• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

盛って削って…

盛って削って… 実際には盛って盛って盛って盛って
やっと削り始めた感じですがwww
ここまでやってようやく凸凹が均された(´・ω・`)
盛るのはあと一回で終わりにしたいやね

塗装どうすっかな・・・
前のゲタは前無限塗った時に一緒に作業したけど
これ塗るだけでレンガレは…ないな(笑)
かといってコンバットグレーの調色スプレーってのも勿体無いし
目立つ部分じゃねーからとりあえず手持ちの
艶消し黒でも吹いて様子見かな


タミヤのポリパテ、いつの間にか成形色が黄色になってた
個人的には以前のシフォングリーンが良かったなぁ(笑)

記事作成中♪
Special Day~太陽の神様~/yozuca*
冒険でしょでしょ?/平野 綾
みらくるハッピーディ/リサ@豊崎愛生
ブログ一覧 | しょんぼりいじり | 日記
Posted at 2010/02/06 17:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そんなとこキレイにして何か得する事 ...
ウッドミッツさん

渋滞💦
usui771さん

旅にハプニングはつきもの
アントニオPHVさん

灯油を買い忘れたので……
takeshi.oさん

東京出張パート2
mimori431さん

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

この記事へのコメント

2010年2月6日 17:24
黄色だし、ポリパテだしでモリモリだと思いましたが、タミヤのでしたかw

艶消し黒はわりとアリだと思います!
コメントへの返答
2010年2月6日 17:50
モリモリを知ってるとは経験者ですね(笑)
前回作った時はグリーンだったんでその後に変更かかった模様、価格差なかったし前回のも残ってたんで一応メーカー揃えた感じ

どうせ羽の下になっから目立つ色でなければ何でも良さげ、でも正直な所艶ありにしたいwww
2010年2月6日 18:15
あえて台座はボディ色にしてツートンもありじゃないかな
コメントへの返答
2010年2月6日 18:31
明色だとアラが目立つwww

ゲタをガーニッシュと一体化するならそれもありかもですが実際にはエプト挟んでシーリングするんでそこに黒ラインが出ちゃうんですよ(´・ω・`)
ラインが切れるとやっぱね(^^ゞ
2010年2月6日 19:33
つ[キャラクターフレッシュ]

冗談はおいといて、オレンジはタッチアップ出てないんですか?
コンバットグレーにちかい市販色で佐世保グレーとかどうでしょう。
コメントへの返答
2010年2月6日 19:54
オレンジもグレーもレア色だでレギュラー商品にはねぇ しかもオレンジは99しか調色できませんwww

グレーメタならなんでもええかなー
あ・・・実家にシャーウッドグリーンのスプレーが転がってたようなwww 暗色だからわからんべ(爆
2010年2月6日 22:17
ここはやはり、今付いているガーニッシュに合わせてシフォングリーンで塗装をw
コメントへの返答
2010年2月6日 23:29
それはtakashi号に付けるからよこせという事ですか?www

これホンマ面倒なんで勘弁して(笑)

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation