• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

静電気・・・痛くないですよ?

この時期の定番な静電気の放電
対策グッズは色々あるけど~
そんなのに頼らずとも回避できますよ~
ちょっとだけ気をつければね(^^ゞ

感覚が鋭敏な指先で放電すっから痛いだけ
ならそれ以外の鈍い所で放電させればいいだけ

わっちは大体拳を握った時の第二関節か根元で
導通部に触れるようにしてます
元々指先に比べて感覚器が鈍いうえ
角質化も進んでるからそれだけでガード状態
ミット打ちとかで拳が固くなってる人には更にかも(笑)

ただ女性の場合はスキンケアとかしっかりしてるから
男ほどの効果はないかもです(^^ゞ
でも指先でやらかすより痛さは確実に下がります…多分(笑)

どんだけ派手に放電させてもさして痛くないので
意図的に帯電させてバチン!とやるのが
車から降りる時の恒例行事になってますwww

ちなみに最も痛くない場所は…かかとです(^^ゞ
そらーあんだけ角質層厚かったら当然だ(笑)

Posted at 2011/02/10 21:39:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 3 4 5
6789 10 11 12
13141516 171819
20 2122 23 24 2526
2728     

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation