• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらもこのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

初売り・・・

明けましておめでとうございます

エルさんも7年目に突入です


今年は、エルさんと、ジムニーさんが車検となります

車検の時に、ジムニーさんを白ナンバーにしようかな

なんて考えております

各地で雪が降っているようですが

この地域だけは、全く雪がありません

今日は、初売りに行ってまいりました

バス専用の福袋


普段では、絶対に買わない用品が多数入っております

これを機会に、使ってみたいと思います



こちらは、福袋とは別に購入したもの

プライヤーとライン


今までプライヤーはアストロで購入したラジオペンチを代用して使用していましたが

何とも使いづらい

プライヤーとしては、高価でしたが

初売りと言うことで、購入しました

あとは、こちら


ハンディーガスヒーター

カセットボンベ2本で、しかも最大火力で10時間使用可能



冬キャンプをする人たちで、ネットで話題となっておりますが

ネット通販ではすべて売り切れ状態の人気商品

しかし、意外なことに釣具屋さんで発見することができました

しかも、たくさん置いてある

きっと、ワカサギ釣りをする人たちが購入するのでしょう

自分は、冬キャンプもワカサギ釣りもしませんが

春先のキャンプでは、夜間に活躍してくれそうです

また、防災用品としてもいいかもしれません

正月休みも残り1日となってしまいました

結局どこにも行かずに

終わりそうです

Posted at 2018/01/03 08:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

流れるウィンカー・・・

朝早くから作業をしたため

気温はマイナスです



こちらが

球切れ発生中のテール


取り外して新旧を比べてみます


当然のことながら

外観は変わりません

裏側には

流れるウィンカーをキャンセルするための

スイッチが付いています


数分で交換完了です


しっかりと

ウィンカーも流れます

自己満足です

5年は切れないでほしいですね
Posted at 2017/12/17 09:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

エルさんでドライブ・・・

今日は

テールランプを6灯化したエルさんでドライブです

なんでもそうですが

あくまで

自己満足の世界です

本日の目的地は

岩手県の安代にある

北の蕎麦屋

いつも年末はここで

そばを食べて、お歳暮用の新蕎麦を購入していきます

北の蕎麦


こちらが天ぷらそば


注文から、出来上がりも速いし

なによりうまい

帰りはこちらでジェラートを頂きました

ふれあい二戸


なんとここでは

雫石にあるまつぼっくりのジェラートを食べることができます


わざわざ雫石まで行く必要がないんですね

でも

品数は少ないのよ

こちらはリンゴ


こちらはチョコ


どちらもおいしいのね

そばを食べたし

ジェラートも食べて

夜は

焼肉です


久しぶりに焼き肉屋さんに行きました



とてもおいしい



若干頼みすぎのような気がしますが


食いすぎの一日となりました

食べるのに夢中で

車の写真がありませんが・・・

明日は、ジムニーさんのテールランを交換しましょう





Posted at 2017/12/17 09:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月14日 イイね!

ジムニーさんのテールランプ

今年は、いつもに比べて寒いような気がします

日本海側では大雪となっているようです

ジムニーさんはLEDのテールランプを取り付けていますが

運転席側のLEDが二球ほど切れております

一つ目が切れたのは、前回の車検の時でした

約2年経過してもう一球切れた感じです

信号待ちで停車しているときなんかは

恥ずかしい感じです



本日

注文しているものが到着しました



現在つけているものと同じメーカーの物になります



今と同じく

スモーク仕様

でも



流れるウィンカーとなっております

取り付けが楽しみです

Posted at 2017/12/14 19:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

電気自動車・・・

昨日に引き続き

風邪をひいております

鼻をかみすぎて

鼻の周囲がとても痛いです



エルさんのテールランプの写真です

スモールランプ点灯時


で、こちらがブレーキ点灯時


やばい感じで、明るいです

標記の件になりますが

ディーラーの担当者から

リーフに乗ってみないっていう誘いを受けて

乗ってみることに



エルさんを中心に新旧のリーフが並んでおります


旧型に比べて、とてもスタイリッシュになったように思えます

フロントも精悍です


テール周りもいい感じです


いざ

エンジンスタートで走行開始です

エンジンをかけてもかけたのかわからないという不思議な感じ

チェンジレバーも、申し訳なさそうな感じなものが付いています

いい加速するよって言われたので

少し踏み込んでみましたが

すごい

ゼロからの発進は、ラジコンのようにストレス無く走ってくれます

旧型のリーフで180SXと直線対決しているCMがありましたが

まんざら嘘でもないかも



ナビには充電スポットが表示され

使用しているかどうかの表示もされるようです

すごい

電気と言うこともあり

とても静かです

希望とすれば

地下鉄のような音がしてもいいのかとも思いましたが

さすがにそれはうるさいか・・・

約20分の試乗でしたが

とても貴重な経験をさせて頂きました

欲しいような気もしますが

キャンプ道具が積めなくなるし・・・

なにより

先立つものが・・・

まだまだ

エルさんには乗りますよ
Posted at 2017/12/03 16:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デイズルークス ガラコワイパー パワー撥水雪用 https://minkara.carview.co.jp/userid/1611130/car/2551577/9534219/parts.aspx
何シテル?   11/11 07:20
ぐらもこです。よろしくお願いします。 ブログはPCからイイねはスマホからしています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒さに負けず?ぶらり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 17:56:09
マイックマPV完成♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 04:26:43
全国オフ in八戸に参戦-8 おまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 21:00:15

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ボレロさん 主に妻が使用します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
釣り&奥の細道快適仕様
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
あまり運転が上手くないので、一人気ままに早朝走らせています。
日産 モコ 日産 モコ
妻の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation