もう間もなく、2016年が終わろうとしています。
ツタヤでDVDでも借りようかなと思い、行ったらずっとSMAPが流れていました。
そう言えば本日で解散でしたね・・。
私と同い年ぐらいの結成期間なので、親は「SMAPを聞きながらずっと今日まで来た」と話をしていたのが感慨深い表情でした。
ほとんど知っている曲で思わず口ずさんでしまいました。
さて、今年も一年を振り返っていこうと思います。
年が明けてからは
寒波が来て、確か福岡はありえへん程雪が降ったのを覚えています。
京都は全く積雪がなく、特にスタッドレスタイヤの出番が無かった気が・・・。
そんなこんなで(強引!)
4月
近江舞子サンデーに参加。
新車から名車まで、多種多様な車種を一度に見ることが出来ました。
機会があればまた参加させて頂きますね^^
4月末
浜松まで
餃子食べに行きました。
この時は餃子何個食べたかわからんぐらいに堪能しました。
力不足のノートで、浜松まで行くのに足が疲れてしまったのを覚えています・・・。
5月
久しぶりに信州旅行
久しぶりの再会もあったり、移動も楽しんだり、
こんなに写真撮ったのは久しぶりで、まるで当時のデュアリスのプチオフを楽しんでいるようでした。
そのころはルノーのキャプチャーが気になっていました。
そして6月
ノートから乗り換える決意をしました。
どうしても街乗りメインなパッケージングで、出かけるのが億劫になりがちでした。
一番大きい理由はデュアリスが忘れられませんでした。乗り味がとても最高でした。少し高めな目線で、足の動きが俊敏で、ボディサイズもちょうどいいサイズ、とにかく出かけたくなる車で、どんなに遠くに出かけても疲れ知らずな最高な車でした。本当ならもう一度デュアリスに乗りたかったのですが、国内ではエクストレイルに統合となり、あんなに大きいサイズは私には不要でした。同時に手頃で魅力的な乗り換えたい車が日産にはなくなったので、もう日産から離れることに。
そして、次に乗る車の候補としての条件は
「ユーロテイスト溢れるコンパクトなクロスオーバーSUV」
みん友さんからはルノーキャプチャーを紹介頂き、気に入っていたので購入しようと思っていましたが、ちょっと手が届かなかったので、国産なら何があるかと考え、真っ先に思い立ったのが、CX-3でした。
この車に乗り換えて良かったと思うことがたくさんあります。
・ディーゼル車の経済性とパワフルなトルクの両立が素晴らしい!
・高速走行しても遠くに出かけても疲れがかなり軽減出来ること。
・あちこち出かけられるようになりました!
(ここにすべて書ききれないぐらい・・・。)
・安全性と取り回しのよさ
・格好良い!
そして一番はTEAM CX-3の皆さまと知り合えたことです。
初めてSABでお会いしてから、
京都オフや
忘年会オフと
本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
オフ会に参加したことで、今後の参考になるものを見ることが出来、イケない物欲という名の毒も盛られた結果

こんな姿にまでなりましたが(笑)
また来年もよろしくお願いします!
先ほど、CX-3に感謝の意味をこめて、
メンテナンスシャンプーと、仕上げの艶出し・撥水処理をし、

トゥルトゥルに仕上げてあげました。
今年も色々な所で、色々な方と、ON・OFFでお世話になりました。
皆さんにとって、良い一年となりますように。
それでは良いお年を!
Posted at 2016/12/31 20:06:08 | |
トラックバック(0) | 日記