• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

ちうごく旅游あれこれ 其の6

ちうごく旅游あれこれ 其の6最高気温ですら-10度なんつー所なので
オーバークール対策は必須の模様(´・ω・)
確認しなかったけどただのダンボールよね、コレ

ラジエター開口部が大きい車はかなりの確率で
装着してましたね~(画像の小型車から大型バスまで

あと極寒地のお約束な
トラックのエンジンルーム下でなんか燃やして
プレヒートしてるのも見たわwww
人に厳しい環境は機械にも厳しいってことよね(;´Д`)

画像の車は現地で合流した鉄仲間が使ってたタクシー
大人二人に撮影機材(しかも人間は着膨れ状態)で
かなり窮屈そうでした これで一日200元(運ちゃんのメシ代は別)
あたくしの方も同じく2名で貸切ったけど
サンタナクラスのセダンだったので一日300元でした(´・ω・)
まぁ余裕があったのは空間だけですね~
二日目の朝っぱらなんかタバコ吸うのに開けた窓が
モーター凍結で閉まらなくなる大事件発生orz
最初は3センチくらいだったのにスイッチ上げ下げを繰り返すうちに
3倍くらいの開口面積にヽ(`Д´)ノ
だがしかし仲間4台くらいでつるんで走ってるから
止まるわけにもいかず約10キロ超、強制耐寒修行でしたよorz
ロケハンついでに停車したタイミングで運ちゃんが降りて
窓を強引に引っ張り上げて何とか回復、以降使用禁止となりました
ですよねー 一番薄着だったの運ちゃんだったし(爆
Posted at 2014/01/29 13:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7 8 9 1011
121314 15161718
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation