• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

チリチリチリチリチリ………

チリチリチリチリチリ………
一時死にかけたカロフェイス 補修を施しとりあえず機能回復は しましたが・・・テストしてみると チリチリチリチリチリ……… と断続的にちっさいノイズが(;´Д`) 甘かったか?ともう少し入念にハンダ付けして テストしてみてもまだ チリチリチリチリチリ………orz 端子部分を押さえつけると治ま ...
続きを読む
Posted at 2008/11/25 22:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車音楽 | クルマ
2008年11月24日 イイね!

こいつぁ困った=■●_

カロユニットのフェイスが… 挙動不審になったと思ったら… 動作を受け付けなくなった=■●_ 何か作業をしたとかなかったんだけどなぁ(´・ω・`) 電源は来てるけど動かない 接点部分を押してやるとあるキーが勝手に動くorz チェックして補修しようにも バスコーク剥がすのとても大変(;´ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/24 13:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車音楽 | クルマ
2008年11月23日 イイね!

NEXT STAGE

NEXT STAGE
上等なヘッドユニットを使用し そこそこのスピーカーを鳴らし サブウーハーも搭載し ドアデッドニングも施し …こんだけやれば充分なんですよ 判ってはいるんですよ! でもやっぱり基本的にこういうの・・・嫌いじゃない(笑) 聞き分ける事ができないずぼら耳でもな(爆 ここで毎度の如くボック ...
続きを読む
Posted at 2008/11/23 22:48:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車音楽 | クルマ
2008年11月06日 イイね!

だいぶ違ってきたんだなぁ…とか

カロシステム&セパレートSPになってから しばらく経ちますが再生される曲のほとんどが 秋葉系(笑) LiaさんとかCoorieとかもありますが 基本はまぁ歌謡曲w んでさっきふと思いついて エスカフローネのサントラを取り出して聴いてみたデスヨ なにがどうとか書けないけど コアキシャル1本の時とな ...
続きを読む
Posted at 2008/11/06 23:04:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2008年11月01日 イイね!

サブウーハーのデメリット?

残響に違和感を感じてドア内張りをデッドニングする きっかけになったのが清水愛の新譜な訳ですが (なんつーか声の周波数が合ってたのかもな(笑) 残響とは別に気になる部分があったんですわ 文章だと表現が難しいんですがある曲の途中でSWから ぶっぶっぶっぶっぶっ と まるで接触不良でも起こしている ...
続きを読む
Posted at 2008/11/01 22:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2008年10月26日 イイね!

内張りを・・・

内張りを・・・
ドア内張りをデッドニングする事態にまで(笑) 画像がどの部分かパッと見で判る人は そうそういないと思うがどうか(^^ゞ ドアポケットの裏側ですわ(笑) つー訳で簡易的というかやっつけというか 内張りにレジェをぺたぺた貼ってデッドニングしますたw ついでに明らかに分離されない部分 (ビス留めでな ...
続きを読む
Posted at 2008/10/26 23:57:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車音楽 | クルマ
2008年10月19日 イイね!

危険な兆候(笑)

危険な兆候(笑)
nanoカロシステムのEQ設定の下地が ある程度固まってきたかな? と思ったらちょいとばかし気になるところが でてきたような…勘違いかもなような(笑) とりあえず手元にエーモンデッドキットの レジェが1枚丸々余ってたので そいつを細かく切ってちまちま貼り付けwww 今はまだ余り物だから金かかっ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/20 00:05:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年10月13日 イイね!

CD復活w

CD復活w
ユリノキさんから譲り受けた カロユニットDEH-P999 当時のトップグレード機種だけあって (もっと高級なピュア系は除くw) アンプの質やらCD音質とか かなり良い物らしいんだが iPod再生専用と割り切り せんべい缶に閉じ込めちゃいましたが・・・ 譲り主たっての希望により CD再生ができる ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 15:28:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車音楽 | クルマ
2008年10月04日 イイね!

な ん と い う こ と だ !

な ん と い う こ と だ !
サブウーハー完全に沈黙の原因 LEDの差し替え _| ̄|○||| あれこれ試して残る原因はLED交換しか 見当たらなかったので試しに回路を バイパスしてオリジナルの赤LEDを繋げて 車両テスト・・・爆音でたorz 昨夜テスト時に音が出たらすぐ判るように 125Hzまでローパス、Vo+6なんて ...
続きを読む
Posted at 2008/10/04 14:40:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車音楽 | クルマ
2008年10月04日 イイね!

サブウーハーが…

サブウーハーが…
完全に沈黙(;´д`) 何しにきたのやらorz 家帰って分解してみます… 5:30現在でのまとめ 症状 音が出ない 原因 おそらく電源周り(まったく熱を出していない為) 検証済項目 テスターにてカプラーまでは電力供給を確認(B電源、コントロール共) リモコンのLEDは点灯 アースも複数ラ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/04 03:36:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車音楽 | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation