初めてですねw



それでその峠道を爆走してやっとこさっとこ相馬に到着



熟睡し今はらの減りで起きてご飯何食べようと考えながらこのブログを書いていますw




極楽湯にでも行ってこようかなぁ(´Д`)
Posted at 2013/01/28 22:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月18日 イイね!

米沢ダカールラリー

米沢ダカールラリー大型免許の合宿で米沢にいます





こっち雪半端じゃないっす





エアサス目いっぱいあげてるんですが腹下ガンガン当たりまする(´・ω・`)






少し時間たつとすぐ積もるし(´・ω・`)





でもREVO-GZめっさ頑張ってますw





別にステマしてるわけではないのですが積雪な場面ではかなり効きます





とは言えいくらなんでも過信は禁物なのでNO3急運転で行ってますw




順調に行けば28日に卒業だー




順調に行けばですがねw
Posted at 2013/01/18 23:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

新年が明けました


今年もzenchangのことをよろしくお願いいたします






初日の出を見に近所の漁港(元)に行ってきました朝の5時に家を出て回り真っ暗だし誰もいなくて約2時間日の出まで待ちましたw




100人近い人ごみの中モモヒキを履き忘れて寒い思いしながら一人で写真とってましたw







本当は写真の下のほうに見えるところから例年は見れるのですが未だ震災の爪あとで通れなくなっています。









こう・・・久しぶりに海で日の出を見た感想としてはやっぱ俺海が好きだわw






確かに津波で家も思い出のある品も流されちゃったけどそれでもやっぱり海が好き








朝方になると漁から帰ってきた漁船のエンジン音と波の音が・・・そして磯の香りがする家






町が帰れるようになったらまたあの町で・・・またあの場所で海を感じていたいです






来年はあの道が通れるようになってそこで写真が撮れるように願っています(´∀`)
Posted at 2013/01/01 08:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メビウスに履いてたTE37SL誰か買わねぇかなぁ、、、」
何シテル?   09/08 09:23
みんからはパーツレビュー投稿ぐらいしかしないです、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

日産(純正) 本革シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:27:44
Beat-Sonic IF30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 11:14:05
zenchang@RB77さんの日産 ローレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 09:57:28

愛車一覧

日産 スカイライン 竹 (日産 スカイライン)
ナンバー付きドリ車(予定) 400psいかないくらいでライトな仕様~ 大まかな部品は ...
日産 スカイラインクーペ 金食いむし!w (日産 スカイラインクーペ)
冬眠から3年! やっと始動! EG Tuned by Black Line Raci ...
日産 モコ 下駄 (日産 モコ)
ハイエースさん燃費あんま良くないので下駄に買いました('_') とりあえず20km/1L ...
トヨタ ハイエースバン 廃エース (トヨタ ハイエースバン)
ジェネリックプリウスαとてもいい車だったんだけどたまたま好条件で見つかっちゃったので乗り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation