• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

音でたー

音でたー
前々回の記事でハイローコンバータの事を書いたら Rinnさんから 余ってるよー とのコメントを頂いたので 遠慮なく頂戴して参りました(^-^) まことにありがとうございますm(__)m うん、言ってみるもんだ(笑) 今日はたいした道具持っていってなかったので 取り付けまでは出来ないかなぁと思いつ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 16:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2011年04月16日 イイね!

ノートパソ欲しいなぁ

ノートパソ欲しいなぁ
車載ミュージックサーバのiPodクラシック ハンドルコラムカバーの裏という 絶好の場所に設置したものの… 曲の追加等のメンテをする場合 いちいちネジ外して取り出さないと もってこれないのが難点なのよね(´・ω・`) 両面テープで固定しちゃってるから カバーも一緒だしwww ノーパソだったら楽な ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 20:53:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2011年03月31日 イイね!

iTunesが挙動不審

iTunesの全曲シャッフル再生を聞きながら作業してたら とある曲の途中で再生が途絶え、次の曲が唐突に再生開始 何事?ともう一度試してみたらやはり同じ場所でジャンプ発生 状況動画 拡張子3GPファイルなのでクイックタイムあれば見れる模様 かなり長い事iTunes使ってるけどこの不具合は初めてです ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 22:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2011年02月24日 イイね!

LPレコード…

LPレコードの曲がデータ化できねぇ(;´Д`) 粗末なプレーヤー(あの当時のミニコン付属のやつ) は持ってるけど…今更あれ使うのもなぁ… CD音源に慣れちゃうとぷちぷちノイズがやっぱり…ねぇ 入手可能ならリマスタCD探したほうが早いか(´・ω・`) まぁ持ってるレコードは言わずもがな(爆
続きを読む
Posted at 2011/02/24 23:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2010年11月05日 イイね!

強化したのはいいけれど…

iPodクラシック80Gの難あり中古を 8500円ほどで調達できたので 早速手持ちライブラリを2時間かけて放り込み 元々車載してた20Gと交換 ネジ留めして部屋に戻ってきてから気付く 別フォルダにしてたB'z、T-SQUARE、種ともこetc… 入れ忘れたorz 何のために強化したんだよもぅ(; ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 22:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2010年07月11日 イイね!

今日の引取アイテム

今日の引取アイテム
空波さんから格安にてサテライトSPを ヽ( ´ー`)ノ<げっとー♪ フロント4chで完結してるシステムとは 別口に使いますよ~(笑) なので使用にあたってはミニアンプとかを 調達しないと・・・どうしよっかね(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2010/07/11 16:48:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2010年05月05日 イイね!

弁当箱を検証

弁当箱を検証
昨日ゆりしから預かった弁当箱みたいなでかさの 高級パッシブネットワーク(バイアンプ仕様) とりあえずやっつけ配線だけど試してみた>運転席側のみ 結論から言うと これはちと使えないかと(´・ω・`) ウーハー出力の高音カットがかなりキツイでつ それでいてツィーター出力はマイルドになるんで なんか全 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 15:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2010年04月25日 イイね!

この無音はなんか意味あんのか?

この無音はなんか意味あんのか?
昔のCDは音がちっさ過ぎてそのままエンコだと ボリュームに差がありすぎて困るんで 手間かかるけどボリューム&音質調整してエンコ ってのは何度もネタにしてますが 最近のCDは逆に音圧稼ぎすぎて耳に痛いので 少しボリューム下げるために加工が必要だったりors レコーディングエンジニア、ちゃんと仕事しろ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 22:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2010年01月17日 イイね!

コンデンサ、その後

コンデンサ、その後
日中某カインズで残りの配線を整理 仮結線だったマイナス側もコルゲート保護して フロアカーペット下に埋没 ラインが2本あるのでデッキとSWにそれぞれ直結 ターミナル使うほど電装品追加予定ないしね(^^ゞ でも一応二股ギボシで増設にも対応(笑) で結局コンデンサは・・・ ノイズフィルターの箱から横取 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 21:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2010年01月16日 イイね!

コンデンサ

コンデンサ
寒すぎて外で作業する気が失せました(´・ω・`) さて、このコンデンサどうやって入れようかしらね 配線整理したら適当な場所がなくなったのよ(笑) 車内のプラス分岐ターミナルなら簡単に付くけど ユニットに近いほうが良い気もするし(´・ω・`) いっそデッキばらして内部に直結か?(笑) 記事作成 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/16 16:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation