一度、8月まで作ったのに、消えてしまって泣きそうな私です。
さぁ、気合い入れ直して(小1時間返せー!!!)
1月
雪の降り積もった徳山ダム
2月
東北から熊本へ戻る前のシャーリーくんと京都でプチオフ

思えば、これがシャーリーくんのデュアの見納めだったんですよね・・・
他府県からのゲストには必ずご案内する
等持院のお好み焼ジャンボ
3月
スタッドレスから夏タイヤへ。
センターキャップオーナメントをレッドにしました。
初めての関西でのノートオフ
4月
京都に来ていたたけ*ぶりさんとプチオフ
他府県からのゲストには必ずご案内する等持院のお好み焼ジャンボ
TEIN STREET ADVANCE DAMPERを装着
5月
GWは、箱根(裾野のメタセコ)
から、東京を経由して
軽井沢へ。
軽井沢ということは
頭文字Dでおなじみの碓氷峠C-121
6月
久しぶりに、Yukissさんとなぜかプジョーの中古車店で再会

思えば、Yukissさんのデュアもこれが見納めだったんですよね・・・。
昨日、フロントに赤いラインが入った青いV40と私の自宅から数100mしか離れていない所でハイタッチしたのは秘密です。
そして、九州から関西へ上陸されたノブのてさんと阪神をご案内し、
そのあと阿倍野で、ごんた。さんとお昼を一緒し、
メリケンパークでオフ
7月
あい変わらずあっちゃこっちゃ行ってます。
滋賀の陶芸の森
奈良の谷瀬の吊橋→和歌山熊野本宮→アドベンチャーワールド
そして、全く富士山が見えなかった富士スピードウェイ
そして、毎年参加させて頂いている阿蘇オフにも今年も参加しました。
いつもMORIさん、そして九州の皆さんありがとうございます。
阿蘇オフでは久しぶりにcobaさんとosakan1さんとも再会出来ました。

飲んで、喰って、太って、どんちゃん騒ぎして、
本当に楽しかったですよ。
阿蘇ツーリングの後は、ノートのオフ会

大門隊長さん、他の皆さんも
来年もお会いしましょう!
9月
シャーリーくんご家族とお友達とお泊りオフ
10月
私の誕生日でした。
11月
無性にカキオコが食べたくなり、作楽さんに案内して頂き、日生へ。
E11 E12 西日本オフ

ちょっとしたトラブルもありましたが、皆さんこれからも宜しくお願いします!
楽しくやりましょう。
そして、英国日産(純正)のJUKEスポーツペダルキットをE12に流用
西日本オフでお友達になったJARVISくんに紹介してもらい、392さんにて
日産(純正) E12 MC後フロントグリルをキャンディブラックにペイントカスタム
そしてぱぱのありかさんにご協力頂き、イルミも同時に仕込みました。
12月
普通二輪免許を取得しました!
ノートにも乗りますが、乗ろうと思っているバイクは・・・・・・・。
日産(純正)のマイチェン後メダリストに標準のメッキバンパーモールを
392さんにてキャンディブラックにカスタムペイントして頂きました。
スタッドレスへの交換+車高20mmUPのついでに
TANABE SUSTEC UNDER BRACEを。
だけのつもりが、ALPINEのVIE-X08Sが地図がスクロールしたまま止まらなくなり、エンジンを切っても同じ症状が何度か発生しとうとう壊れてしまったため、
三菱電機 DIATONE DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ90PREMIにチェンジ
音質が格段にあがりました。
思い返せば、年間で18000キロも走っていることが判明・・・。
今年もあっと言う間に過ぎていった一年でした。
ここに載せきれないぐらい沢山ありました。
ONでOFFでお会いした皆さんに感謝です。
来年もよろしくお願い致します。
それでは、皆さんよいお年を!
Posted at 2014/12/31 18:15:37 | |
トラックバック(0) | 日記