• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachi2000のブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

千葉の内房から外房へ釣りへ

先週土曜日に、千葉の内房へ行き、更に外房へ釣りをしに行きました!朝7時くらいから内房のオリジナルメーカーっていう海釣り公園にて釣りを開始しましたが、風が強く風上の場所で、尚且つ、隣との距離が2mあるかないかでギュウギュウ状態だったので、釣果もあがらなければ、精神的に耐えきれなくなったので、10時くらいに外房へ行こうと決意しました!
13時くらいには外房のとある場所に到着し、周りの釣果を確認すると、、、釣れてるではありませんか!!アジとかクロダイとか、、!
これは期待できると思い、そこで釣りを開始すると早々に強いあたりが竿に、、!


なんとメジナでした!


大きさとしては20センチくらいです。
その後もメジナを4匹釣り上げ、夕方になり帰ろうとしたところ、大型のアジが湾内に回遊してきたんです!
そこからはアジラッシュっ!!

最大30センチもあろうかという尺アジをGetし、中型のアジも数匹Getしました!

他、いわしやさっぱ?という小魚をGetし、満足の中帰路につきました。体力的にかなり疲れましたが、長距離走って釣果を出せたので幸せです!

あ、ちなみに、車はs2000 で行きました。
リール竿がトランクに入らない事態になりましたが、そこは助席に斜め挿しして車内に突っ込みました!











Posted at 2018/10/15 12:22:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月01日 イイね!

フジツボのマフラー譲ります

フジツボのマフラー譲ります先日、ついにマフラーを純正に戻しました。
理由はご近所さんの目です。。その為、泣く泣く交換しました。
新品で購入してから1年くらいは経っていると思います。

〜マフラーの種類〜
フジツボレガリスR TypeSのマフラー

~対応車種~
ホンダ S2000

~ボディー形式~
GH、LA-AP1

~エンジン形式~
F20C

~年式~
H11.04~H15.10

もし欲しい方いましたら、メッセージ頂きますよう宜しくお願い致します。

<参考:新品購入時のマフラーレビュー>
https://minkara.carview.co.jp/userid/1610186/car/1196038/8600384/parts.aspx
Posted at 2018/05/02 00:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2018年04月23日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換フジツボから純正に戻しました。
理由は、嫁の要望(圧力的な、、笑)と篭り音を低減させる為です。

〈交換後のインプレッション〉
篭り音がかなり軽減されて、くるりのようなウィスパーボイスの歌手でも聴こえるようになりました!これで嫁からの圧力はなくなりそうです。笑

またマフラーの出口カバーを取ったら、社外マフラーか装着されているような、スパルタンなs2になりました笑



Posted at 2018/04/23 22:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月29日 イイね!

板金塗装

二週間くらい前の出来ごとですが、車の板金塗装を行ったんです。
今回行った箇所を下記の4つ。

・右フロントフェンダー(飛び石による塗装剥がれ。直径5mm程度の円形傷)
・右ドア(当て逃げによるボディーヘコミ&塗装剥がれ。60mm程度の線傷)
・右サイドシル(20mm程度の線傷)
・右リアフェンダー(購入当初からあるヘコミ。30mm程度の線傷)

金額的には上記全ての板金&塗装込で6万ぽっきり。めちゃくちゃ安い!!ヘタしたら全塗装とかしたら20万いかないんじゃないかというレベル。ちなみにこの価格、都内価格ではありません。都内で見積もりとったら大変なことになりました。詳細は下記をみてください。

右フロントフェンダー→約51000円
右ドア→約43000円
右サイドシル→約25000円
右リアフェンダー→約45000円

トータルなんと!!!!164000円!!!!100000円の差は凄くないですか?

ちなみに、見積もりをもらったとこと今回板金塗装を行ってもらったお店は両者カーコンビニクラブwwww

同じ系列のお店なのに、、なんで都内と地方だとこんなに差があるのでしょうか……?

いずれにしても綺麗に板金されて帰ってきたので、良かった×②♪
Posted at 2017/07/29 14:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月23日 イイね!

小林麻央さんの死

本日麻央さんなくなりましたね。。
闘病生活、、約一年ちょっとというとこでしょうか?また麻央さんに関しては他人事なんですが、今回の件で私の記憶の中にしまっておいた母親の件が蘇ってきました。
実は私の母親も今年入って直ぐに、膵臓癌で亡くなっています。皆さん、膵臓は「沈黙の臓器」とも呼ばれていることをご存知ですか?その臓器が癌にかかっても症状が表面に現れにくい上、気づいた時には末期の状態が多いことからこの呼び名があります。私の母親も気づいた時には末期で、緩和治療をするのみでした。〔人間ドックには定期的には行っていませんでした〕
また母親から自分の病状を電話で聞かされた時は、「まさか自分の親が癌であるわけない!!きっと膵炎の間違えなんだろ?」、、そう思って、自分に強く言い聞かせてましたが、時間をおく毎に自分の親が膵臓癌に侵されているという認識が芽生えてきました。
当時母親に出来る限り長生きしてもらおうと思い、私は出来る限りのことはやりました。例えば仕事すっぽかして膵臓癌の治療に詳しいドクターのとこに行って話を聞いたり、ネットとか本で膵臓癌に関することを色々調べたり。特に1番頑張ったのは膵臓癌の最新の治療方法を調べて専門のドクターと話して、母親に提案、家族総出で母親の手術に臨んだことかな、、闘病中だった母親との1番思い出は、、、、
何れにしても母親には良く「無駄なことしなくていい!」と怒られていました、、がしかし、全然無駄なことなんて何一つ!!してなかったと思います。それは自分の行為が多少なりとも母親の延命に繋がっていたと思うから。

ふぅ、、書いてて涙が溢れてきました。。なんだか話が終わらなくなりそうなのでこの辺にします。。

〔まとめ〕
皆さん、人間ドックにまず行きましょう!癌の発見もまずは精密検査から始まります!
人間ドックに行かれている方はこまめに継続的に行き続けてください。値段は高いですが、今後家族の事を考えれば安いと思います。
そこで癌が見つかっても初期であれば外科手術で取れますし、完治します。
最近の手術は低侵襲です。

低侵襲→患者の身体への負担が少ない手術のことをいいます。

では、皆さんくれぐれも癌には気をつけて!!
Posted at 2017/06/23 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日近くのイオンに行ったら、「ワイルドな車を見つけたぜぇー、ワイルドだろぉー?」」
何シテル?   05/22 17:59
hachi2000です。よろしくお願いします。 少し前までS2000に乗っていました。(~2020/11/3) 色はモンテカルロブルーパールで、AP1-11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(17725㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 13:07:12
BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 14:01:16
S2000 盗難に遭いました。 拡散してください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/04 11:50:34

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
幸せを呼ぶ黄色「ジョン ラ・ポスト」です。 160台限定の1台で、ATです。 カングー乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダの名車 S2000です。所有していたものは初期型の110系で、9000回転回るエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation