• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2008年10月09日 イイね!

断然スムーズ(´ヮ`*)

断然スムーズ(´ヮ`*)SWのボリュームスイッチの
中はこんな感じになってるのでした(笑)
でもコレは作り変えた現在のもの
最初に作った方は・・・酷いにも程がある(;´Д`)

昨日のぎっちぎちになってた原因は
基盤が思った以上に厚かった事
上下の基盤の間に空間ができる事を
理解していなかったのも原因(笑)

おまけに基盤に銅箔テープでパターンを
作ったのでスルーホールの部分が凹んで
断続的に接触不良を起こすハメにorz

そんなこんなで くちゃくちゃにダメダメだったので
すっぱり下半分作り変えました(^-^)
CD-Rとかのスピンドルに入ってるプラ円盤を土台に
アルミテープを貼り付けプラスとマイナスを切り分け
それぞれに無理やりコードをくくりつけますた
だってハンダ乗らねーんだもん(´・ω・`)

ここまでやってようやくスムーズな回転と
ほぼ満足のいくLED発光を得ることができました(^-^)
所々消灯すっけど・・・もうええ(笑)

そして最後に車両テスト・・・またダメやった=■●_

またまた分解して各部検証・・・
ボリュームノブ土台軸部分の金属部分と
乗せた基盤がどっかで接触してるみたいなので
とりあえずカッターでこりこりほじってアルミテープを剥がす
テスターで絶縁を確認して車両テスト

うわ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━い !!!!!

ようやく完成したですよ(^-^)
もう一度念入りに絶縁を施してリモコンはようやく終了~
次はカロユニットスタータの発光スイッチの回路に
割り込んで電源確保か・・・
またセンターコンソール外すのか(笑)

記事作成中♪
ETERNAL BLAZE/水樹奈々
Yes Let's!/エンジェル隊
mebius ring/桃井はるこ
記憶薔薇園/清水 愛
メイドさんって素敵です/川澄綾子
Posted at 2008/10/09 23:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation