
会場では、JAXAの職員の皆さんがいろいろと熱心に解説してくださいました。
人工衛星の解説をしている方(50代ぐらい)が、目を輝かせながら宇宙の話をされていたのが
印象的でした。
宇宙実験棟で、今ISS(国際宇宙ステーション)滞在中の星出宇宙飛行士のビデオを見ていると
若田さんと金井さんの2人の宇宙飛行士がすぐそばを通過しました!!
宇宙飛行士のオーラが出ていて、ブルースーツがcool でした。
星出さんの小学4年生の時の宇宙飛行士への夢を書いた作文が展示してありました。少年の日の夢が叶うなんてすばらしい!!
私も、中高生の頃は、宇宙飛行士になる夢がありましたが、・・・・今は2~3番目ぐらいの夢は実現?できました。スポーツカー(elise)に乗れてるし!
1番の楽しみは、宇宙飛行士のトークショウです。1時間並んで入場整理券を確保しました。
一緒に並んでくれた息子に感謝。残念ながら息子はあまり宇宙に興味がないようです。
若田さんは、2013年のISSの船長に任命されている日本人宇宙飛行士のエースです。
その若田さんでも、訓練で失敗して凹むこともあったり、辛くて苦しい訓練もあるそうです。
そんな時は、自分が宇宙飛行士になった原点を思い起こして頑張るそうです。
私も、少しでも若田さんの爪の垢を煎じて頑張りたいです。
あと、JAXAも予算獲得のために大変なようです。私はJAXAを応援していきたいと思いました。
elise は楽しい車ですが、時々へそを曲げたり、突然難題を投げかけてきます。でも、宇宙飛行士の素養を鍛えるには良い車ではないかと思いました。
I love elise !
Posted at 2012/10/16 21:22:28 | |
トラックバック(0) | 趣味