• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がおー!のブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

もれている!?(たぶん軽症)




さて、この画像がどこだかわかった人は・・・
かなりのカングーマニア(爆
そう、フロントフェンダー後ろ側のところです。

そして。。。もれております。
何がって?どこがって???































ここ。


触ってみて、においをかいでみた感じ・・・
たぶん、ウオッシャー液かと。

大量にって感じではないので、ひとまずは様子見して・・・
完全にもれてきたら・・・考えよう(笑
ということで、備忘録(笑

さて、ヤフオクチェックしよっと。
Posted at 2013/03/17 19:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングートラブル | 日記
2013年03月14日 イイね!

エコタイヤのお勉強

エコタイヤとは何ぞや?と思い、ブリジストンさんのwebページで勉強させていただきました。

そ、そうだったのか!!
まったく気にしたことが、ありませんでしたが・・・このようになっていたのですね!



ふむふむ。



な、なるほど!!


また、このラベリングは、
タイヤ業界(一般社団法人 日本自動車タイヤ協会:JATMA)が
業界自主基準として策定したものなんですね!!

ちなみに、似た様な説明が、ダンロップさんやヨコハマゴムさんにもありました。


現在、当方が夏タイヤとして使用している、
BRIDGESTONE ECOPIA EP100は・・・

転がり抵抗性能 ・・・ AA
ウエットグリップ性能 ・・・ c

という、エコタイヤでした。

こんなことを、タイヤカフェのCMみたいに
石原さ〇みかんが、優しく教えてくれたならなぁ。。。(笑

Posted at 2013/03/14 00:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングーいろいろ | 日記
2013年03月10日 イイね!

夏タイヤに変更(BRIDGESTONE ECOPIA EP100)

暖かくなってきたので、夏タイヤに変更しました!

タイヤはBRIDGESTONE ECOPIA EP100。
前オーナが履いていたものをそのまま使用しております。



このタイヤ、結構ごつごつします。
乗り心地は、あまり好みじゃないかな・・・。

冬タイヤのヨコハマタイヤ アイスガード5のほうが
乗り心地がよく、静かだったとおもいます。


しかし、まだまだ溝たっぷりなので使います。
次は、ごつごつしないタイヤがいいな~。

いやーしかし、夏タイヤに変えると。。。ハンドルが重たい(笑

Posted at 2013/03/10 22:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングーいろいろ | 日記
2013年03月04日 イイね!

スライドレールの塗装剥がれが・・・きた~!


表題のとおり、我が家のカングー君にも、
スライドレールの塗装剥がれが来ました(泣

お世話になっている車屋さんでの会話。

車屋さん「そういえば、スライドレールの塗装どうですか?この間仕入れたカングーはひどくて」
おいら「うちの子は、剥がれていないですね!当たりですかね!?(笑」

と、気をよくして確認しに行くと・・・



↑剥がれ始めている・・・・。

車屋さん「・・・。」
おいら「・・・あはは。」

はい、見事に剥がれ始めてました(爆

とりあえず、軽症ですし扉が開かなくなることももないので、
このまま様子見の方向です。


そうそう、余談ですが・・・。
最近の??中古車のオークションでは、
カングーとカングー2の価格が逆転している(カングーのほうが高い)
現象が起きているとのこと。

複雑な気分でした(笑


Posted at 2013/03/04 17:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングートラブル | 日記
2013年03月02日 イイね!

バンパーなど、未塗装部分のお手入れ

おいらのカングー君は、オーセンティックという黒バンパー仕様。
そのため、バンパーはじめミラーが未塗装。

納車時には、タイヤワックスを使ってピッカピカにしてもらっていたが・・・
黒バンパーの宿命?!白くなってしまいました。

寒かったので、そのままにしておりましたが(笑
あったかくなってきたので、再び黒さを取り戻すために磨いてみました。

今回使用したのが、AUTOGLYM のバンパー・ケア。
緑色の不思議なにおいがする液体です。
(このにおい、結構すきかも)

本当はWAKO'SのSUPER HARDを使ってみたかったのですが・・・
価格に負けて・・・(汗


とりあえず、ビフォアーアフター↓

○ビフォアー


○アフター


ピッカピカで大満足!
しかし、未塗装の部分が・・・おおいなぁ。

あとは、どのくらいの持続性があるか。
経過が楽しみです。


しかし、洗車する前の姿は・・・。
パンパーのくすみ、ボディの雨たれの縦線・・・。
業者車見たくなっておりました。

ごめんよカングー君。
Posted at 2013/03/02 18:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーいろいろ | 日記

プロフィール

「[整備] #2008 一年点検行いました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1610519/car/2733545/6341575/note.aspx
何シテル?   04/29 22:37
気ままにふら~っとやってます。 よろしくお願いします。 インドから帰国! 修行の成果か?獅子使いになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 456789
10111213 141516
171819 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イギリス様から無事着弾しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/01 00:14:41
【ガレージハウス】いつかはガレージハウス!を考えてるなら。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 12:25:31
アルファロメオがやって来た!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 19:17:08

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
2019/3/23に納車されました!!
スバル サンバー スバル サンバー
2007年から2009年までお世話になりました! 荷物もつめて車中泊もできる。 とって ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2009年から2011年3月までお世話になりました。 とっても楽しい相棒でした!! 結 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年3月から2012年8月までお世話になりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation