• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

長い一週間だなぁ(;´Д`)

昨日の夜は臨時のシフト変更で出勤だったわけですよ
有給で欠員でちゃうからだったんですが
いつもはわざわざ補填せずに乗り切るのになんでだろーと思ったら
セールで大増産だったからでした(´・ω・`)

てことで6連勤になってます あと2日か(;´Д`)

代休を日曜にしたので今週末の土日連休です
土曜は栃木の道駅スタラリかな
そのあとは温泉で【~~~(´▽`A)~~~】
Posted at 2012/07/26 10:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月21日 イイね!

付け焼刃

付け焼刃普段、三脚使用してアングル固定でキメ撃ち
みたいな撮影が多いので手持ち流しのスキルが
からっきしなのがまるわかりな画像…であるな。

線路は左下角に合わせたいのに・・・
もうちょい機関車ひきつけたいのに・・・
でもってナンバープレートが止まって欲しいのに・・・

実際は止まってるのは丸印周辺・・・
まんまファインダー中心じゃねーか(;´Д`)

やっぱり手持ち流しはその撮影だけで集中しないとダメですね(´・ω・`)
別カットを撮った後だとどうしても余裕なくなりますわー
しかも雨ざんざんで傘さしながらだしwww
雨は蒸機撮影にウェルカムとはいえ
これだけ降られるとそりゃーぐんにょりしますしね

よっぽどやる気なかったのか三脚固定したほうもこのザマ

なんでこんなに右側余ってんじゃwww
左側に邪魔なものがあった訳でもないのに・・・

ま、実際のところは 煙の上がり具合みながら微調整しようとして
忘れてただけなんですけどね(爆

なんかもう実戦離れすぎて衰えてるだけな気がしてきたorz
Posted at 2012/07/21 21:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄もの | 日記
2012年07月16日 イイね!

そろそろ呑まなイカ?

梅雨明けまだだっけ?
でもこの暑さは正直かなわん(;´Д`)

てなわけでビヤシーズンな訳ですがー
誰か企画する人おらんかえー?

Posted at 2012/07/16 13:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月14日 イイね!

あー…コーヒーぶっかけてー

あー…コーヒーぶっかけてー画像は右折矢印信号の赤点灯直後
既に右折してる車両いるのに
(車列が途切れて直進黄色から右折スタート)
このクソ軽(推定70代ジジイ)が突っ込んできよったヽ(`Д´)ノ

信号が赤になった時に一瞬ノーズダイブしたから
ブレーキは踏んだんだろうけど 止まれそうになくて
強行突破してきやがったんだろうな・・・
つーか止まれやあほたれ

挙動を見て来やがるなーと察知したんで
避ける余地を残して頭入れたら案の定(;´Д`)
ホーン2秒押しっぱですよ
それでも結局止まらずにすり抜けたジジイ
あー コーヒーぶっ掛けてやりたかったわー


俺は気付いてたからコレで済んだけど
普通の主婦ドラとかだったらほぼ間違いなく側突事故よ?
あんた完璧信号無視だかんね

大体右折信号でレーンに車が並んでたら直進黄色になった時点で止まれよ
(いなければぶっちしていいってもんでもないけどね…)
歩行者信号も然りだ、目の前の信号でしか判断できねーんなら車を転がすな
うちの近所なら車なくてもなんとかなるだろ?

それにしても・・・もうちょっと画質いいドラレコ欲しくなるね(´・ω・`)
衝撃感知録画とかじゃなくて常時録画(SDカードでサイクル録画)で
コストパフォーマンスの良いやつ何かないかなぁ
Posted at 2012/07/14 20:10:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドラレコ映像 | 日記
2012年07月08日 イイね!

8年落ちはさすがに厳しいかー

8年落ちはさすがに厳しいかー今回の遠征で使った東北地図
2004年発行の8年落ちの一品
さすがにこれだけ古いとあちこち新しい道ができてて
ちょっと戸惑いますなー(^^ゞ
基本的に新しい道は時短になるので活用したいのに
後で気付いてぐぬぬ…が何度あったか(´・ω・`)


でもって極めつけなイレギュラーが画像の道の駅
ざっくり位置を確認して走ってたらいつまでたっても看板が出ない
ダムを通り過ぎて神社近くでようやく異常を認識
改めてナビで検索したら・・・10キロくらい先に移転してやがったorz
帰ってきてから調べたら2004年に移転した模様
こういう事例も発生するわけね(;´Д`)

ナビの方は2007年でこっちも既に5年落ちだけど
更新は2万円コースなのでとりあえず紙地図を更新ですね

次に使う機会がいつになるかは考えない(;´Д`)
Posted at 2012/07/08 12:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠征記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation