• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きままのブログ一覧

2008年04月06日 イイね!

“初滑り”de“滑り納め”

“初滑り”de“滑り納め”2007-2008ウィンターシーズン。
アレコレあって、スキーは2日間だけ!
近年、稀にみる少なさかナf^^;;;





さて、この2日間の志賀高原は、天気・ゲレンデ、ともにコンディションは最高で、顔は赤くなるし、モモ筋の痛みは激しくなったけど、シーズン締めくくりを祝う楽しいスキーになりました(^^v
(晴れ男復活!)

今回も初日の土曜日はツアーを慣行し、昨シーズンは“ヤケビ”止まりで行かなかった“奥志賀高原スキー場”まで足を伸ばしてみた。
目的は、次の二つ(^^♪

1.mimurin”さんが訪れた奥志賀高原ホテルでの“「P車列」写真”の写真撮影f^^;
変なスキーヤーが「写真を見せてくれ!」とお願いしても、爽やかに応対してくれた従業員の方々に感謝(^-^)


2.Hotel Grand Phenixのチョコケーキ(^^♪
いつ来ても、このラウンジでスキーの疲れを癒しながら過ごす時間は格別♪




2日目の日曜日は、西ダテ、タカマともにレースでクローズだったので、寺子屋に退避!
絶景を堪能しながら、4月なのに3月上旬の雪質を堪能(^-^)
(例年なら“グサ”雪なんだよね~f^^;)



そして、昼にゲレンデに別れを告げ、昼飯は昨年同様「そば」。
今年は「山野菜天ぷら“大盛り”ざるそば」にしてみた(^^v
やはり“地モノ”はウマイね(^^♪

こうして、滑りをおさめてきたので、
これから、
ゴルフシーズン全開突入~(^^♪

PS
帰りの高速渋滞中に出会ったアルファード。スゴイね(^^!
Posted at 2008/04/07 20:49:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2007年04月08日 イイね!

2006-2007シーズン ラストスキー♪

2006-2007シーズン ラストスキー♪(エントリーが遅れましたf^^;)

4月7日,8日と志賀高原にスキーへ(^^v
今シーズンのラストスキー♪
2日間ともに天候に恵まれ、今でも黒く日焼けした顔が異様な雰囲気を醸し出してしまっている、今日、この頃ですf^^;。


今シーズンは暖冬であり雪も少ないシーズンであり、この志賀高原も例年の4月に比べれば、雪は少なかったですね。

さて、志賀高原といえば、広いエリア、バリエーションにとんだゲレンデを楽しむコトが大事♪
いつも、ジャイアントに宿をとるので、

①「ジャイアント」スタート
②「東館」を昇って
③「高天ヶ原」を下り、そして昇って
④「一ノ瀬ファミリー」を下り、道を渡って、
⑤「一ノ瀬ダイヤモンド」へ
⑥そして「焼額山」へ降りていきます。
○ここで“昼食”♪
⑦腹ごしらえを終わって「焼額山」を昇り下りしながら
⑧「奥志賀」到着♪
⑨ホテル“フェニックス”でお茶(^-^)
⑩終わったらノンビリと戻ります♪

というコースを楽しんでます(^^)。

今回はボードの仲間がいたのでスキーオンリーの「奥志賀」は行かず、「焼額山」までの折り返しでしたが、いつものツアーは満喫♪
楽しいシーズン締め括りと、あい成りました。

やっぱ、スキーはイイわ♪
というコトで、来シーズンも志賀高原、イコ♪

Posted at 2007/04/12 21:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2007年02月25日 イイね!

レッスン♪

レッスン♪土日に渡り、尾瀬岩鞍スキー場で2日間のスキーレッスンを受けてきた♪





きっかけは、友達からの“お誘い”。
「たまにはレッスンもイイかな(^^)」くらいの気分で「OK」返事したが、結果的に盛り沢山の課題を得て、そして僅かなレベルアップを図れて大満足♪

やはり
たまにはイイ(^^v

渋滞30kmを乗り越え帰宅して、風呂上りのビールで疲れを癒しながら、早くも指摘された課題を週末にも克服したい気持ちで一杯な今です♪
f^^;

※画像は、尾瀬岩鞍スキー場から見えた富士山です(^^)
Posted at 2007/02/26 00:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2007年02月08日 イイね!

ネオパスタノーゲン

ネオパスタノーゲンあの“ふくらはぎ”肉離れのために買ったのではなく、
スキーの筋肉痛のために、準備で買ったのに!

買ったから、肉離れ?
それは・・・、
考えたくない・・・(;_;)


さて、これは、北都製薬ネオパスタノーゲン
外用消炎鎮痛剤です。

実は、日経トレンディの
プロの七つ道具」に紹介されていた塗り薬です。
(現在は、バックナンバーにも無いのですが・・・)

記事では、プロ野球選手のトレーナーが、選手のケガの回復のために使う“道具”として紹介されていたものです。

「これが一番!」という風に(^^)

“プロ”の使う“道具”
このフレーズに一発で食いつく私の習性から、早速購入に走りましたネf^^;

因みに、マツキヨ、HAC辺りの薬屋には無く、“薬局ぅー”風な薬屋で見付けました!


個人的な使用感は、イイ感じです。
但し、塗り過ぎ注意!
結果的に塗り過ぎて寝た夜は、トウガラシチンキの威力でしょーか、体温が上がるわ!、塗った患部はピリピリくるわ!で目が覚めました!
スゴい!の一言f^^;

薬は適量が一番です!!!

ご使用の際は、注意書きをよくお読みくださいf^^;

PS
ナゼか、封印シールが可愛らしい♪
Posted at 2007/02/08 23:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2007年02月05日 イイね!

怪我からの復帰でスノー♪

怪我からの復帰でスノー♪ご無沙汰でございますm(__)m
色々あった1ヶ月でございますf^^;

あのふくらはぎ肉離れから1ヶ月。
日常生活は無理せず、リハは丁寧に。
そして自分でもマッサージ♪

その甲斐あって痛みもひいて、外観の異状も無くなったことを確認して、この4日、5日と滑ってきました♪
(今日は月曜平日ですが・・・f^^;)


やはり朝一は恐る恐ると滑り出し、
ふくらはぎの感覚、感触を確かめながら、
徐々に徐々に、スピード、テンポアップ!
昨日(4日)午後には、8割ほどのイメージまで回復な感じ♪
そして、本日(5日)は、新車GSモノで快速快適大回り♪
(平日なので空いてました(^-^))

回復できて、スキーを堪能できて、
2日間を共にできたことに感謝!
リハの先生に感謝!
一緒に滑った仲間に感謝!
1ヶ月で回復できた身体を授けてくれた親に感謝!

しかし、
どうですか♪
この、ピーカンな青空♪
(誰かが居なかったからだね!)

やっぱ、スキーはイイわ♪
Posted at 2007/02/05 21:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「ツウィート? ツイートするコトにしたダッシュ(走り出すさま)
何シテル?   09/02 07:26
遠くに、早く、快適に(^^) そんな車選び基準と付き合い方の模索最中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆりかともえかのパパ 
カテゴリ:スキーおバカな仲間♪
2007/10/16 21:50:16
 
K-MAN Grand Prix 
カテゴリ:スキーおバカな仲間♪
2006/03/31 00:12:59
 
morimori-SKI! 
カテゴリ:スキーおバカな仲間♪
2006/03/31 00:11:53
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2005.9/10納車のOUTBACK 3.0Rです。 初のスバル車。 前回の車選びの時 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
2台目サーフを8年乗って、重い!、遅い!車からの買い替え。 ハリアーとは違った雰囲気と大 ...
その他 その他 その他 その他
Foto4Blog
スズキ その他 スズキ その他
昔々の懐かしい写真が出てきたので・・・f^^; 限定解除(死語?)して、念願のGSX-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation