• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらもこのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

うみねこマラソン全国大会

ついにこの日が来ました

全国大会というものの

べつに予選などがあったわけではありません

天気も良く

ものすごいマラソン日和です



今回もハーフを走りました

練習の甲斐があってか、昨年よりは、良いタイムで走ることができました

来年はもっと練習して出場してみましょう

走り終わった後は、こちらです

漁港ストアでお昼をいただきます

走り終わって飲むビール

最高です!

Posted at 2019/05/14 19:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

キャンプ最終日・・・

昨夜は、風がなかったけど

寒かった

油断して薄着して寝たのがまずかった・・・

日中は暖かくても夜は寒いですね

来た時には、少ししか咲いていなかった桜の木も

結構咲いています




お風呂に行って

朝ご飯を食べて


その辺をだらだらと


さ~

後片付けです


キャンプだと時間が過ぎるのがあっという間という感じがします

リンゴ畑からの岩木山もとてもきれいです


帰りは新しくできた上北自動車道を通ってきました



時間的にはあまり変わらないと思いますが

とても楽です

疲れた時はこれを使って帰りましょう
Posted at 2019/05/06 08:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

キャンプ二日目・・・

昨夜は結構、風が強かった

厚着をして寝たので

寒くはありませんでしたが

今日は、昨日の強風が嘘のような

とっても穏やかな天気です


6時からお風呂に入れますので

早速お風呂お風呂

で朝食をいただきます


いつもと変わり映えしない朝食ですが

キャンプでのご飯はとってもおいしいです



特にやることもなく

だらだらと過ごします

キャンプならではです


まっ

家でもだらだらしていますが・・・

二日目の食材を買い出しに行きます

桜がとてもきれいに咲いていました


弘前というと弘前城をイメージしますが

岩木山もとってもきれいです




ショッピングセンターからも岩木さんがきれいに見えています


平野に突き出ている山ですので

どこからも見えます

キャンプ場に戻ってから

すこしランニングをしてみました

キャンプ場の周辺5kmちょいを走ってみましたが

桜がきれいに咲いています


離れた場所からキャンプ場を撮影


とても広いキャンプ場ですね

戻ってきてから

お昼ご飯を頂きます

手を抜いて無印良品のレトルトとなります


さすが無印です

とてもおいしい


写真の撮り方が下手ですが



とてもおいしいです

時間がないときのキャンプはこれもありです

ご飯を食べた後は

また温泉につかりに行きます

キャンプ場利用者は無料というのがとてもいいです

風呂上り、早速いただきます



そのままの流れで

夜ごはん

本日の夜ご飯は

唐揚げと


スキレッドで焼いたピザになります

シラスのピザから、サラミのピザなどいろいろ作りました

食べるのに夢中で、写真を撮り忘れましたが

ピザに合わせて買った津軽ワイン


お値段も手ごろでとても飲みやすいです

夜はまだまだ寒いです



ストーブが大活躍です












Posted at 2019/05/05 15:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

キャンプシーズンイン

5月になりました

スギ花粉よりも

いまの時期の花粉が結構きついです

でも

せっかくの連休です

キャンプへ行ってきます

まずは早起きして洗車です

汚い車で行きたくないので


きれいになった車に

荷物を積み込みます


たかが二泊のキャンプですが

夜逃げをするかの如く荷物満載です


今回の目的地は

いつも行っている岩木山の麓のキャンプ場です

山越えルートを行きましたが

峠の頂上付近では、雨から雪に変わっていました

酸ヶ湯の駐車場も満車状態です


岩木山の麓は、おおやまさくらがきれいに咲いていました


キャンプ場へ到着です


天気は回復しましたが

風が強い

岩木山の奥の雲が異様な感じです


強風の中、何とか設営完了


かまぼこテントさんはペグが短くて細いため、強風で抜けないか心配でしたが

一度も抜けることはありませんでした

テントを設営した付近にも桜の木がありましたが

まだ咲き始めたばかりの感じです




せっかく洗車した車も

ものすごく汚くなりました


今回のキャンプで初使用のアイテム



BOSEのモバイルスピーカー

小粒なのに、すごいいい音

あと、スチールクーラー


ガチャでゲットしました

スチールクーラーにぶら下げました

準備完了後は

早速いただきます


普段は第三のビールですが

キャンプの時はマジビールをいただいております

おつまみはこちら


フライドポテト

焼くだけでいいということで

すぐできる

今回は、約20年前に購入したキャプテンスタッグのツーバーナーを持っていきました

持ち運びが面倒で、しばらく使ったことがなかったのですが、鍋を置いたとき、シングルバーナーよりも安定するので使いやすいです

多分、使っているうちに、またシングルバーナーがいいということになるのかな





近所のアウトドアショップで購入したシェラカップ


ショップ限定

しかも地元の観光地がプレスされていて、いい感じです


夕方になると、ある程度風がおさまりました


さ~

たくさん飲んで食べて

あとは寝るだけ



やっぱりキャンプはいいですね





Posted at 2019/05/05 08:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

10連休真っただ中・・・

タイヤに空気を入れようと思い

エアーゲージを差し込んだら、ゲージが壊れていた

でアストロで購入


意外と安いのに驚き

1500円ぐらいかな

10連休も5日目となりました

特に何も予定がなく

飲んで寝て

また

飲んで寝てって感じで過ごしております

ご自宅用にこのようなものを買ってみました



ピザ窯


温度計もついており、値段の割に、結構いいものです

とてもおいしく焼くことができます

令和初日の本日は

朝練をしてきました

しだれ桜がきれいに咲いております

ここだけ見ると

角館みたいですが、電線が邪魔なのよ

令和の元朝参りもしてきました


おみくじも大吉をひくことができました


残念なことに「大」の字が破けていてみえませんが

多分

大吉でしょう・・・

後半は、天気も回復するようなので

キャンプにでも行きましょうかな・・・
Posted at 2019/05/01 08:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デイズルークス ガラコワイパー パワー撥水雪用 https://minkara.carview.co.jp/userid/1611130/car/2551577/9534219/parts.aspx
何シテル?   11/11 07:20
ぐらもこです。よろしくお願いします。 ブログはPCからイイねはスマホからしています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒さに負けず?ぶらり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 17:56:09
マイックマPV完成♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 04:26:43
全国オフ in八戸に参戦-8 おまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 21:00:15

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ボレロさん 主に妻が使用します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
釣り&奥の細道快適仕様
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
あまり運転が上手くないので、一人気ままに早朝走らせています。
日産 モコ 日産 モコ
妻の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation