• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルナオのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

降りすぎやろ(笑)

降りすぎやろ(笑)大雪警報発令中。
Posted at 2015/01/01 18:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

改めまして
新年明けましておめでとうございます。
皆さんにとってよき一年でありますように。

まずはハイドラで初詣限定スタンプを入手しないと!

本年も宜しくお願いします。
Posted at 2015/01/01 07:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年を振り返る。

一度、8月まで作ったのに、消えてしまって泣きそうな私です。

さぁ、気合い入れ直して(小1時間返せー!!!)

1月
雪の降り積もった徳山ダム


2月
東北から熊本へ戻る前のシャーリーくんと京都でプチオフ

思えば、これがシャーリーくんのデュアの見納めだったんですよね・・・

他府県からのゲストには必ずご案内する
等持院のお好み焼ジャンボ


3月
スタッドレスから夏タイヤへ。
センターキャップオーナメントをレッドにしました。


初めての関西でのノートオフ


4月
京都に来ていたたけ*ぶりさんとプチオフ


他府県からのゲストには必ずご案内する等持院のお好み焼ジャンボ



TEIN STREET ADVANCE DAMPERを装着


5月
GWは、箱根(裾野のメタセコ)


から、東京を経由して


軽井沢へ。


軽井沢ということは


頭文字Dでおなじみの碓氷峠C-121


6月
久しぶりに、Yukissさんとなぜかプジョーの中古車店で再会

思えば、Yukissさんのデュアもこれが見納めだったんですよね・・・。
昨日、フロントに赤いラインが入った青いV40と私の自宅から数100mしか離れていない所でハイタッチしたのは秘密です。

そして、九州から関西へ上陸されたノブのてさんと阪神をご案内し、


そのあと阿倍野で、ごんた。さんとお昼を一緒し、


メリケンパークでオフ


7月
あい変わらずあっちゃこっちゃ行ってます。
滋賀の陶芸の森
奈良の谷瀬の吊橋→和歌山熊野本宮→アドベンチャーワールド

そして、全く富士山が見えなかった富士スピードウェイ


そして、毎年参加させて頂いている阿蘇オフにも今年も参加しました。
いつもMORIさん、そして九州の皆さんありがとうございます。


阿蘇オフでは久しぶりにcobaさんとosakan1さんとも再会出来ました。

飲んで、喰って、太って、どんちゃん騒ぎして、
本当に楽しかったですよ。

阿蘇ツーリングの後は、ノートのオフ会

大門隊長さん、他の皆さんも
来年もお会いしましょう!

9月
シャーリーくんご家族とお友達とお泊りオフ






10月
私の誕生日でした。

11月
無性にカキオコが食べたくなり、作楽さんに案内して頂き、日生へ。


E11 E12 西日本オフ

ちょっとしたトラブルもありましたが、皆さんこれからも宜しくお願いします!
楽しくやりましょう。

そして、英国日産(純正)のJUKEスポーツペダルキットをE12に流用


西日本オフでお友達になったJARVISくんに紹介してもらい、392さんにて
日産(純正) E12 MC後フロントグリルをキャンディブラックにペイントカスタム


そしてぱぱのありかさんにご協力頂き、イルミも同時に仕込みました。


12月
普通二輪免許を取得しました!
ノートにも乗りますが、乗ろうと思っているバイクは・・・・・・・。

日産(純正)のマイチェン後メダリストに標準のメッキバンパーモールを
392さんにてキャンディブラックにカスタムペイントして頂きました。


スタッドレスへの交換+車高20mmUPのついでに
TANABE SUSTEC UNDER BRACEを。





だけのつもりが、ALPINEのVIE-X08Sが地図がスクロールしたまま止まらなくなり、エンジンを切っても同じ症状が何度か発生しとうとう壊れてしまったため、
三菱電機 DIATONE DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ90PREMIにチェンジ


音質が格段にあがりました。

思い返せば、年間で18000キロも走っていることが判明・・・。

今年もあっと言う間に過ぎていった一年でした。
ここに載せきれないぐらい沢山ありました。
ONでOFFでお会いした皆さんに感謝です。

来年もよろしくお願い致します。
それでは、皆さんよいお年を!
Posted at 2014/12/31 18:15:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
BRIDGESTONE BRIZZAK REVO2

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ありません

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
BRIZZAK REVO2の印象ですが、
本当に良く止まるし、曲がります。
不安のない雪道ドライブができます。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:日産ノート(E12)H24年式
タイヤサイズ(前):185 65 r15
タイヤサイズ(後):185 65 r15

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤、雪山ドライブ
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
氷雪路面:ドライ路面=2:8

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/26 20:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年10月25日 イイね!

どうしても乗りたくて

どうしても乗りたくて京都から宝塚に行って展示車を見て刺激を受けてしまった私

どうしても乗りたくなりました。

スマホで試乗車があることを確認し、
尼崎まで車を走らせ、
NOTE NISMO Sを乗って来ました。

これ、確かにちょっと高いけど、
マジで欲しくなりました。

と言うか、コンパクトカーでここまで走るかって感じです。
完成度がかなり高くて、これ以上弄る必要がないほどです。

あんな楽しんだ後、私のノートメダリストに戻ると、何か頼りない感が(当然ですよね)

そんなこんな帰ろうとした時に
ぱぱのありかさんとハイタッチしました(^-^;

今日は帰って鷹虎合戦を見ないと。
先発がメッセンジャーとスタンリッジというのも感慨深いです(野球に興味ない方はスルーして下さい)
Posted at 2014/10/25 16:07:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏タイヤに交換」
何シテル?   03/19 23:50
デュアリス→ノート→CX-3→CX-30に乗り換えました。 CX-30で風景写真を撮りに行くことが好きです。 主に写真メインなupが多めとなります。 なか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LFOTPP フロントアンダーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 00:45:45
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:29:05
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 10:30:16

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
一度CX-3でディーゼルに慣れてしまった私。 ガソリンに乗り換えましたが、どうしても力不 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
色:セラミックメタリック 特別仕様車の15S Urban Dresserでした。 次の ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
サイズも丁度良く、格好良くて、本当に最高でした。 ディーゼルの不具合に泣かされましたが、 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YZF-R25(JBK-RG10J/G401E) カラー:ディープパープリッシュブルーメ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation