• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rocky-7のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

本田宗一郎ものづくり伝承館

本田宗一郎ものづくり伝承館「本田宗一郎ものづくり伝承館」に行ってきました!

 今日は、午後お休みになったので、以前から行きたかった「本田宗一郎ものづくり伝承館」に行きました。


 本田宗一郎と言えば、世界の「HONDA]の創業者です。
 1906年11月17日静岡県磐田郡光明村(現:浜松市天竜区)に生まれました。

 エリーゼRの型式ABA1117に因縁があります。11-17ナンバーの方も多いかと思います。

 この、静岡県西部(遠州)は、ものづくりの盛んな地域で、「TOYOTA」の始祖:豊田佐吉さんもこの地域(湖西市)の出身です。
 確か?ミシュラン三ツ星のすし職人「すきやばし次郎」小野二郎さんもこの辺りの出身です
。(スゴイ!)

 
 我が家は、両親がホンダの株主だったこともあり、子供の頃から身近な存在でした(2代目河島喜好社長の頃~)。しかし、マイカーはずっとトヨタでした。私は、インテグラTYPE R に乗り(過去形)。妻はフリード乗ってます。鈴鹿サーキットも好きです!

 展示では、本田宗一郎氏の「夢」の軌跡で、動くもの(バイク、車、耕運機、飛行機、ボート、発電機etc.)への思いが感じられました。改めてスゴイ人なんだと思います。それに比べて、自分は?「じっと、手を見る・・・・」。

 特別展では、宗一郎氏の描いた絵の展示がありました。
 技術者や外科医は絵心「空間認識能力・芸術性」が大切なんだな~ァ。彼の手垢の付いた絵筆をじっと見入ってしまいました。

  写真は、フォトギャラリーに載せます。

 ”偉大なる永遠のオイリーボーイ”に思いを馳せる秋の一日でした。

 今でも「HONDA]には創業者「本田宗一郎:おやじさん」のマインドが受け継がれている?そうです。

頑張れ「HONDA]!いい車造ってネ!期待してます。


 皆様もぜひ一度お尋ねください。
Posted at 2012/11/30 19:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見学 | 日記

プロフィール

「スズカ20周無事完走(^_^)(自転車)
暑かった(*_*)」
何シテル?   05/31 12:32
Rocky-7です。 最後の2ZZエンジンのelise Rをゲットしました。 みなさんのエリーゼライフを参考にさせていただいています。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

初詣☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 00:10:33
7th LOMIC 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 17:39:25
SPEEDHUNTERS TシャツGet! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 06:50:16

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
BH G4 (Campanolo Chorus 仕様) 2008年 Tour de Fr ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼRに乗っています。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初めてのマイカー 走ってよし、車中泊もできる思い出の車。 7万km以上走りました。北海道 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation