
皆さま、お久しぶりです♪
大袈裟なタイトル、失礼致しました(^o^;)いつもスマホで投稿しており、画像が少なくてすいません。
我が家にタホがやってきて、1年4ヶ月くらい経ちました。大変有難いことに、多くのみん友さんから『フルサイズに憧れます!』とか『珍しいカラーですね!』とコメントをいただきます。
そこで、こんなサラリーマンの私がタホを購入するまでの涙の物語をお送りします。
まず、2012年にタホを日本国内で探したところ、中古価格がとても高額であり、とにかくタマ数がなかったです。(現在でも2007年式で400万円前後とかありますね)そこで、参考までに本国シボレーのサイトで新車価格を見てみたら、自分好みに組み立てても当時ざっと5万ドルでした。アメリカってすごいな!と。当時1ドル約80円であり、本国ではこんなにアホみたいにデカい車が400万円で買えるのか!と思いました。ちなみに今の為替水準だったらざっと510万円ですね!まぁそれを日本に持ってきて車検を通したり、ナビ付けたり、HIDにしたりしてとんでもなくプラスオンされるのですが、何とか手に入れることが出来ないかと考えました。余談ですが、タホはエスカレードやナビゲーターと違って、庶民の車ですから安いですよ。よく信号待ちしてるとジロジロ見られるのですが、『お宅の車より安いよ!』と、いつも心の中で思っています(笑)
当時乗っていた車はフィットハイブリッド(初期型のナビプレミアム、シルバー)であり、丸2年乗ったわりには下取りが良かったです。
でもまだ資金が足りないと考えた私は決断しました!ズバリ『禁煙』です!(笑)当時毎日タバコ一箱、それに伴ってドリンクを買う、カフェに入る、まぁざっとタバコ関連費用だけで1日あたり1000円は使っとるやないかと。単純ですが、タバコをやめたら毎月2万~3万円は確実に浮くと思ったのです。禁煙は辛いかなと思いましたが、好きな車の為ならと思い、自分の意志だったので案外あっさりとやめられました。
整理しますと、①円高、②下取り、③禁煙。こんな様々なことが重なり、何とかタホを新車で手に入れることが出来た訳です。
と、いうことで外観はまだノーマルのような感じですが、結構気に入って乗っています。目指せ走行20万マイル、アメ車は走らせてなんぼ!これからもガンガン楽しんでいきたいです!
Posted at 2014/01/31 16:04:13 | |
トラックバック(0) | 日記