• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんつよのブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

お医者さん

お医者さん
            2015 11日11日


           動物病院



    先週は、おう吐が激しく血が混じった水を吐き

    近所の病院へ 3日ぐらい食べていないので

    痩せました。



   注射して なんとか 治った と 思ったら・・・・・・


   先日から くしゃみ 連発 涙が すごい!

   鼻がぐちゅぐちゅで 口で 呼吸する 状態



  中で ひきこもり 状態

  これから 病院へ連れていきます  が・・・・・

  近所の動物病院 休診日 

  車のきらいな りゅう  ですが

  遠くの病院へ 連れていきます。

   毎週 会社 遅刻だ~!



                           おわります。

111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

    2015 11月 11日

  動物病院から  帰って 来ました。



 たんなる 風邪 か ウイルス かも?

 注射して お薬 もらって きました。

 様子見て 食欲が無くなったら 点滴 入院です。

   今も くしゃみ と なみだで かわいそうです。


   励ましの コメント ありがとう ございます!


Posted at 2015/11/11 08:12:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月02日 イイね!

日本海ヒスイツーリング

日本海ヒスイツーリング

          2015 11月 1 日

        日本海 ヒスイ ツーリング



  文化の日に予定していた ヒスイ 拾い 天気が 良く無いので

             昨日 行きました。

    8時30分 出発  白馬方面へ


  大町市の道の駅美麻で トイレタイム

 
   ドライフルーツ 買い物  ところが・・・・・・

 ついに 出た!  おとぼけ星人(私が付けたあだ名)

   お財布の中に500円しかない 私の財布 持っていかれた
 

  白馬山の上に まだ お月さま


 白馬に到着 コンビニでお金を下ろして   見上たら


   お月様 沈む 所 でした。


 おじさん おばさん の ドライブ トイレ が 近い
    道の駅小谷で おしょうすい タイム(笑)


糸魚川までは こんな感じの道が つづきます


  いざ 親不知 ピアパーク へ

          国道8号 高速の下を


      到着 親不知ピアパーク


  21年ぶりぐらいの 日本海!

  海の無い県育ちの二人 テンション マックス でした(笑)

  11時過ぎていたので 速 お昼

  海の見える レストラン で 



    妻                       私
 

         もちろん
 飲みました。

  いよ いよ メイン イベント ヒスイ!!

      探して                   拾って



               確認


  ネット で 少し勉強して行きました   けど

   素人には なんだか よく わからん!

    でも すっ~ごく 楽しい!!!

  拾った 石  です。           小さい 貝殻も

  

       それらしき ものが ヒスイは 光を透視ます

  レーザーポインターで    こんな 感じ  ????




  もっと勉強して 来年も 挑戦したいと 思います。


     ピアパーク を 後にし マリンドリーム能生へ




    混んで いました。やっとの思いで駐車 

           恒例の
濃厚ミルク

   おみやで  お魚 買って 帰りました。


   帰宅後 夕飯作るの 面倒なので 近所の お気に入りの

 
    おそば屋へ 意外と 有名なんです

 

         
        新そば で 今日 1日 を しめました。






                         おわります。



















Posted at 2015/11/02 23:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

プチドライブin北信

プチドライブin北信
            2015 10月 25日

         プチドラin北信



        来月は 安曇野(中信)へ行くので

       ♪~♪~♪~♪♪♪♪♪~!
      雪 が  降る まえに~!?   違うか!(笑)

      北信の 秋を 満喫。


   信濃町 ふるさと展望館(みちの駅)


   仮面女子がお出迎え                                                             



 懐かしい!御当地らーめん

 
 着いていきなり 濃厚 ミルク


 妻 新鮮野菜 買い物 と      おみや
 
これで オープン×です

   そして 先月行った 野尻湖 違う場所から



 野尻湖を 半周 して   紅葉が綺麗 


   タングラムを スルー して


              斑尾高原へ
        天気はいいのですが・・・・・・・・
      超 寒い!
 

   ホテルの前に おっしゃれ~ な 車 !

     トランクに ビトンのバック が~


   昼食 は  ここで


   
  

 おいしく いただき ました。

      斑尾 を 後に 飯山へ

 途中 また めずらしい 車          やぎ (笑)
 と 


 飯山駅 で                お茶

  


   近所に  変な?  会社? (爆

 


     秋 を 楽しみ ました。  



                           おわります。     












Posted at 2015/10/25 18:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

一陽展

一陽展

            2015 10月 11日

              一陽展




新幹線で東京へ、長野発指定席
                  1車両夫婦入れて3人でした。

 ここへ 絵を見に

着いていきなり私ビールです(笑)
                   妻 オレンジジュース
                   何回か来ていますが こんなに
                    空いているのは、初めてでした。



       賞を 戴きました       奨励賞

    同じ教室の生徒さんの作品






    詳しくは フォトギャラリーに UP します!

   美術館を出て 六本木方面に 歩いていたら

    後ろから  爆音!!!

      目の前に 止まりました!

    かばんから カメラ取り出して  パチリ



    短髪 で ジァージ姿 高そうなセカンドバックを持って

    ゴールド色の飾り物を付けた方が降りてきました。

   小心者の私 あわてて カメラをしまいました(笑)


       お店に入った事を確認し カメラを取り出し


              パチリ!


 じろじろ見れませんでしたが ランボルギーニ かな???

               

東京ミッドタウンを 散策

   庭? 公園?で JA主催の全国果物市を開催していました


           もちろん JA長野も



  ここで ワインの 試飲会 もちろん 飲みました よ~!
妻 スパークリングワイン4種

                       私 赤ワイン 4種

                        チーズと鳥もつを 肴に


   果物大好き 妻は 各ブースを回って たくさん試食(笑)

        お昼は これで すませました。


   東京駅に 行き 地下街で買い物をして。

   黒堀横町で 夕飯(びゅうチケットで)  あべや(秋田)2回目

比内地鶏のやきとり うまい!

いぶりがっこ お気に入り!

名前が思い出せない!
                       はじめて食べた おいしい


          しめで

妻 たまごかけ ごはん

私 はたはた寿司????

     秋田では お寿司と言っても しゃり が無いのですね

       (はたはたの 麹漬けです)

         ざんねん でした。

   たくさん 食べたり 飲んだり したのですが このへんで。



      帰りの 新幹線で     もちろん!








   一日中  飲んで いました。(笑)






                              おわります。 










      



   








Posted at 2015/10/12 07:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 油絵 | 日記
2015年10月03日 イイね!

授賞式

授賞式

          2015 9月 30日

       一陽会 授賞式







    妻が 書いていた油絵が やっと 賞を戴きました。






           9月30日 授賞式&懇親会に


              ここへ

        青山 ダイヤモンド ホール





  同じ教室の 生徒さんが妻を含め5人も 授賞!

            お仲間の方と


  授賞式&懇親会の様子 写真撮って無いとのこと


   当日 会社を半ドンしたのでみなさんから祝福され

   翌 1日 おめでとう会を開いてくれたそうです。

  

    妻は 女子会と言っていますが・・・・・

               元女子会だよね~(笑)


   興味のある方 見に行って下さい。




  私は、10月11.12日 どちらかに 行こうと思います。






                                おわります。





Posted at 2015/10/03 08:04:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 油絵 | 日記

プロフィール

「久々に見た!コペンのタイヤ横に、カネチョロ(長野の呼名)?」
何シテル?   07/23 15:20
にゃんつよです。よろしくお願いします。 年を取ったら、白髪でオープンカーに乗るのが夢と 結婚する前から妻に話していました。 コペンが生産中止と聞き妻に買っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コペンオーナーズブランチ2015★Part.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 22:51:26
コペンオーナーズブランチ2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 21:54:38
ビーオフ 2015 ③ 06/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 07:31:47

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
スイフトを新車で購入し13年 39000キロしか乗りませんでしたが、税金が上がる、錆び ...
ダイハツ コペン にゃんつよ (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンに乗っています。
スズキ スイフト にゃんつよ (スズキ スイフト)
・妻の買い物車 ・天気の悪い日は私の通勤車(雨、雪) ・ド!ノーマルです!!
その他 にゃんこ たび (その他 にゃんこ)
2017年9月1日生まれ(推定) 10月8日に家の回りを徘徊 二日間コペンの下で過ごし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation