• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

こ、こいつ・・・動くぞ

こ、こいつ・・・動くぞ
ちょっとタイトルで釣ってみました(爆 今日のぷちおふ中の会話で ウォッシャー液の吹付けエリアの話が出る 整備書持参してたのでページを確認してみたら そこには吹きつけエリアの規定がはっきり記載 しかしそこの文言に(´・ω・`)となる 「基準位置にない場合は調整する」 ヲイヲイヲイ その方法はスルー ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 17:16:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年01月28日 イイね!

まさかのバッ直・・・

まさかのバッ直・・・
先日、悪条件下の運転で 電圧がごっつ下がった訳ですが その記事に頂いたRinnさんのコメントに ん?と思って調べてみたら・・・ フォグランプがまさかのバッ直配線でしたwww メーカーオプション品なのになんと言う事だ(;´Д`) 2灯あわせて110wという大電力消費部品なのに ELD通さずにバッ直 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 11:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | 日記
2012年01月25日 イイね!

点いた!

VTECインジケータ配線しますた(^-^)b 頂いたコード類からワンタッチカプラを撤去して スリム化(あれなんだかんだで結構邪魔なので…) あとヒューズもだけど念の為ダイオードも入れました 肝心のVTEC信号線からの取り出しは これ以上配線を傷つけたくなかったので カプラの隙間に端子差込で強行 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/25 22:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | 日記
2012年01月25日 イイね!

霜柱もりもり

霜柱もりもり
雪やらみぞれやらで地面たっぷり濡れたあとで 氷点下で朝を迎えればそりゃーもりもりできますよねw とはいえ柔らかいい土の部分なんて今はあんまりないけどね 画像のは花壇にできてた霜柱なのでざくざく踏みつける事が できずにちと残念(爆 写真撮ってる時にふと思い出す 「あぁ霜だたみ食べたい(;´Д`) ...
続きを読む
Posted at 2012/01/25 13:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年01月22日 イイね!

ブツを引き継いだ

ブツを引き継いだ
カズキンさんのエア乗換えに伴って 発生するパーツを引き取ってきました 最初に乗換えのアナウンスがあった時に 真っ先に名乗りを上げたパーツ、それが 投影式VTECインジケータ だってこれかっこいいじゃないすかー(笑) 発光部がメーターフード直加工で部品を外しても跡が残る けどウチの無加工のフー ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 15:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | 日記
2012年01月21日 イイね!

負荷過大状態での雑感とか

タイトルだけだと意味不明ですな(´・ω・`) Cパーツ(充電制御をバカにするパーツ)の続報です 今日カズキンさんのエアを見送りに川崎まで 往復してきた訳ですがその道中の電圧報告をば 雨天のためフォグも点灯してライト4灯 ワイパー作動 ミラーヒーターもオン 湿気過多の為ACオン 21度 風量最弱 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/21 21:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | 日記
2012年01月19日 イイね!

買い足しというか買い直し

買い足しというか買い直し
アマゾンのみならずヨドやビックでも 投売り状態になってたので 辛抱たまらずポチってもうた(笑) TAMRON AF18-200mm f3.5-6.3 お値段たったの15000円(爆 これまでお出かけ用に使ってたのは 28-200だったもんで広角域が足らずに 結構ストレスだったんですよね(´・ω・ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/19 13:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年01月18日 イイね!

バリバリ呪うゾ

バリバリ呪うゾ
なんかこう色々あった一ヶ月でしたよ 呪われてると思ってしまうほどになー まさしく厄年ダテじゃねぇなと・・・ これからが本番だからな 充分警戒せな(;´Д`) さて、土曜日はゴムおじさん(爆 の愛車見送りに 川崎いってきますだ(パーツ剥ぎ取りになー ぬーん…どこ通っていこうかしらね(´・ω・`) ...
続きを読む
Posted at 2012/01/18 18:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年01月09日 イイね!

光軸調整しました(´・ω・`)

先日の作業でとりあえずヘッドライト周辺の造作が 終わったので仕上げとしてDにて調整してもらいました 上下方向は自分で出来るんですが 左右方向がどうもよく分からなかったもので(´・ω・`) というのも先日エアの純正HID車に乗る(助手席ですが)機会が あったんですが 壁に映ったカットラインが自分の ...
続きを読む
Posted at 2012/01/09 10:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | 日記
2012年01月07日 イイね!

手当て完了~

手当て完了~
某オフにかこつけてご近所衆を招集してバンパー外し(笑) ヘッドライト下のパーツ交換とユニットの隙間ケアをしました(^-^)b これで安心度大幅アップですかね~ あとはDで光量と光軸確認かな(^-^ゞ アシスト頂いた皆様ありがとうございました(^-^)/ 今年もよろしくお願いいたします(何をだw ...
続きを読む
Posted at 2012/01/07 22:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | モブログ

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation