• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2008年09月17日 イイね!

クマー の罠

クマー の罠中にはエサと思しき果物類があったwww

こういうのが普通に置いてあるあたり
この近辺もそういうエリアなんだなぁと実感
でもここ塩の道のハイキングルートなんだけどね・・・

リヤホイール ガッ はこの上でやりました(´・ω・`)


熊用にしてはサイズがちっさい気がするんだがどうか(笑)

Posted at 2008/09/17 23:54:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鉄もの | 日記
2008年09月16日 イイね!

手製ダイヤの作り直し

手製ダイヤの作り直しお盆に大糸撮影した際にそこはかとなく
違和感を感じてた車両運用、その時はあまり
深く考えずそのままだったんですが
先日の撮影で決定的に違ってる部分を発見

昼過ぎの一本が1時間ほど遅くなり
そのせいでそれ以降の運用が以前と逆転してたorz
これは盲点だったわ(;´Д`)
今までチョコチョコと時変はあったものの
運用が逆転なんてなかったもんなぁ・・・

話がさっぱりな人(つかわかる人がヘン(笑)に
補足しますと、この路線 3両の配置車両のうち
2両を使って一日の運用をこなします
糸魚川と南小谷とを単純往復なんで
朝っぱらに使用車両を確認すればどの時間の列車に
どの車両が使われるのかが判ります。
それに従って撮影プランを立てる訳なんですが
最近のダイヤ改正で変更されちゃってたらしく
手元の資料と実際の運用が違っちゃってたんですわ(;´Д`)

ようやく事態を把握しましたよ(´・ω・`)
調子悪くなって車両差し替えしてたんじゃなかったのね・・・

やっぱり時刻表は最新を確認しないといけませんな
ということで自分撮影用の手製ダイヤの作り直しですよ(;´Д`)
winダイヤみたいな自動作成ソフトもあるけど
なんかいまいちしっくりこないんで
イラストレーターでフルスクラッチですよ(笑)

しかしwinでイラレはめんどくさ(;´Д`)

記事作成中♪
Trance Beans/神城 凛@猪口夕佳
ルーレット☆ルーレット (くるみver.)/桃月学園1年C組 Feat. 桃頼くるみ@植田佳奈
恋のルール/浅野真澄
Posted at 2008/09/16 22:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄もの | 日記
2008年09月15日 イイね!

意外に速いもんだねぇ

意外に速いもんだねぇ稲刈りスピードw

お盆に来たとき綺麗なたんぼだったんで
期待して見に行ってみたら
まさに稲刈り真っ只中ですた(^-^)
刈られちゃった面の方が多いのがちょと残念だけどなw
ただその分でっかいハサが組んであってそれもまたよし(^-^)

列車が来る20分前にポイントへ
三脚置いてアングル決定して作業を観察
畝に沿った部分を手刈りしている模様
しばらくすると準備が済んだのかコンバイン出動w
初めはそうでもなかったのに中心部へ向かうにつれ
なんか移動速度が上がってるような・・・
キハ来るまで持ってくれよ~との願い空しく
十数分で-終了-
すいません、作業スピードなめてました(笑)
でもまぁ季節にあった画が撮れて満足です(^-^)

しかしここ、もう少し右側が視界欲しいよなぁ
あの杉が一本なければええのに(;´Д`)

記事作成中♪
Keep On Going/榎本温子
恋しかなかった/結城アイラ
遥かなる地球の歌/栗林みな実
Posted at 2008/09/15 21:53:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄もの | 日記
2008年09月15日 イイね!

デジならではだねぇ

デジならではだねぇデジ1を使うようになって
一番恩恵があったのが
撮影画像の事前確認・・・ではなく
フィルムでは不可に近かった
光線状態での撮影だったりします(笑)

今までは夜になったらバルブか光跡写真くらいしか
選択肢がなかったんですが・・・デジ1は違うw
流せる(笑)
これが結構面白くてねぇ、失敗してもデータ消去で済むので
いくらでも練習できますし(^^ゞ
画像はISO1250、1/8sでf3.2
19時ですが、もうほとんど真っ暗
肉眼で橋梁は確認できる程度
そんな状態でこれだけ撮れれば十分ですなぁ
ドア下部の小窓がちゃんと認識できるしなw

だがまだまだ精度が甘いので練習しないとですけどね(´・ω・`)
Posted at 2008/09/15 09:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄もの | 趣味
2008年09月15日 イイね!

とりあえず

とりあえず布団で寝る。
Posted at 2008/09/15 02:02:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠征記録 | 趣味

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation