• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらもこのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

惣辺放牧場

本日は、前々から気になっていた、



惣辺放牧場に行ってきました。


場所は、地図で見ると奥入瀬渓流のそばになります。








本日はダートがメインとなりますので、ジムニーで出動になります。

 

でも、道なき道を行く感じになってきまして…





ちょっとぬかるんでる感じだし…



こういうところって普通



1台で来ないよね




もしかして、道が違うのかな?と思っていたら、倒木で道がふさがっていてバックで戻ることに。


ハンドル操作を誤ると、路肩に落ちそうで
 


やーちょっとあせりましたね。



で、こっちの道が正解の道みたいです。



これがいわゆる



ダート路面だと思います。

 
しばらく道なりに進んでいくと


いきなりドーンと開けます。


放牧場到着です。

 



惣辺放牧場の案内図になります



キャンプ場もあるみたい


展望台もありまして、そこからの景色になります。




山も紅葉していて



きれいですね~





本日は
ジェットボイルで、お湯を沸かして




手製の弁当をいただきます。



さすがは、ジェットボイル

すぐに沸騰します。



本日の弁当になります。

おかずは、自分担当です。


よって、野菜などは入っていまっせん。

山で食べるご飯はチョーおいしい。





帰りは、焼山に向かって山を下ってきました。




初めていきましたが、静かでいい場所でした。

夜は、星がきれいなのかな?

来年はキャンプをしにきたいですね!


ジムニーさん大活躍の一日でした!















 


 


 

 




 
 
Posted at 2012/10/28 19:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

クロッシーとは何ぞや?

 このたび、携帯電話を新しくしました!

 といいますのも、いままでドコモを使用していて「ひとり割り」を利用していました。

 でも、家族割を適用できるようになり、家族割を利用しようと家族会議を開いていました…
 
 
 妻 ソフトバンク 


 私 ドコモ


 という利用形態でした。



 さーどちらに移行しましょうか、いっそのこと二人そろって au にでも!


 って思いましたが。

 
 
 自分的にはアナログ時代から使用してきたドコモからは離れられず…

 妻を説得しドコモに決定!



 ショップに行き携帯電話を見ていると、何やら新機種が、妻が購入するのを見ていると~



 だんだん


 
 だんだん


 
 欲しくなってきて

 

 ついに

 

 自分も買うことに!


 しかも、お揃い…




 色違い (色一緒にしていてまちがって携帯していたらなんか大変ですよね…やましいことはないのですが)

 最初はクロッシーとはなんですか?って感じしたが、通信 速いですね、利用料金も高いですけど。
 
 最近はやりの大きめのスマートフォンとは違い、小さめだったのが購入のポイントになりました。



 今まで使用していたレグザフォン

 

 少し重いのが気になっていましたが、いい携帯でしたよ。



 


 



 


 
Posted at 2012/10/22 20:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

もみじがり

もみじがりにいってきました~





今日は…





八甲田方面に行ってきました!





今回のルートは、奥入瀬渓流→十和田湖→宇樽部→休屋→虹の湖→城ヶ倉大橋→酸ヶ湯 という感じに回ってきました。










まずは・・・・・





奥入瀬渓流ですが、まだ紅葉は始まっていないような感じ?



まだ、紅葉ではない感じです。今年は遅いみたいです。





今では、バイパスが通り、近年行くことがなくなった宇樽部ですが、久しぶりに寄ってみました!



バイパスができたから、普段はトンネルばかりくぐっていましたが…いい景色です。







今の時期は、路面に落ち葉が多数あります。





バイクで来ていたら、緊張しまくりです。





八甲田方面は紅葉していました。









いい感じに綺麗でした!





傘松峠の外気温は4℃でした…





山をなめるな!とはいいますが ちょっとわかったような気がします。





でも…





きれいですね。



前日が、雨だったせいか今日の八甲田山は空いていました。





八甲田山 いいですよ!

















Posted at 2012/10/21 20:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

ズゴックきました!

 最近話題になっているズゴック豆腐!





 ついに、わが家にもやってきました。







 じゃーん




 鍋用だそうです

 考えましたね…

 



 裏側になります。

 


中身は青くなかったです…

 

今回はキムチ鍋からの出撃になります。

お味は、豆腐です。

今度は、カップを使って、プリンでも作ってみましょうか。

いいねーこういうの、ついつい買っちゃいます。








 
Posted at 2012/10/16 19:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

朝は 寒いですな!

 朝は寒くなりました。

 最近、通勤は徒歩で行っています。


 なんか

 今日は寒かったです。

 海から 湯気が上がっていました。



 

 これからは



 紅葉の時期になりますかな

 


 寒いの我慢して


 バイクに乗って八甲田あたりにでも行ってみますかな…



 
Posted at 2012/10/09 19:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デイズルークス ガラコワイパー パワー撥水雪用 https://minkara.carview.co.jp/userid/1611130/car/2551577/9534219/parts.aspx
何シテル?   11/11 07:20
ぐらもこです。よろしくお願いします。 ブログはPCからイイねはスマホからしています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8 910111213
1415 1617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

寒さに負けず?ぶらり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 17:56:09
マイックマPV完成♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 04:26:43
全国オフ in八戸に参戦-8 おまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 21:00:15

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ボレロさん 主に妻が使用します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
釣り&奥の細道快適仕様
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
あまり運転が上手くないので、一人気ままに早朝走らせています。
日産 モコ 日産 モコ
妻の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation