• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2006年01月15日 イイね!

悪い癖(;´Д`)

悪い癖(;´Д`)エアコンのいじりを終えてとりあえず
ホッとしてるところです(´ヮ`*)
ただスイッチの明るさバラつきを解消
すべくまだ筐体は車に戻ってません(w
ただその作業をする材料が手元にないので
とりあえず小休止(^^ゞ

ふっと手が空いた事でまたいつもの悪い癖
「なんかをやったついでに何かをやろう」
がむくむくと・・・(w
せっかくエアコンパネル外してますので
フットライトも一緒に設置しよう! 
となりました(笑)
こうやって作業増やすのが悪い癖
次から次に思いつきます
センターアームレストも照明欲しいなぁ
シフトパネル仮作業で止まったまんまだ(w
時計のバックライト照明ACCに付替えよう
ドリンクホルダー直さなきゃ・・・etc

とりあえず手始めとしてフットライトを作りました(^-^)
前の車で使ってた市販照明のガワだけ利用して
3mmLEDを3発仕込みました(緑2青1)
光のミックス具合は良いのですがちょっと明るすぎたかも(w
助手席足元は荷物置き場だからこのくらいの明るさでも
いいけど運転席はこんなに明るくなくてもいいなぁ
運転席はルームミラー連動にしよっかな(^^ゞ

Posted at 2006/01/15 20:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2006年01月14日 イイね!

本丸・・・落城!

本丸・・・落城!エアコン基板に損傷もなく
動作も問題なし!
これにて無血開城となりました

オラヤタヨーヽ(*´Д`*)ノ

若干光量のバラつきが残ってますが
とりあえず満足いく仕上がりなので
これでええかなと(^^ゞ
あまり突き詰めすぎて自爆という事態は
避けたいのでー(o_ _)ノ彡☆

それにしても最後の温度調整スイッチには
苦戦しました_| ̄|○|||イチニチカカッタ
あれこれ考えてようやく形にして
動作テストしたらLED逝ってもうた=■●_
基板そのものもボロボロになってたので
ユニバーサル基板切出して作り直しっすよ(;´Д`)
えらい時間かかってもうた( ´Д⊂ヽ
しばらくはこんなめどい作業したくないですね(^^ゞ

整備手帳に半分ほどあげました~
とりあえずバラしと液晶バックライト編です(^-^)

Posted at 2006/01/14 20:59:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | クルマ
2006年01月13日 イイね!

本丸攻略戦 五日目

ある意味チップLEDより難敵と言ってもいい
最後の伏兵が立ちはだかってます(;´Д`)
昨日の画像にちょっと写ってますが
TENPスイッチの赤三角がそれ
光源をグリーンにすると補色の関係にある
赤は打ち消されてほとんど光ってくれません
かといってプリントされた赤を消す訳にもいきません
てゆっかこの赤三角はアクセントとしてちゃんと
赤で光って欲しいのですよ(^^ゞ

さて考えられる手は
光源を白にして文字部分はクリアグリーンのシートなどを貼る。
赤三角部分だけ別に光源を用意する。
のどちらかですね~
とりあえず後者の方向で作業してますが付帯作業が増えてしまい
なかなか進みません(;´Д`)
もどかしいですが ここで先を急ぐと自滅する可能性も
あるのでのんびり作業することにします(w

それはさておき
温度調整スイッチ以外の照明をセットして
筐体を仮復旧して車両に繋いでエアコンも動作して
総合点灯試験をしてみました
タマラ━━━━((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━ン!!!!
これですよこれ!俺が求めていたインテリア照明わー(´ヮ`*)
目に優しいグリーンの光がもうね(w
これでモチベーションももりもり回復です(w
さぁあした中に完成させよー(^-^)
Posted at 2006/01/14 00:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | クルマ
2006年01月12日 イイね!

本丸攻略戦 四日目

本丸攻略戦 四日目難敵チップLEDを攻略して
後は比較的楽な作業かなぁ(^-^)
・・・と思うのは早計でした(^^ゞ
画像のスイッチ類、個別光源ではなく
実は左右2個の光源で光らせてます
分解してビックリな見事なアクリルワークの
産物なんですね~
でもやっぱり光量の差は出てしまうもの
そこで純正部品では濃度の違うオレンジの
プレートをそれぞれのスイッチ部分に配置して
トータルでフラットになるようになってました
でもそのオレンジプレートは撤去しちゃってます
結果・・・文字の明るさにバラつきが発生(;´Д`)
うーん プラ版にスモークグレー塗って調整を
してみるしかなさそうです(´・ω・`)

どう考えても週末も作業決定ですね(w
まぁ天気悪いし、行きたい所は雪崩の危険も大なので
おとなしくしてるのが正解なので良しとしよう(^^ゞ

Posted at 2006/01/12 23:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | クルマ
2006年01月11日 イイね!

本丸攻略戦 三日目

本丸攻略戦 三日目今回の工作・・・というより
これまで作業した中で難易度トップと言っても
過言ではないチップLEDの交換に成功しますた
ヤタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!

という訳で無事にカップホルダーのオレンジ照明が
グリーンになりました(^-^)
いやぁ良かった良かった、分解した時よもやの
チップLEDに工エエェェ(´д`)ェェエエ工
でしたが何とかなるものですね(w
この為に精密作業用の半田ごてのコテ先を
買ってきた甲斐がありました(^^ゞ
これで基板へのいたずらはとりあえず終了~
あとは各スイッチ照明の玉換えとスイッチ部品の
オレンジプレートの撤去になるので
基板破損のリスクはぐーんと下がります(^-^)
気分的にも山を越えましたので今日はおいしく
発泡酒が呑めそうです(w

それにしても・・・チップLEDなんて
初めて作業しましたよ(w
ぶっつけで良くやるよなぁ(o_ _)ノ彡☆
Posted at 2006/01/11 21:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 23 45 67
8 9 10 11 12 13 14
151617 181920 21
22 232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation