• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

CD復活w

CD復活w ユリノキさんから譲り受けた
カロユニットDEH-P999

当時のトップグレード機種だけあって
(もっと高級なピュア系は除くw)
アンプの質やらCD音質とか
かなり良い物らしいんだが
iPod再生専用と割り切り
せんべい缶に閉じ込めちゃいましたが・・・

譲り主たっての希望により
CD再生ができるようにしますた(笑)
まぁ自分も聴けるようにした方がええかな
とは思ってましたけどね(^^ゞ

コレで何時でもCD試聴OKっすよ(笑)


パネルステーが伸びる前面をばっさり開口
切り口はビニテを巻いただけw
あと設置し直しに乗じて配線を少し整理
コルゲートやスパイラルでまとめて多少はすっきり
SWのリモコンLEDはアンプのリモートから電源拝借で解決

それとこれまた貰った電圧計&気温計を
自分のと差し替えで設置
外気温計のサーモは・・・ユニット缶の天板に設置したw
つまり画像で表示されてる30度はカロユニットの温度なのですw
まぁ温度把握した所でなにもできんけどなwww
長時間使用であまりに温度上がるようならファンでも付けるか(笑)

ほんとに・・・コレで終わりにしたいもんだなぁ(^^ゞ
ブログ一覧 | 車音楽 | クルマ
Posted at 2008/10/13 15:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社から連絡が……
takeshi.oさん

焼肉!
レガッテムさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年10月13日 15:32
を?これでCDの魔力に取り憑かれる人が増えるかな?w

アンプなら余ってるから次積むときは~♪
コメントへの返答
2008年10月13日 16:26
いやいやいやw

あくまで持ち込み再生用なんで通常使用はしませんよ?(笑)
2008年10月13日 15:41
>ほんとに・・・コレで終わりにしたいもんだなぁ(^^ゞ

最近私より弄ってますね、そちらには良い先生いっぱ~いいますので注意して下さい。
コメントへの返答
2008年10月13日 16:28
あとはアルミバッフルだね とか言われてますがwww

ただ実際問題として度重なる取り外しでALPINEのバッフルが痛んでるってのは事実・・・でも今は無理(^^ゞ
2008年10月14日 0:24
アリ地獄、若しくは底なし沼でつねw
コメントへの返答
2008年10月14日 6:39
そろそろ終点だと思うけどね(笑)

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation