今年もあとわずかとなりました。
2015年は皆さんにとってどのような一年でしたでしょうか。
私にとっては、まさかのまさかが起こる一年だったと思います。
私も一年を振り返っていきたいと思います。
1月

そういえば、訳が分からんほど雪が降ったのでした。
大雪警報で京都がこんなにも積雪したのは、記録的だったはずです。
2月

軽いし、乗りやすいし、本当に楽しいR25が納車。
3月

さらに楽しくなるマフラーを装着。
そして5月 もう、忘れもしない5/24
三重県の山中で事故をしたのです。
ガードレールに激突し、崖下に転落した時は本当にここまま死んでしまうのではないかと思いました。
転落した所が草むらで、クッションとなり、命は助かりましたが、転落したことにより、右足に全く力が入らず、レスキュー隊に引っ張り上げてもらい、救急搬送。
診断結果は右大腿骨の粉砕骨折という重傷でした。
6月
右大腿骨の手術が行われました。
同時に長いリハビリ生活が・・・。
入院中、前車デュアリスからの長いお付き合いであるwakaさん、Yukissさん、Masterさんがお見舞いに来て頂きました。
7月
三重県の病院から家に帰れるぐらいには回復したため、退院。
しかし、まだまだ日常生活を送るまでには回復していなかったため、京都のリハビリ病院に再入院(右足はケンケン立ちで、足を地に着けることも許されていませんでした)
9月

まだ入院中でしたが、一時外泊の許可が降りて、久々に運転席へ。
10月
京都の病院を退院
そして、誕生日にこの子とお別れ。

この時はまだ杖も手放せない頃でした。
痛い思いもしましたが、このR25との思い出は沢山あります。
ありがとうR25
10月末にはMasterさんを京都ご案内
11月

ノートのオフ会
そして、輸入車引き込まれツアー
12月

大阪モーターショー
ルノーディーラーで運命的な出会い

キャプチャーの試乗をするためにディーラーへ行くと店長さんがまさかの親父とじいちゃんの元営業マンで、家族と30年ぶりの再会を果たしたのでした。
この時はYukissさんも来られましたね。
キャプチャーに出会ってから、縁に恵まれる機会が増えて来ました。
最後は大門隊長さんが大阪へ。
仕事でもうまくいかなかったり、事故があったり、足が不自由になったり、ついていないことが何かと多かった今年。
最後の最後に縁に恵まれる機会が増えて来ました。
今年も色々とお世話になりました。
2016年 良い一年になりますように。
それでは、良いお年を!
Posted at 2015/12/31 19:44:09 | |
トラックバック(0) | 日記