• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

やっとオワタ(;´Д`)

燃費記録のデータ入力が(;´Д`)

レシートがあった満タン給油を片付けた後は
追加補給の照合作業 最終満タン給油時の
トリップ距離を積算給油量で割って算出(;´Д`)

そして最後に残ったのがレシートが紛失した記録
メモから不明記録を抜き出し家計簿の支払い記録と照合(笑)
去年の分はカード内訳を細かく記載してたんで
すんなり特定できましたがそれ以前はもはや無理
最終的に補給量は燃費計数値をちょっと割引した数値で
割って推定で入力するしかなかったでつ(笑)

でもこれで一応納車からの全記録は全部揃ったハズ
このずぼら具合・・・少し治さないとなぁ
溜め込んだ家計簿も整理してたから6時間以上
パソの前で過ごしちゃいましたよ(´・ω・`)

記事作成中♪
トライアングル・マジック/伊東亜紀&藤村さおり&田中久美@冨永みーな&笠原弘子&かないみか
君の応援歌/加藤美夏@嶋方淳子
Snowy Feather Kiss/ave;new Feat. 佐倉紗織
Posted at 2009/06/21 21:00:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月14日 イイね!

ハンドルカバーを洗濯(;´Д`)

ハンドルカバーを洗濯(;´Д`)わっちのエアのハンドルカバーは
画像の通りのメッシュ地仕様
コレにはちゃんと理由がありまして・・・
汚れた手で運転しても不快感が少ないんですよ(笑)

普段の運転なら手汚れなんてそうそうないですが
撮影に行った時は状況が一変w
山入って、藪はらったりして撮影地行くわけですよ
汗かいて泥やら樹木やら葉っぱやらを握った手で
そのままハンドル握ると・・・
あっというまにペタつきます(;´Д`)
前のアコワゴの革ハンドルで嫌というほどぺたぺた
そのたんびに濡れタオルでゴシゴシ・・・懲りました(笑)
なのでうちは革ステ&革シフトは眼中にないんですよ(^^ゞ

さてこのメッシュカバー
手触りは変化ないんですが
長年の汗と汚れが日中の太陽に燻されて
だいぶ臭いがでてきちゃいましたw
異臭っていう程酷くはないけど
古臭い作業着みたいな焦げたような臭いが出てきたので
洗濯石鹸で洗ってやりましたw

見事に回復ヽ( ´ー`)ノ
やっぱ水洗いは基本です(笑)

記事作成中♪
砂漠の海/水樹奈々
pure snow/Kanon arrange best album "recollections"
ひとり暮らしブギ/國府田マリ子

Posted at 2009/04/14 21:37:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月05日 イイね!

8キロ減量

わっちの体重じゃないヨ?(笑)

スタッドレスからレギュラータイヤに交換しました
実家駐車スペースは傾斜があってダメなんで
今まではちょっと離れた砂利駐車場でやってましたが
裏の畑が造成されて宅地になったのでそこの道路を
拝借しました、行き止まりなので通過車両ないんで(^^ゞ
やっぱ油圧ジャッキは舗装路面じゃないと(笑)
サクッと交換して最寄スタンドでエア補給
ほとんど減って無かったけど240kpaでセット完了

一本あたり2キロ軽いので合計8キロ軽量化
やー流石に挙動が色々と軽いわぁ(^-^)
サイズを揃えてあるのでハンドリングの変化が少なく
戸惑う事もないのがいいね(^^ゞ

記事作成中♪
願うこの身よ、燃えて月までも/東方月燈籠
永遠と須臾の恋人
月夜を隠さない程度の能力?
Posted at 2009/04/05 21:58:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年12月06日 イイね!

操縦性<快適性

操縦性<快適性わっちの車に対するいじりスタンスの基本はやはり快適性の向上 て事で下棒外しました(笑)
これ付いてるとハンドリングはリニアになるけど 色々と音がするんですよ(;´д`)
発進時や鋭角にステア切った時とか…要はサスペンションが仕事する時に ぎご~ とか ぐぎゅ とか…

色々と静音している現状では気になる音になってきたのでの(笑)
とりあえず三階一回りしたら静かになってた(^-^)

ただこれ 外したのは棒だけなのが残念(笑)
だって台座外すの大変なんだもーん(;´д`)
Posted at 2008/12/06 17:49:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年11月30日 イイね!

歳末大掃除

歳末大掃除掃除するのに外した訳じゃないから(笑)

フロアカーペット…パネェ(;´д`)

これシートのみならずラゲッジの内張りも外さないと完全には外れないわー(笑)もちセンターコンソールも
一枚構造に加えて部分的にめくるとかもしにくいんでやるときには覚悟が必要ですな(^-^)何を?(笑)

掃除機かけて戻すかな(^-^ゞ


Posted at 2008/11/30 11:31:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation