• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

そこは横断 『歩道』 だ

そこは横断 『歩道』 だ最近は横断歩道を車が渡るんですね!

さすが見るからにバタリアンなババァだけあるな
マジ容赦なし
左側の駐車場(何かの事業所の駐車場)から
悪びれもなく横断歩道渡って右折していきやがった(;´Д`)
多分日常茶飯事的にやってますねコレ

駐車スペースから他に出ようがないのは分からんでもないが

   _, ,_  パーン
 ( ‘Д‘) <ざけんなっ      
  ⊂彡☆))Д゚)。
Posted at 2013/09/14 19:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ映像 | 日記
2012年12月22日 イイね!

なんでそこで止まれるん?

なんでそこで止まれるん?ホント雑な運転する奴が多くて参るわー
なんで路地の出口塞ぐのか理解に苦しむ
こちらからの通行のみならず右折で入る場合に
これやられると対向車線の流れを無駄に妨げる事に
なるって事を想像できないんだね
こういうスカタンが渋滞の原因になる訳ですね

自分が完璧とは言わないけど
可能な限り配慮はして運転はしてるつもりなので
こういう場面に出くわすとイラッと具合MAX

でもそこでカッカしても疲れるだけ無駄なので
生暖かく見るようにするわけですよ
「最初からそこに止まってたなら千歩譲ろう」
みたいな感じでな(´・ω・)

だがこのババァは違った
俺が右ウインカー出して徐行しながら
交差点に近づいてるってのに
よた~っと走ってきてここで停止

出られないんじゃボケェヽ(`Д´)ノ

さすがに辛抱たまらず1秒長押しですよ

幸い前車との車間に余裕あったから前に詰められたけど
そうでなかったら降りて凸したくなるよね(やらんけど

自戒を込めて毒吐いてみた(´・ω・)


Posted at 2012/12/22 12:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ映像 | 日記
2012年09月08日 イイね!

始末に負えない

始末に負えない老人チャリはホント始末に負えないと思う瞬間である

前方の交差国道から左折でこちらの道に曲がる場合
角度が浅いからあまり減速しないでも曲がれるんですよ
もし速度乗った車が突っ込んできたら・・・
わっちまで被害が及ぶじゃないですか(爆

事の概要はこんな感じ
①左車線をふらふら走ってるのを手前で追い越す
  この時点で反対側へ渡りそうな気配は察知
②信号待ちしてたらなぜか対向車線のど真ん中を逆走
③右折してきた車が面食らって減速 ジジィよたよた中央へ避ける
④そのまま中央線上を横断歩道手前まで走行して右側歩道へ

まさに「老害」以外何者でもないなと
こういう手合に巻き込まれないように神経使わないといけないとか
ホントいい迷惑だわー

Posted at 2012/09/08 22:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラレコ映像 | 日記
2012年08月03日 イイね!

車線割んなボケェ

車線割んなボケェブラインドコーナーでインカットする奴も大概だけど
見通し効いて対向車見えてるのに
車線割ってくる奴 マジ逝ってヨシ

典型的な漫然運転なんだろな
車線割ってくる気配がびしびしきたので
ホーンで迎撃 ええ、避けませんとも

まぁそれで接触してもアホらしいので
そこんとこはマージン残しますけどね・・・

Posted at 2012/08/03 09:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラレコ映像 | 日記
2012年07月14日 イイね!

あー…コーヒーぶっかけてー

あー…コーヒーぶっかけてー画像は右折矢印信号の赤点灯直後
既に右折してる車両いるのに
(車列が途切れて直進黄色から右折スタート)
このクソ軽(推定70代ジジイ)が突っ込んできよったヽ(`Д´)ノ

信号が赤になった時に一瞬ノーズダイブしたから
ブレーキは踏んだんだろうけど 止まれそうになくて
強行突破してきやがったんだろうな・・・
つーか止まれやあほたれ

挙動を見て来やがるなーと察知したんで
避ける余地を残して頭入れたら案の定(;´Д`)
ホーン2秒押しっぱですよ
それでも結局止まらずにすり抜けたジジイ
あー コーヒーぶっ掛けてやりたかったわー


俺は気付いてたからコレで済んだけど
普通の主婦ドラとかだったらほぼ間違いなく側突事故よ?
あんた完璧信号無視だかんね

大体右折信号でレーンに車が並んでたら直進黄色になった時点で止まれよ
(いなければぶっちしていいってもんでもないけどね…)
歩行者信号も然りだ、目の前の信号でしか判断できねーんなら車を転がすな
うちの近所なら車なくてもなんとかなるだろ?

それにしても・・・もうちょっと画質いいドラレコ欲しくなるね(´・ω・`)
衝撃感知録画とかじゃなくて常時録画(SDカードでサイクル録画)で
コストパフォーマンスの良いやつ何かないかなぁ
Posted at 2012/07/14 20:10:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドラレコ映像 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation