• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

アナロ熊 vs 地デジカ

アナロ熊 vs 地デジカ只見沿線のとある山中(川沿いではなく山腹)
10年前は携帯電波エリアの狭間で
連絡すらつかない場所だったのになぁ(爆

そんな撮影地で映り具合の比較画像・・・
華のある映像にしとけばヨカタ(;´Д`)
画像の通り、アナログの砂嵐に比べて
かなり綺麗な映像です、音声もクリアで
普通に聴取する分にはなんら問題なかったですね

ただやはり局によって違う感じ
アナログがダメな局は地デジでもダメでした
意外とNHKも入らなかったり
でも速報などはどれか1局見られれば事足りるので
その辺はあまり気にしなくていいかな

あと一つ特に気になったのは
「遮蔽物に弱い?」ってとこ
会津若松駅前の屋根のある駐車場に車停めて
そこで見ようとしたら地デジは一切取れなかったよ
アナログのほうはある程度見られたのに(´・ω・`)
電波特性も理解する必要があるようです
ちなみに屋根から出たら見られたかは確認忘れましたwww


Posted at 2011/05/23 20:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23456 7
8 91011 1213 14
15161718 1920 21
22 23 2425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation