何年も前から乗りたかったナッチャンWorld、8/12(木)にやっと乗れたわけですけれども・・・8/11(水)夕方出発し、8/12(木)谷地温泉に入り台風4号の影響が心配で大粒の雨が降る青森港に昼前に到着しました。前便に乗る車の整理をしていたフェリー会社の誘導員に近づき、窓を開け・・・なんと私は、“ウッチャン ナッチャンにはかなり早いですが、何処で待っていれば・・・”誘導員“? ? ?”窓から大粒の雨も入ってくるので、更に少し大きな声で私は“ウッチャンですよ、何処ですか?”誘導員“? ? ?”助手席にいた相棒が、私の左腕をつかんで“違う 違う!”その一言で私は我に戻り、アッと気がつきました・・・そして一言“すいません! ウッチャン何処ですか?” (*^_^*)・・・何年も乗りたかったナッチャンWorldを前に(この時は、まだ函館から戻っていませんでしたが)、こんな失態を台風4号の影響で大粒の雨の中・・・やってしまいました。体裁良く考えれば・・・ 台風で運休し函館に渡れなければ、全ての予定が一瞬でパーですのでこんな失態を演じてしまったのではないでしょう?(*^_^*)