• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JB23GOのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

ジムニーツーリングIN長野

8/30はみん友のアルチューハイマーさんのお誘いで長野県の入笠山周辺林道に行ってきました!雨が心配でしたがあまり降らなかったのでよかったです。

途中のコンビニでちょっと休憩&ジムニー談義^^


早速ダートだ^^


山は気持ちいい~♪


二台だとなんかあっても安心だし楽しいねー!


入笠山頂上にて。紺ちゃんのほうが汚れが、、、。


お昼はそばをいただきました。美味しかったですよ。


新しく林道作ってるみたいです。舗装しないでね~笑


そして、町道高嶺線に。




すごくワイルドな道になっていきました笑 洗車機みたいになっちゃってます^^;


仲良く二台でプチスタックの図(笑)デフ玉もギリギリ引っかからずに行けました。といっても数cmの世界でしたが(爆)

前からも。


紺ちゃんいい感じやねん^^


そして脱出^^




こんな構図もありだね~。GoProで撮ってるみたいだ^^


黒河内線は通行止めだったので美和湖を見に行ってみることに!
橋の上で。

すごく綺麗です。カヌーやってる人もいましたよ。


初めて入笠山周辺の林道を走りましたがとても充実したツーリングでした。
アルチュさん本当にありがとうございました。

息子はこれから受験モードです。夏休みも塾に朝10時過ぎから夜まで(遅いと10時半とか)行っていました。この調子で自分の希望する進路の実現に向けて頑張れ!
Posted at 2014/09/01 00:26:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2014年08月13日 イイね!

JB23GO家の夏休み♪ ~前半~

時間がなくて全然ブログUPできなかったのでまとめてUPしようと思います。

7月21日 息子と息子の友達が自転車で正丸峠へ!
往復160㎞の普通の中学生ならやらなそうなこの企画ですが無事走り切りました。
サポートカーとして紺ちゃんで一緒についていきました。

途中でちょっと休憩。

正丸頂上での「紺ちゃん」と「CAAD8」のツーショット。

みんなのロードバイク。ヤバイな^^


朝の3時に出発して夕方6時頃到着・解散となりました。良く走り切った!お疲れちゃん。
若いうちにいろんな経験をすることは大切ですよね☆

8月11日 家族で新潟県へ!
最初は高速で行って三国峠を走っていくルートにしました。


三国峠を越えたところで休憩。


日本海は大荒れ(°Д°; 危ないのでちょっと離れたところから撮影。


お昼ご飯は廻転寿司弁慶新潟ピア万代店にていただきました。
ちょうど雨が降ってきたのでカメラは車に置きっぱなしにしたので写真はなしです。

帰りは福島経由で帰ることにしました。
夜ご飯は白河ラーメン♪あずま食堂で食べることに。

とってもおいしかったです。



久しぶりに家族4人で遠出したような気がします。次は長男が免許取ったらまた行こうということになりました^^長男はいま免許とるため教習所へ行ってます。次男はまだですが免許取りたいという気持ちは次男のほうが強いみたいですwさすがジムニー大好きなだけあるな^^

残りの夏休みは何処か行けるかな?いければ行きたいですが、受験生の息子が忙しそうなのでどうなるかわかりません、、、。中津川も開通したようなのでいきたいですね♪
Posted at 2014/08/13 13:22:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月06日 イイね!

秋鹿大影林道に行ってきた!

今日は秋鹿大影林道に行ってきました。
中津川林道周辺に行きたかったですが通行止めらしいのでこっちにしました。


秋鹿大影林道は支線が多くて結構楽しめます^^距離も長いですし!

前に行ったときにも行った「小池沼」のほうへ行ってみることに。


この草原のあるところです。ほんとに広いですよ^^休憩にピッタリです。


記念撮影タイム♪


画像編集ソフトを使って。(今日の写真は結構加工してあります)


水が綺麗でした。夏なら水あそびできそう♪って息子が^^



川手山森林公園?支線があり迷い込んでみました(爆
途中の下り坂で「おしがけ」をしたら息子が驚いてました。初めてやったかな?^^


また本線に戻ってきてしばらく走っていたらなんと雪が!!路面にはありませんでしたが・・・


いい感じでガレてます♪


万沢林道は通行止めでしたOrz


反対側の入口にまわると直線ダートだけは走れました^^


ちょっとしたらまたゲートがOrz


お昼の時間になってきたので道の駅六合でお昼ご飯を食べることにしました。


おそばをいただきました。おいしかった(^o^)


今日は、万沢林道はほとんど走れませんでしたが秋鹿大影林道とその支線を走れたので満足です。今年は息子が受験なので林道走れる回数は少ないかもしれませんがもし機会があればご一緒してくださいネ♪
Posted at 2014/05/06 20:07:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2014年03月19日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【F.R.C.】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.ドラレコになにを期待していますか?(例:事故時の記録、ドライブの記録、防犯等)
林道や峠の走行記録

Q2.ドラレコにどんな機能があると良いと思いますか?
GPS・・・車両を盗まれた時でも現在地が分かる手掛かりになる

※F.R.C.のブログはこちら!
※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/19 23:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年02月02日 イイね!

日光へ!

昨日は息子と二人で日光に行ってきました。

メインは「湯西川かまくら祭り」と「湯元温泉雪まつり」なのでいつもより遅く出発。


湯西川かまくら祭りは去年行っているので少しだけ見る事に。


雪が一部融けてしまったようです・・・去年のほうがよかったような気がします。


メインの大きいかまくらは去年と変わらずいい感じでした!


氷でできているトナカイも^^


しばらく見た後湯元へ。霧降高原を行くも積雪は日陰の一部だけ(>_<)


湯元の会場に到着!ビジターセンターの裏あたりです。


夜になってからが楽しみ!


記念撮影^^ 


別会場では氷の彫刻も!


暗くなるのを紺ちゃんで待つことに・・・5:30頃暗くなってきたのでまた会場へ行きました。息子は三脚も持って^^

夜景バージョン\(^o^)/





しばらくすると色が変わります




場所移動。
氷の彫刻エリアへ









昼よりも夜のほうが綺麗です(*^_^*)湯元のほうは2/28までなので是非!
Posted at 2014/02/02 00:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「オートサロン http://cvw.jp/b/1611077/40983132/
何シテル?   01/14 20:17
JB23GOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NDロードスターを喰らう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 20:25:58
CX-3のカタログ写真撮影場所検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 20:15:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
308馬力…速いです!
スズキ ジムニー 紺ちゃん (スズキ ジムニー)
JB23の8型でマニュアルです。 ほぼノーマルですがたまに林道も楽しんでます☆
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の外車でしたが、大きな故障もなく、いいクルマでした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation