• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

12月9日の作業 其の二

12月9日の作業 其の二 其の一にあたるデッドニングが終了したところで
ようやく今日のメイン作業に入ります
カズキンさんお待たせしました(^^ゞ

今日の作業は「棚の補強」
ウチのラゲッジスペースに設置してる棚なんですが
支柱の基礎部分が…両面テープ固定だったんですわw
新車間もない頃に作業したのでまだためらいがあり
土台をネジ止めしないでたんですよね
でもやっぱり所詮両面テープ、荷重に耐えられず
ずっこけてしまい棚が傾くようになってしまってました(;´Д`)

この状態を解消したい って事で鉄工職人カズキンさんに
作業して頂きました(^o^)丿
もうなんのためらいもないのでフロア内張りに穴を開けて
支柱を通しましたw これでもうずっこける事はないでしょう

支柱本体も角パイプを抱き合わせて溶接してさらに強度アップ
今までと比較にならないほど丈夫な棚に生まれ変わりました(^-^)

カズキンさん、本当にありがとうございました(^o^)丿
ブログ一覧 | しょんぼりいじり | クルマ
Posted at 2007/12/10 22:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行くぜ屋台村
chishiruさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

ちょい南にズレましたが…😓
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年12月10日 22:42
今回カズキンさんの作業を見ていて、やはり本職は違うなぁ、と感じました。
素晴らしい出来でしたねぇ(^^)
これで出動も快適ですね(^^)
コメントへの返答
2007年12月10日 23:35
ですねー 作業が速いんですもの(^-^)

調子に乗って棚に物を載せすぎないように注意しないとです(笑)
2007年12月10日 23:09
どういたしまして(^^ゞ

なんかこの写真、きばっているみたいw
コメントへの返答
2007年12月10日 23:38
気楽といったら語弊あるかもですが、制約の少ない作業を楽しんでもらえたみたいなのでホッとしました(^^ゞ
2007年12月11日 23:30
嬉しさが伝わってきますねぇ(^^)
おめでとうございます♪
またいつかじっくり拝見させてくださいまし~

・・・んで、横っちょに倒れてる?自転車の色なかなかですねぇ、乗らないならちょーだいwと言いたい^_^;
コメントへの返答
2007年12月12日 22:02
完全に作業しながらオフだったんですがマターリ進行であっという間の一日でした(^^ゞ

自転車の色にツッコミ入るとはおもわなんだwww

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation