• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kirin19のブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

T-REV装着

久しぶりに投稿…

愛車のフィットハイブリット(GP1)にT-REVを装着しました。
車種専用は設定がなく無理言って町田市にあるメーカーさんに
ご協力頂き装着しました。

バイクでお馴染みの減圧バルブの原則なので
バイク乗りの方はご存知の方も多いかもしれません。
今度は自分のCB1300にも装着しようと目論んでいます。

効果としては

燃費が向上!
エンジンフルバランス取りをしたような精巧な動き方!
エンジンの静粛性UP!
吹け上がりのスムースさ!
などなど…


これは最高ですね~!

この感覚味わったらノーマルには戻せません。





Posted at 2015/03/05 22:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FITハイブリット | クルマ
2014年09月05日 イイね!

KYB ローファースポーツキット 装着

本日は足回りの交換をちょっとした理由からしました!!
(理由は聞かないでください・・・笑)

交換理由とは別に最近高速道路に乗るとどうもロールが気になるのと
停車中の見栄えが気に入らない・・・と思っていたところ
車高を落とすかどうしようか迷っていたところとある理由で
交換することに決めました。
ヽ(´▽`)/

候補は車高調(安価なもの)かKYBのローファーキットかと考えていたところ
昔のように超車高短にするつもりも今はないのでちょこっと落ちればOK。
直巻にすると構造上の突き上げ感は免れないし、サーキットをこの車で
走るわけでもないし・・・で
KYBに決定!!


昔のイメージだと商品は良いのだけれどセッティングが悪いイメージが
あったのだが最近のKYBはよくなったとの話を聞いて
騙されたと思い購入。(ショーワという考えも実はあり・・・)

見た目はちょこっと落ちたなぁ~というところで特に問題なし。
このダウン量で十分かな。(^O^)
測ってはいないが2~3cmくらい?というところ。

乗り心地は・・・
ん?
普通に低速で走る分には全く違和感なし。
少し速度を上げてみると、へんなノーマル時の不快なロールも減り
GOOD!!
突き上げ感もそれほどなく乗り心地はノーマルより個人的には良いです!!

少し距離を走って馴染みが出始めたところで
少しだけ峠道を快走?してみたところ
回頭性が少し良くなったように思える。
少し前下がりになったからなのか・・・

結果大変満足!!

後はもう少し馴染んでから高速のインプレッション次第ですね。

下手な車高調よりよっぽど乗り心地はよいです。
(落とす量がこんなもんでよければおすすめ!)

9/末までKYBはキャンペーン中で定価安くなっているので
検討中の方は是非お考え下さい!







Posted at 2014/09/06 00:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FITハイブリット | クルマ
2014年03月07日 イイね!

エコナノ バイク業界でイベント!

この前ナップスに行ったら

なんと!

愛用のエコナノの量り売り即売会が!!
2014年3月9日に相模原店で行われるとのこと。
愛用しているので行く必要はないのですが
いってみようかなぁ~と思う。
プロテックの新しい『ウインカーオートキャンセラー』も
気になっているし。久しぶりに花粉症が気になるが
PCX出動かな ( ´▽`)
Posted at 2014/03/07 22:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコナノ | 日記
2013年12月03日 イイね!

エコナノ ブーム!?

先日エコナノを購入しようとネット徘徊・・・
すると楽天市場でなんと・・・・
オイル、添加剤部門で週間7位に“ECO NANO”の商品が!!
o(^▽^)o

びっくりですね。
すっかりブームの兆しが!だんだん効果を認識した人が
増えてきたのですかね~

自分のまわりでもわからないという人もいるのですが
購入した人みんながわかるとは思えないですし、車によって
も効果は違うでしょうし入れてみてわかる人はきっと
もうこの“白い粉”の中毒車なのでしょう ( ´ ▽ ` )ノ

もっとたくさん売れたら安くなるかなぁ~
(オイル交換サイクルを長くしたからコスト的には問題ないけどね)

最初は燃費重視でしたが今はすっかりエンジン音の静粛さ
だったり、何か精度があがったようなエンジン回転の感覚だったり
トルク感だったりと色々な効果が感じられ逆にきれいにエンジンが
まわる感覚が楽しくてついつい踏んでしまい燃費若干悪化気味
(>_<)
でも、やっぱりわくわく車、バイクは乗りたいので
少しくらいは良しとします。
(^O^)
Posted at 2013/12/03 00:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコナノ | クルマ
2013年11月28日 イイね!

東京モーターショー2013

行ってきました。ビックサイト。

本音を言えば子供の時のような感動を得られる
展示物はなかったというか・・・
大人になってしまったからなのか・・・
進化が難しくインパクトがないのか・・・

そんな中日産ブースでみた写真の車は!!
(個人的な理想は↓)
これが170万以内(無理?)FRで重量1トン未満、
エンジンは660~1800CCまでで馬力で180PSくらい
のスポーツできる形ででてくれば個人的にはさいこーですね。

コペン、ビートの参考出品も現実味があって期待ですが
この510ブル、ハコスカを今風に進化させたデザインは
かなりツボにはまってます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

原点回帰です。
車に夜な夜な乗っているだけで楽しかった
思い出を再度味わいたいです。

ABSやパワステ、スライドしないような関連のデバイスなんて
いらな~い!!(パワステはほしいかな・・・)

時代が許さないのですかね(>_<)


Posted at 2013/11/28 11:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

kirin19です。30プリウスからGP1フィットHVに~ 最近エコナノにはまってます。 そしてアルトターボRSに!サブカーです。いじれるぞ~笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
FIT(GP1)から乗り換え、4月発注で6月末にやっと納車。 色々やっていきます!!
ホンダ PCX ホンダ PCX
経費節減!アクシス90から乗り換えました。 初めてのホンダ!燃費すご!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
30プリウスからの乗り換え。初めての車、バイクともどもホンダ!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウス前期所有。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation