• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuri-kunのブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

iPhoneでJUKE

iPhoneでJUKEiPhoneでよくゲームをするのですがレースゲームはやはり小さい画面ではやりづらいので皆無でした。
(こういうゲームはiPad前提で作っていると思いますが)
しかし、やはり登場車種でやる気は出るものです。

「アスファルト7 HEAT」と言うゲームですが、今回シリーズ7作目でなんとJUKEが操作可能となっています。
以前見つけた時は無料期間(1日間限定のはず)を逃し、課金はしない派なので無料になるまで辛抱し、やっと今日無料ダウンロード可能となりました。
今回も1日間限定だと思うので、興味があればダウンロードしてみてはいかがでしょう。

残念ながらノーマルJUKEは選べませんが
JUKE NISMO


JUKE-Rが選択可能となっています。


ゲーム自体は「Need for speed」系で、ニトロ噴出可能となっています。
操作は傾きセンサー、ハンドル操作両方出来ます。
ボディーカスタマイズ、チューンももちろん可能です。
ただ、まだJUKEはアンロックしていないのでどういう風に出来るかはまだわかりません。

Posted at 2013/02/14 19:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年02月11日 イイね!

凄い超撥水コーティング剤 ULTRA EVER DRY

凄い超撥水コーティング剤 ULTRA EVER DRY北海道の冬、この時期は雪、氷、泥水、融雪剤、あらゆる物が車に対してダメージを与えてきます。
一応ガラスコーティングをしていますが、車は直ぐに汚れて行き、洗車しても手に負えなくなってきます。


最近、ULTRA EVER DRYと言う炭化水素を使った超撥水コーティング剤がアメリカで発売されました。
使い方はベースコート、トップコートの2剤を吹きかけて乾かすだけ。

独自のナノテクノロジーを使ったコーティングが表面に空気のバリアーを作り出すことで、水、油を含むあらゆる液体をはねつけるそうです。
コーティングは鋼鉄、アルミニウムを含む金属、ガラス、プラスチック、皮革、布、木材、コンクリートなどあらゆる材質に対応しています。

耐久性に関しては、-34℃~149℃の温度に耐えられ、摩擦が少なく、静的な環境下だと、野外の使用でも数年間効果が持続するらしいです。
撥水だけでなく、防食、抗菌、氷結防止、抗潤滑、耐摩耗性を備えています。


気になるお値段は、1クォート(約0.95リットル)でベースコートが$57.95(約5,400円)で、トップコートが$100.95(約9,400円)。
1クォートあれば、約4平方メートルの表面をカバーすることができるみたいです。

日本では発売されていないし、ちょっと高価だと思いますが試してみたい一品です。
ただ、アメリカの製品だけあって耐久性と安全性がイマイチ信用に欠けます。
動画の方もCGを使ってるような気がするので怪しさ満点です。
テレビショッピングの影響でしょうか。
Posted at 2013/02/11 20:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

せっかくの新車が

せっかくの新車が他人の車なのであれですが、近所にある昨年末新発売したばかりのN-ONEです。
この車、駐車場から出て行く姿を未だ見た事がありません。
本日もご覧のとおり雪に埋まっている状態。

最近の軽自動車はどうか分かりませんが、軽自動車は錆びやすいと言う認識です。
こんな状態で冬場に放置しておけばボディーの錆びはもちろん、バッテリー、タイヤにも良いはずがありません。

冬場は運転が苦手だから乗らない、冬タイヤがないから乗らない等、事情はあるかもしれませんが、せめて除雪くらいはしてエンジンに火を入れてあげて欲しいものです。
新車だからこそ大事に乗ってもらいたいです。
Posted at 2013/01/22 17:46:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月16日 イイね!

北海道らしい景色

北海道らしい景色正月はバタバタして実家に帰れなかったのですが、本日帰省してきました。
帰りの走行中、良い風景を見かけたのでJUKEの助手席から撮って貰いました。

北海道らしい周囲に何も無い平地、沈む夕日、東から西に伸びる筋雲。

筋雲は天気が良く、上空の風が強い日に筋状にできる雲で、空の最も高い所にできるそうです。
Posted at 2013/01/16 17:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年01月11日 イイね!

陸上自衛隊 北部方面航空隊 年初編隊飛行訓練

陸上自衛隊 北部方面航空隊 年初編隊飛行訓練今日は空が騒がしいと思ったら陸上自衛隊 北部方面航空隊の年初編隊飛行訓練だったみたいです。
JUKEのボンネットにヘリコプターの編隊飛行が見えるでしょうか?


北部方面航空隊は札幌市の丘珠駐屯地に駐屯する航空科部隊です。
毎年この時期に編隊飛行訓練を行い1年の祈願をします。
今年は24機が参加したそうです。


北海道他、雪の降る地域ではこの時期、ヘリコプターのスキッド(ソリ)やタイヤにスノーシュー(カンジキ)を装着しています。


面白い動画を見つけたので。
2011年同時期に撮影された札幌にある円山動物園の様子。
百獣の王ライオンもこう見るとかわいいです。
Posted at 2013/01/11 20:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴11年! http://cvw.jp/b/1611181/47177007/
何シテル?   08/27 12:39
北海道在住。 日産キックスe-POWER ナイトベールパープル乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル] エンジンルームの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 17:14:42
株式会社エンラージ商事 日産 キックス 対応ハイマウントストップランプ点滅キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 13:59:20
リアアンダースポイラー延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 00:36:14

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
日産キックスe-POWER ナイトベールパープルに乗っています。 2020/12/11納車
日産 ノート 日産 ノート
2016.3.31 JUKE GT FOURからIMPUL NOTEに 乗り換えました。
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジューク 16GT FOUR パシフィックブルーに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation