• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

欠陥商品と言ってもいいような気がする

欠陥商品と言ってもいいような気がする先日SABで電波時計&電圧計が980円で
売ってたので思わず購入
正確な時刻を出す時計がナビだけだったので(笑)

既設の時計をどかして仮設置してみたら
とんでもない事実が発覚
熱で液晶が真っ黒に_| ̄|○|||
コンソール奥に置いてた時は平気だったのに・・・
カンカン照りのダッシュボード上ではダメでした
(外して日陰に安置したら回復)

・・・耐熱性能が甘くね?

夏の車内でも大丈夫にしておいてくれないとー
少なくとも同じ場所にあった時計は液晶が真っ黒なんて事は
一度もなった事がないよ・・・液晶にもグレードがあんのかね(´・ω・`)

てことでまたもや日よけ工作
トタンアングルのハギレを貰ってきてちょいちょいと切断
これの効果によっては置き場所を再検討しないとなので
現状はただ乗ってるだけ
今日は雲が多くて実地試験できなかったのが残念(´・ω・`)


Posted at 2011/07/18 16:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | 日記
2011年07月11日 イイね!

ドラレコにサンシェード

ドラレコにサンシェード炎天下駐車でカンカン状態な車を動かしたら
走り出して数秒で ビッ
あれ・・・なんかこの音聞き覚えあるなーと思ったら
ドラレコの電源が落ちた音でしたwww

電源ボタン押しても起動しない(´・ω・`)
電源プラグ抜き差しでいったんは動き出すものの
しばらくしたら同じように電源オフ(;´Д`)
あれー もしかして熱暴走?と本体に触ってみたら
火傷しそうな勢いでしたwww

どうやら鉛&アルミテープで覆った弊害っぽいです(笑)
とりあえずナビ上のエアコンダクトP側を目一杯上向きにしたら
ちょうどいい感じにドラレコに風が当たってくれました
金属だから熱伝導もよろしく速やかに温度低下
これ以降はエラーでなくなりました(^^ゞ

でも駐車中はどうにもならない訳で・・・
という事でドラレコ本体にサンシェード設置
プラダンのハギレにラミテープを巻いて
密着しないようにエプトシーラを足にして乗せました
画像の状態だとイマイチな気がしたので
撮影後にもう少し前に出してます(^^ゞ

効果あると良いんですけどね~(笑)
Posted at 2011/07/11 18:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | 日記
2011年07月10日 イイね!

化粧直し

化粧直し地金が見えてきちゃったワイパーアームを
再塗装して化粧直し♪

①アーム基部のゴムキャップ外す
②ナット(14mm)外して引っこ抜く
③塗る
④スタート位置を確認しながら戻して終了
一応規定トルクは18N・m(やってないけどねw

風呂場で洗って、耐水800番で地ならし
んで河川敷行って橋下の日陰で塗装(爆
屋外一般鉄部用のつや消し黒スプレー
吹き付けたそばから乾くので特に問題なく終了
面積小さいからムラも特に目立ちませんし(^^ゞ

ワイパーが綺麗になった事でその下の
樹脂パーツの劣化がより一層目立つ事にwww
樹脂部分もそれ系の復活剤で黒くしたいですね~

あとルーフの水切りモール・・・これも酷いなぁ
なんかこう樹脂パーツごっそり更新したいですね
乗り潰すんだからそろそろ大規模修繕を視野に入れないとですね
パーツが入手できるうちに(切実)

Posted at 2011/07/10 18:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | しょんぼりいじり | 日記
2011年07月07日 イイね!

地デジカされたら

地デジカされたらアナログ用アンテナは不要になる訳で・・・
もしフロントガラス交換ってな事態になっても
プリントアンテナを用意する必要はないよね
地デジアンテナはダメだけども(´・ω・`)

つーかこのアンテナ地デジに使えないのかね
UHFも受信すんだから使えそうな気もするけど(笑)


Posted at 2011/07/07 18:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年07月06日 イイね!

果たして効果は如何に?

果たして効果は如何に?部屋の液体蚊取りが干上がってたので
近所のドラッグスーパーに行ったら
スプレータイプの蚊取りを発見
売り文句は・・・1プッシュで12時間持続
こういうのも出てたのか・・・いつから?(笑)

わっちは夏場の車中泊の際は
長い事お外でノーマット使ってたんですが
これの薬剤カートリッジって一度あけたら終わりなんですよね
過酷な車内に置き去りだから尚の事揮発が早くて(´・ω・`)
でもこのスプレータイプならその都度使用だから
製品寿命も大幅に伸びる事が期待できますね(笑)

問題は・・・狭い車内で使うから濃度が高そうって事
でもまー蚊取り線香に比べりゃマシだよね
あれはきつかった・・・主に事後の臭いがwww

スプレーだから破裂しないように保管場所は注意しないとね
ちなみに950円でした・・・高いけど仕方ない(^^ゞ

つーか車内に蚊帳を張りたい(爆

記事作成中♪
桜の花が咲く頃に Re-arrange ver/丹下 桜
紅空恋歌/片霧烈火
My Adventure/アブリル・ブラッドリー@下屋則子
Water Flower/鳥留メイ@佐藤聡美
Posted at 2011/07/06 22:37:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
345 6 789
10 111213141516
17 1819 20 212223
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation