• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2005年11月27日 イイね!

関東AOC千葉オフ

関東AOC千葉オフという事で幕張までお出かけしてきました(^-^)
前回榛名は横殴りの雨でろくに他のオーナーさんの
車を見れませんでしたが、今日はエエ天気でしたので
たっぷり観賞してきました(^-^)
いや、もう、力入ってますわホント(^^ゞ
今回も色々と役立ちネタを収集できましたので
いずれ活用していこうかと(^^ゞ

それにしても羽道 あの助手席はどうしたものかと
新車ガイドのインプレが楽しみなんですが(酷っ

今回デジカメ撮りそびれたので記念写真はこれで(笑)
視界に7台もー♪
Posted at 2005/11/27 19:44:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2005年11月27日 イイね!

フォグランプのバルブを交換

フォグランプのバルブを交換せっかくホーン交換でバンパー外すんだから
ついでにフォグランプのバルブもイエローに
してしまえ、という事でホーンと一緒に購入(w
さすがにバンパー外した状態ですと交換も楽々完了

さてこのフォグランプ、照射角度はいいのですが
どうにも下を向きすぎているというか
ホントに手元しか照らしてくれません
もう少し光軸上がらないかなぁ・・・と探したら
ありました 調整ネジ(^-^)
画像は車に向かって右側(助手席側)フロントです
この穴に長めの+ドライバーを突っ込んでまさぐると
ネジが見つかると思います(^^ゞ
このネジを反時計回りに回すと光軸があがります
一度場所が分ると手探りでできますので
夜になるのを待ってライト点灯させて調節しました
満足満足(^-^)
Posted at 2005/11/27 18:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | クルマ
2005年11月27日 イイね!

ホーンを交換

ホーンを交換エアウェイブのクラクション
一度でも鳴らした事がある人なら
そのあんまりのしょんぼり具合に
ロードランナーの「み゛み゛」かよ(´・ω・`)
とがっかりしてしまうのが
オーナー間の共通の不満ですが(またかw

という訳で交換です(^^ゞ
あの情けない音でなくなればなんでもエエので
カーショップで安くてコンパクトなのを
チョイスして買ってきました(^-^)
取り付けネジとアース用のハーネスも
同時に調達して装着(以下略w
いやだって既に施工済な皆さんと同じですので(^^ゞ
バンパーを外して無事に作業完了
これで気兼ねなくホーンが鳴らせます(笑)
Posted at 2005/11/27 17:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | クルマ
2005年11月23日 イイね!

時計を設置

時計を設置エアウェイブに時計がない事は
オーナー間での共通の不満かと思いますが(^^ゞ
エアに限らずこのクラスの車って時計がない
のが多いみたいです、ホンダ車は(w

それはさておき、自分も例に漏れず時計を設置
するわけですが選ぶにあたって外せない点が二つ

☆24時間表示であること
これはもう慣れというか、鉄道撮影における
時間はほとんど24時間制なので(^^ゞ
純正時計が12時間表示な場合は我慢しますが
自分で買うとなるとやはり24時間表示じゃないと

☆常時バックライトであること
夜間運転が非常に多いので常時バックライトで
ないと意味がないのです、タッチした時だけ
点灯ではダメなんです(^^ゞ

というポイントを考慮しつつ、選択したら
結局コレしかありませんでした(笑)
しかもたまたまセール対象とかで500円も
安くなってたのでもう即買い(^-^)

しかし買ったものの壁面取り付けタイプなので
取り付け場所がありません
視界に入る範囲でないと落ち着かないので
助手席側のインパネだとちょと遠い
かといってAピラーに付けようとするには加工がめどい
結局エアコン噴出しの上にダ○ソーで見つけた
アクリルネームスタンドをぶった切って台座を作って
取り付けました、思いつきで加工の割には
ジャストフィットでいい感じ(^-^)

配線は後日加工という事でやっつけ(笑)
Posted at 2005/11/23 11:13:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | クルマ
2005年11月20日 イイね!

ラゲッジボードの隙間を埋めてみる

ラゲッジボードの隙間を埋めてみるエアのラゲッジボードですが
けっこう隙間があるんですよね
やぶこぎしてきたザックとかを
放り込むと小枝やら砂なんかが
入り込んでしまい、せっかくの
プレイングボードの魅力半減です
という事で隙間をスポンジテープで
ケアしてあげます。
材料はダ○ソーで調達したスキマテープだけ(笑)
ただ隙間に対してテープのカサが若干高く
そのまま使うと余ってしまいますので
半分くらいにカッターでそぎました
あとは隙間部分に貼り付けて終わり
黒の内装にグレーが目立ちますがキニシナイ(w
これでホウキだけでちゃっちゃと掃除できます(^-^)
Posted at 2005/11/20 19:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
6789101112
1314 15 16 1718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation