今日は御茶ノ水の大学病院での予約が、12時でしたので・・・ 自宅から早稲田に向かい、毎年初詣していた“穴八幡宮”へ今更ですが行ってきました。もう17日ですし平日ですしもちろん空いていました、ただ出店はそのままになっていました。母校ではない早稲田大学を抜け、都電で池袋へ・・・池袋とは言っても長く住んでいたのは“雑司ヶ谷”、鬼子母神の停留所で降りて懐かしい通学路を歩いてみました。 “都電雑司ヶ谷”停留所のすぐ近くに住んでいました。鬼子母神です、今はありませんがすぐ近くの雑司ヶ谷小学校に通っていました。境内に、こんな銀杏もあったんですネ。正に“路地”です、ELYPREでは入ってこられないです・・・ここを6年間、通ったんですネ・・・遊び場だった雑司ヶ谷墓地、結構名だたる方達が眠っている墓地なんです。こんなところで、中学まで遊んでいました・・・都電雑司ヶ谷の停留所から、早稲田に向かう都電です・・・こちらの都電も、都電雑司ヶ谷の停留所を出発したところです・・・住んでいたところ辺りより、サンシャイン60を・・・ その後御茶ノ水の大学病院へ向かい、待ちに待って・・・ 診察して頂き。 レントゲンでまた待たされ、急遽決まった左膝のMRIで待たされまして・・・支払いまで済ました時は、もう16時半でした。 秋葉原のヨドバシさんにより、iPad2のハードケースとアクセサリーを購入。 そして帰宅後歯医者さんにも行き、先日見つかった一個所の虫歯は終了しあと一個所はまた来週です・・・ (*^_^*)